コンフォール草加7号棟
口コミ | メリット:13件 デメリット:13件 特徴:6件 |
---|
コンフォール草加7号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。東武伊勢崎線/草加駅 徒歩9分
東武伊勢崎線/谷塚駅 徒歩27分
-
利用可能路線
『草加駅』 東武伊勢崎線
『谷塚駅』 東武伊勢崎線
-
所在地(住所)
埼玉県草加市中央2丁目6-7 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
2003年8月
-
総戸数
-
小学校区域
草加市立草加小学校
-
中学校区域
草加市立草加中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォール草加7号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コンフォール草加7号棟の口コミ・評判
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅は草加駅で駅まで徒歩10分程です。駅前には丸井とイトーヨーカドーがあり全く不便さを感じません。駅前通りをまっすぐ歩けばマンションに着くので、特段夜道が危ないといったこともありません。 また、半蔵門線直通の急行電車停車駅なので、都心へのアクセスも良好です。(大手町まで直通35分) |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | マンション周辺はマンションばかりです。緑もたくさんあり、大きな公園もあるので、よく子供達が遊んでいます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清掃は常に行き届いており、緑もきちんと管理されています。外観は普通ですが、綺麗です。駐車場、駐輪場も十分に完備されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
天高は十分です。 窓も大きいので日差しも十分に入って来ます。 元々バリアフリーな作りなようで、玄関以外の段差はありません。部屋の扉もほとんどが横に開ける扉です。また、トイレとお風呂に緊急の呼び出しボタンがあるので、ご高齢の方が何かあった際など、知らせることができます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅前には丸井、イトーヨーカドー、駅ビルがあり、近所にはコンビニがいくつもあります。美容院や100均、薬局、歯医者などを併設したショッピングモールも徒歩5分ほどのところにあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 同じマンションエリアにお子さんがたくさんいるので、通学も一緒ですし、友達もできやすいと思います。 |
2022年11月
ここコロンさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 近くに公園と防災広場があり、子育てにオススメ |
---|
デメリット(1件)
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までは徒歩10分くらいで、都心までも30~40分で着きます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅の東口はお店が充実しており、とても住みやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | マンションが集まっているところなので、夜も明るく、怖い思いはしません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | バリアフリーに作られた家なので、段差は玄関しかありません。お年寄りの方もたくさん住んでます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーもコンビニも薬局も徒歩10分以内に全てあります。とても便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校や保育園、幼稚園が近くにないので、日中うるさいなどはないです。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 谷塚駅
めしぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | どの時間帯でも大幅な混雑はない。 各停しか停まらないが、上下線ともに発車数が多く隣駅の草加で急行や準急に乗り換えができるため不便は感じない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 住宅地の駅と考えれば充分。 駅近くにスーパー、ダイソー、飲食店やファストフード、病院も備わっている。令和5年に建て替えられたばかりで便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周りで完結できる。中華、マクドナルド、カフェ、お弁当屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | こじんまりしたエリアなので、選ばなければ需要は満たせている。 |
治安 |
3 |
メリット | 草加エリアの中では良い方。 駅前に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 草加より家賃相場が一段下がるため、バランス的には良い。 |
2022年9月 草加駅
まりまりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅直結のヴァリエが、食品、カフェ、手土産、本屋、飲食店、ヘアサロンなど、駅利用の際に寄れて便利です。準急が停まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マルイ、ヨーカドー、ヴァリエが有り、空港へのバスも出ています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ヴァリエ内にタリーズコーヒー、スターバックス、ロッテリアが有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅前のヨーカドー、マルイで子供服や、塾が有ります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は健全な店が多く、数点パチンコがある程度で比較的安全だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都内へ近いが、家賃、食品費用が安いので住みやすい。 |
2022年2月 草加駅
【メリット】 急行も止まるので、割と人が多い印象
東武特有の駅ナカもしっかりあって
……
2019年6月 谷塚駅
【メリット】 東武スカイツリーラインは地下鉄東京メトロ半蔵門線に直通となっており、都心にアクセスするのに……