渋沢小田急ハイツ5号棟
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:15件 |
---|---|
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:4件 |
渋沢小田急ハイツ5号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/渋沢駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『渋沢駅』 小田急小田原線
-
所在地(住所)
神奈川県秦野市千村3丁目17-5 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
1979年7月
-
総戸数
30戸
- 管理方式
自主
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種中高層住居専用地域
- 管理会社
- 専有面積
- 間取り
-
小学校区域
秦野市立渋沢小学校
-
中学校区域
秦野市立渋沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【渋沢小田急ハイツ5号棟の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
渋沢小田急ハイツ5号棟と同じエリアの物件を
タカウルで売却した方にこんな声をいただきました!
渋沢小田急ハイツ5号棟の【中古】販売情報 本日、3人がこの物件を閲覧しました。
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「TERASS Offer」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
渋沢小田急ハイツ5号棟の【賃貸】物件情報
渋沢小田急ハイツ5号棟の口コミ・評判
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】快速急行が止まり、小田原駅までは20分程度で到着します。また、朝のどんなに忙しい時でも大体、座ることができます。また、厚木駅にも25分程度で行けるので非常に便利です。非常に適切な値段だと思います。私の家は、駅から10分で着く場所ですが、2LDKで家賃5万で借りることができました。とても綺麗な物件です。古い家や新しい家もあり、家賃も様々なので、駅の近くでも、自分に合った家を探すことができると思います。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】この駅は、改札口の目の前に食品スーパーがあり、午後の10時くらいまでやっている為、帰りが遅くなっても、晩御飯や食材を買うことができます。その為、共働きや一人暮らしの学生の家事の負担や家計を減らすことができます。駅の中にスーパーがあるのは当たり前だと感じるかもしませんが、この駅は改札口の目の前にあることや、駅自体がそこまで大きく無いことから、メリットだと思い、記載させていただきました。西口を出て20分ほど歩いたところに大きな会社があるので、夜の9時くらいまでは、その会社に通じる細い道には、必ず会社終わりの人が歩いているので、安心です。また、北口のすぐ近くには、交番があり安心できます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】周辺やその近辺には、チェーン店や個人店などの飲食店がありとても便利です。この町は、住んでいる人の数が非常に多いので、休日電車で出かけたのち、外食など家族でするのにとても便利だと思います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【渋沢駅に対する口コミ】駅のすぐ近くに保育園と塾があり便利だと思います。特に塾は、西口を出て歩いて1分で行けるので、中学生が電車から、降りてすぐ通えるのは、親にとっても安心が大きいと思います。 |
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【渋沢駅に対する口コミ】比較的綺麗な駅です! 駅前も丁度良いお店具合いで、生活には困りません!駅前のケーキ屋さんも美味しいです!居酒屋なども、それなりにありお酒がすきなひとにも良いとおもいます!郵便局なども近く便利かなと思います! |
---|
2019年12月
nakakou1237さん
【購入検討者さん】 9件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
バス、タクシーが多い 駅前の広場が車で埋まっていない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
自然に恵まれています。ハイキング好きな人は上級者から 初者までいろんなコースがあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
付近一番高台のために景色がよい。 階段の滑り止めがよく出来ています。 外観が本当に綺麗です。管理組合はみんなのために 頑張っているなと思います。有り難いことです。 g |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
前と後ろの部屋にそれぞれにベランダが有り 良いです。外観も綺麗です。管理費は安く修理積立金が 多くここの管理組合は素晴らしい管理組合だと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 坂を役15分歩けば駅です。この付近には店が多いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校が近いです。あ、幼稚園も近いなー。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【渋沢駅に対する口コミ】北口を出てすぐのロータリーには24時間営業しているコンビニと居酒屋があるので、何かお腹が空いた時や時間を潰す時に利用することができる点です。 更に電車に関しましては上りは、急行や快速急行の場合始発駅から近いので座ることが出来る点です。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年5月 渋沢駅
かさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
飲食店の充実 |
3 |
メリット | イタリアン、ラーメン屋、ファーストフード店など色々ある。 |
---|
2023年3月 渋沢駅
みうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 快速が止まり、ロマンスカーが隣の秦野駅で利用できる。 ラッシュ時以外は上りでも座れるくらいの混雑具合。 タクシーとバスの乗り場が目の前で分かりやすい。 新幹線の駅である小田原駅に近い。 都内に1時間半ほどで出られる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅前にはある程度最低限の店は揃っている。 スーパーの価格がどの店も比較的安め。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 個人の小さな飲食店がいくつかあり、高めではあるが美味しいところが多い。 チェーン店も少ないながらいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 基本地区ごとに幼稚園や学校が複数あり、溢れてはいないと思う。 歩いていたりして子どもを目にすることが多いので子どもの数は多い気がする。 駅にもエレベーターや多機能トイレはある。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街がなく、住宅街がかなり多いため静かなところが多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 小田急線で一本で都内に出られ、自然に囲まれている程よい田舎という感じで慣れれば暮らしやすい。 物価や家賃相場も比較的安い。 |
2022年9月 渋沢駅
A.Sさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行列車でも止まるし、厚木や小田原に30分も有れば行けること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にはスーパーがあり、帰りに食材を買いに寄り道してかなくて良いところ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | すぐ近くにすき家や、少し歩けば、ほっともっとがあり、お弁当を持ち帰れるのが普段は、便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くに幼稚園や塾があるので、駅を利用している人にとっては、生活の中に暮らしやすい環境が埋め込まれていると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅近に交番があるのは、心強くてメリットだと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から10分くらいの場所でも、探せば安いアパートから、高いアパートがあり、自分にあったところに住めると思う。 |
2022年5月 渋沢駅
トマトさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都心から離れているものの、快速、急行も停車する駅で、上りの通勤通学ラッシュではこの駅が座れるギリギリボーダー駅になります。1番目に並んでいれば座席確保出来る圏内です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅改札出てすぐスーパーがあり、駅の周りに耳鼻科や小児科、歯医者などもあります。美容院も数件あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 北口にはミスドやKFCなどもあるが、地元の老舗フランドールという洋菓子店ではホールケーキや焼き菓子なども買えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てにぴったりな環境。駅もバリアフリー化は進んでおり、北口ロータリーの公衆トイレもリニューアルされ多機能トイレあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くには歓楽街などもなく治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マイホームを購入にはちょうどいいと思います。 |
渋沢小田急ハイツ5号棟の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2024年6月 | 2024年8月 | 2階 | 2LDK | 南 | ー | ー | |||||||
2 | 2023年3月 | 2023年4月 | 2階 | 2LDK | 南 | 角部屋 リフォーム |
ー | |||||||
3 | 2023年1月 | 2023年2月 | 2階 | 2LDK | 南 | 角部屋 リフォーム |
ー | |||||||
4 | 2022年12月 | 2022年12月 | 5階 | 2LDK | 南 | 角部屋 | ー | |||||||
5 | 2022年11月 | 2022年12月 | 5階 | 2LDK | 南 | ー | ー | |||||||
6 | 2022年10月 | 2023年4月 | 2階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
7 | 2022年4月 | 2022年7月 | 2階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
8 | 2021年8月 | 2021年8月 | 1階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
9 | 2019年7月 | 2019年8月 | 4階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
10 | 2019年6月 | 2019年7月 | 1階 | 3K | 南 | 角部屋 | ー | |||||||
11 | 2018年6月 | 2018年7月 | 2階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
12 | 2017年4月 | 2017年6月 | 5階 | 2LDK | 南 | 角部屋 リフォーム リノベーション |
ー | |||||||
13 | 2017年2月 | 2017年3月 | 2階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
14 | 2016年8月 | 2016年10月 | 1階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
15 | 2016年6月 | 2016年6月 | 1階 | 3K | 南 | ー | ー | |||||||
平均 | 2階 | 50.3㎡ | 7.39㎡ | 356万円 | @24万円 | @8万円 | 2,900円 57円 |
9,764円 194円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■渋沢小田急ハイツ5号棟の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■秦野市千村の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■秦野市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■渋沢駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去10年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: