パレーシャルタイムB
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
パレーシャルタイムBの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄東西線/大谷地駅 徒歩8分
札幌市営地下鉄東西線/ひばりが丘駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『大谷地駅』 札幌市営地下鉄東西線
『ひばりが丘駅』 札幌市営地下鉄東西線
-
所在地(住所)
北海道札幌市厚別区大谷地東5丁目10-6 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
1991年4月
-
総戸数
-
小学校区域
札幌市立大谷地東小学校
-
中学校区域
札幌市立厚別南中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
パレーシャルタイムBの口コミ・評判
2019年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄大谷地駅、大谷地バスターミナルから徒歩10分程。JR新札幌駅まで乗車時間5分程度。駅位置的に通勤通学時間帯は地下鉄が混み始める前に乗車することができ、座ることも可能。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 桜の咲く公園が目の前にある。広場の見通しがよく開放的。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 二重玄関のため冬季にこまめに雪かきをする必要がない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一棟4部屋構成のためどの部屋を選んでも角部屋になる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩10分圏内に駅直結の商業施設があり、生鮮食品・ドラッグストア・衣料品等のテナントが入っている。徒歩5分圏内にドラッグストア、八百屋がある。コンビニエンスストア2件有。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩3分圏内に小学校がある。5分圏内に保育園がある。医療施設が近いため、災害時に優先してインフラが復旧する。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年2月 大谷地駅
ちくわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ターミナル駅なので地下鉄とも直結していて札幌の大体の場所に行けるので便利な駅だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の隣には大型の商業施設があるので大体のものが揃い便利だと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設に何件か飲食店が入っているので不便に思うことはあまりないと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | サイクリングロードなど自然も豊かだと思うので静かに子育てをしたりしたい人にはお薦めの場所だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 大きな通りがあるので、余程のことがない限りは治安的には普通だと思います |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 基本的には住宅地なので家賃や土地の値段も普通だと思います |
2023年1月 ひばりが丘駅
s1004s0530さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新札幌まで一駅。大通駅までは18分で到着。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アークス、コープ、ツルハ、ニトリ、病院・・充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ふわもち邸、クッチーナ、もりもとパン屋さん。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 馬場公園には巨大な丘があり、雪が積もるとそりや小学生のスキー練習場となる。 |
治安 |
3 |
メリット | 巨大な市営住宅やマンションがあり、ファミリーが多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新札幌まで一駅の近さで駅の近くに家賃が安いアパートがたくさんある。 |
2022年7月 大谷地駅
りおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札前にコンビニがあるので便利。 またスーパーなども直結している。 タクシーもそれなりにいるので、活用される方はとても便利です。 朝のラッシュ時、新さっぽろからの地下鉄は割と座れることもあります。 バス停も直結していてとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東光ストア、キャンドゥ 、ペットショップ、ツルハ、しまむらなどが直結しています。 また病院も直結しているので行きやすかったり、徳洲会病院も徒歩圏内なので便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はいくつかあるが少なめ。 中華屋さん、お蕎麦屋さん、スープカレー、コーヒーショップなど。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校、保育園は近場にあるようです。 公園も小さめがおおいかもしれませんが、保育園の子達が遊びに来るところもありました。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺はキレイだと思います。 自然が多いので緑が多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 割とお店も揃っているので生活しやすいと思います。 物件のお値段もお安め。 住宅街なので、とても静かです。 |
2018年4月 大谷地駅
【メリット】 都心部まで地下鉄で15分で行け、バスターミナルからは各方面の主要都市、フェリー乗り場、進千……