下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
目の前にスーパー、地銀、町医者、クリニック、郵便局などがありスーパー駐車場の周りはL字型の商店街があり、「喫茶店、履物屋、ホカ弁、婦人服屋、美容院、ペット美容室、高級肉屋、その他食べ物屋、穀物店、化粧品店、書店、整骨院、町の電気屋」等があり、これら全てが道沿いに揃っているので住み慣れるとここで生活が出来なくもない便利な田舎の少都会です。 駅まではバスで5分、上記のスーパー隣商店街付近にバス停があります。 URは24棟まであるので常にどこかしら空室があるので急な単身赴任などでは住宅がみつからず困ることもなさ気な気がします。 家賃も高すぎずといった所です。 URは毎日そうじのおばちゃんが緑をきれいに保っており、気持ちよく散歩なども出来ます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
完成な住宅街で町並みは然程悪くないかと思われます。 二車線道路はありませんが極小道路はあまりありません。 普通に田舎なので都会に比べると虫は居るのかもしれませんが、家やマンションなどばかりの住宅ばかりですから田んぼもなく田舎の割には虫被害は無いかもです。 年に一度、スーパー裏手の川沿いはお花見スポットになり、夏祭りでは公園で花火大会があり、そこそこ賑わっていて雰囲気が良いです。 商業施設は5-2の通り、割とコンパクトな規模で充実しています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は何年かに一回塗装をしているので、周辺の市営住宅等「ほっとらかし」の建物よりはマシです。 5-2の通り毎日掃除されていますし、何ヶ月に一回必ず剪定されたりURの大きな1ブロック内は、今まで5回以上引っ越しし、マンション住まいの多かった自分の経験からすれば、割とかなり健全に保たれていると思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | きちんと南向きで等間隔で24棟立っているので日照は特に問題なし。 天井はド昭和の建物なので2m20cmといった所です。 サッシは昔はひどかったですがここ十年とかで殆どきれいなアルミサッシになっています。 限界は有るけれど、引越し後必ずそれなりに修復したりしている模様(2ヶ月位しか住んでいなかった住宅は修復なしの場合も有り)。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
眼の前のスーパー周辺で基本的に徒歩での最低限の生活はしていける。 物価は田舎なので高くないと思われます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
眼の前のスーパー街に町医者と、クリニックが何件か揃ったひとつのビルがある。 町医者は古くからのよくある町医者で、クリニックは最近ここ数年のものですから評判はよくわからないです。 学校も小中学校遠くない場所にあるが、評判はよくわからない」普通の公立です。 UR内のお年寄りの集いのちらしをみかけるし、細かいイベントはあるようです。 町内のお花見スポットの雰囲気も悪くはなく、年に一度の花火大会も賑わっています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ・小・中学校が近い・家賃が安い・買い物するには困らない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 橿原神宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の中にお店もありわりかし大きい駅で駅周辺も飲食店があり使いやすい。電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 診療所、病院、本や、飲食店、スーパーすべてそろっている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、ガスト、ダイソーもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には地下道もあり自転車などで西、南、東と移動できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅すぐそばに交番があり安心できる場所です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンション、ハイツがいっぱいある。古いと安い。 |
2023年7月 橿原神宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 構内にマツキヨなど割とお店があるため利用しやすい。橿原神宮へ行くのも迷わない。ロータリーもありバス等も乗りやすくなっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院等は様々なものが揃っておりとても便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 少し行ったところにりんご飴等を売っているとても美味しいお店がある。みたらしなどとても美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に中高一貫と高校がある。少し言ったところには中学校もある。 塾が東出口側に固まっているので教育向けではある。 |
治安 |
4 |
メリット | 警官の方が見回ってるところを見かける。街頭も多く夜中も人が少ない訳では無いため明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅前にホテル、大きなマンションがありそこまで家賃が高い訳では無いため住みやすい町。 |
2023年6月 橿原神宮前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 吉野線、南大阪線、橿原線と、多方面への乗り換えができ、県内では有数のターミナル駅です。周辺施設は少し歩けば飲食店などが並んだ国道があります。駅内にも数軒飲食店はあり、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、飲食店、スーパーなど、少し歩いたところにはたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内に数軒あり、急いでいるときなど、パパッと食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパー、コンビニ、本屋、100円均一など、生活には不便しない。 |
治安 |
4 |
メリット | 橿原神宮への参拝客など、穏やかな気持ちで来られる方が多いように思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利な割に夜間は静かであり、家賃も高すぎない。 |
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅構内がとても広く、ドラッグストアやカフェ、パン屋があるので仕事帰りに必要なものを買って帰……
2018年1月 岡寺駅
【メリット】 正直言って何もありませんが、閑静な住宅街がすぐそばにあるので近場に住んでおる住人には非常に……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、UR都市機構橿原団地と似ている物件を無料でお知らせします。
● UR都市機構橿原団地と 同じ沿線 の物件
● UR都市機構橿原団地と 似た間取り の物件
● UR都市機構橿原団地と 同じくらいの賃料 の物件
● UR都市機構橿原団地と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
UR都市機構橿原団地とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産購入は人生において最も高額な買い物であり、慎重に失敗しな...
子育てのしやすい住宅、環境を求めての新築戸建て購入体験記です。 ...
不動産を安く買うために必要な3つの要素というお話です。 結論から...
様々な種類の物件から比較をして新築マンションを購入し、希望通り...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。