下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 生活する分に困らない。スーパーなども西友、コープ、マルエイなど豊富。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周りはかなり静か。野良猫がたまに家の近くにおり、癒される。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 見た目や清掃が綺麗なため、知人を呼んでも恥ずかしくはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 新築なだけあり、生活しやすいような作りになっている。玄関以外はバリアフリー。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 車があれば、ららぽーとまで20分。津田沼駅周辺まで最短5分と、栄えているところに近め。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 地域の夏祭りなどが公園で開催され、チラシが貼られるなどウエルカムな雰囲気。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年12月 薬園台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 津田沼駅まで2駅なので総武線が使いやすいです。北習志野に行けば東葉高速鉄道がでています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに西友やコープやドラッグストアがあり生活するには問題ありません |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にそこまで飲食店はないです 成田街道沿いにはいくつか飲食店やファミリーレストランがあります。 駅近くにマクドナルドがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、幼稚園も隣の駅(前原)までいくといくつかあります。 隣の駅も近いので行ける距離です。 小学校もあります |
治安 |
5 |
メリット | 薬園台駅は数年前に新しくなったので綺麗です。 酔っ払いなどは見たことないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新京成線沿いは家賃が安くて 総武線ユーザーや、新京成線沿いの仕事ならとても良いと思います 少し行けば安いスーパーもあり自転車があれば問題ないと思います |
2023年12月 薬園台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新京成線は全て六両編成です。 昼間は10分に1本間隔で電車が来るので座れることがほとんどです。 JR津田沼駅まで4分で着きます。 駅下はちょっとした広場があり、いつでも手入れされた花壇で花が見られます。 駅前にはコンビニ、ドラッグストア、弁当屋などがあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルになっているので、歯医者、泌尿器科、内科、美容院、保育施設、コンビニ、整体、調剤薬局などあります。 駅から歩いて5分圏内に24時間営業の西友やクリエイトSD、スポーツジム、公民館など結構便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には24営業のオリジン弁当があります。 個人経営の中華屋さんやお寿司屋さん、小料理屋さんなどがあります。 駅から少し歩けばマクドナルド、銚子丸、安楽亭もあります。 宅配のピザ屋さんは沢山あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大小とも公園がいくつもあり、公民館にも子供が遊べる場所や図書館もあるので便利だと思います。 公民館では頻度はわかりませんが子ども食堂もやってます。 小中学校も遠くはないと思います。 子供が多い地域なんじゃないかな? |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は終電終わりまで明るいと思います。 住宅街がほとんどなので夜遅くても歩いているのが自分だけという状況が少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JR津田沼駅から電車で4分、歩いても行ける、ということを考えると賃貸にしても分譲にしても安い方だと思います。 |
2023年11月 薬園台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 短いインターバルで電車がくるので使いやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに病院やコンビニなどの施設がたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 付近に弁当屋さん等があり、なにかの帰りに利用することができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園にアクセスしやすいのが良い |
治安 |
5 |
メリット | 駅の付近でのトラブルは1度も見たことがない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに住宅が多く、スーパーなどもあって良い |
2023年8月 薬園台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東葉高速鉄道があるきた習志野駅や JR津田沼駅の間に位置しているため 利便性よい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 日常生活ができるぐらいの施設はあります。コープがあるのは便利 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | スナック街みたいなところがあります。 そのほかはほんとにありませんので スーパーのお惣菜が良いかもしれません。 北習志野駅に行くか 津田沼駅に行くのをお勧めします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 津田沼に近いので イオンなどで遊べます。 公民館があり そこに児童館があります。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中は車が多いので 人の目は多いかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JR津田沼駅や 北習志野駅に住むより 安いです |
2022年5月 薬園台駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | パチンコ店などがないため静かで落ち着いた駅 津田沼・北習志野まで2駅で都内に出るのも楽 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ちょっと歩けばスーパーとかコンビニがあってバス停もあるから日常生活には便利 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニやスーパー、ドラッグストアが複数ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺のビルに複数の小規模保育園やデイサービスがある他、介護施設・デイケアもある 小中学校も複数ある |
治安 |
4 |
メリット | パチンコ店などがないため静か 警察官のパトロールや小中学校の保護者によるパトロールが頻繁に行われていて、人通りも多い |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 付近に安いスーパーとかドラッグストアがある |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ランテマリオ1号館と似ている物件を無料でお知らせします。
● ランテマリオ1号館と 同じ沿線 の物件
● ランテマリオ1号館と 似た間取り の物件
● ランテマリオ1号館と 同じくらいの賃料 の物件
● ランテマリオ1号館と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ランテマリオ1号館とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,442人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
物件が売りに出れば抽選になるような人気学区、など、狭いエリア限...
建築条件(以下条件)付きの土地は、条件無しの土地に比べて安価で...
土地を購入して工務店で自由設計の家を建てた方の購入体験記です。 ...
新築マンションを選んだのは、皆が一斉に入居するので気持ちよく暮...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。