Jスペース
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
Jスペースの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。近鉄京都線/伊勢田駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『伊勢田駅』 近鉄京都線
-
所在地(住所)
京都府宇治市伊勢田町1丁目1-221 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
2階建
-
築年月
1999年5月
-
総戸数
4戸
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
Jスペースの口コミ・評判
2018年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バスで5分程で最寄り駅ではない急行停車駅に行けるので、そちらを利用する事も多かったです。バス停までも徒歩5分位です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街です。税務署が近いので、確定申告の時は便利です。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観はとてもかわいいです。一目惚れしました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 食洗機、浴室乾燥機、3口コンロと豪華設備です。リビングにガス栓があるので、お鍋をしたりガスファンヒーターを使うこともできます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩10分圏内に、スーパーがいくつかあります。普段の買い物には困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 地域の繋がりはある方だと思います。実際に受診したことはないのですが、評判の良い産婦人科があります。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 伊勢田駅
ちくわさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行が停まる大久保駅まで一駅。両ホームの改札が繋がっている。エレベーターが最近増設されました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | すぐ隣に美容院があります。駐輪場すぐ近くに2つあります。5分ほど降ると中学校があります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ちらほら居酒屋があります。喫茶店や、サンドイッチのお店もすぐ近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 中学校がすぐ近くにあります。小学校も2校あり、幼稚園保育園もあります。子供の多い町かと。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はそんなに悪くないかと。ウトロ地区が地域内にありますが、もう建物も取り壊され誰も住んでいないです。地域としてウトロは残っていますが普通にウトロ住みの友達も居ますし、何故ウトロがあーだこーだ言われてるのかが分からないです!治安良し! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 伊勢田町はファミリー層が多くアパートが少ないです。隣駅が大久保、小倉なので両隣に比べると家賃は安くなっています。 |
2022年9月 伊勢田駅
まっちゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えなしで京都駅まで約20分、四条まで約30分なので便利。 北向き、南向き共にエレベーターとスロープがあるのでベビーカーや車椅子でも利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩5分軒内にコンビニ、京都銀行ぎあり、10分軒内にはスーパーや酒屋があるので帰り道に買い物もしやすい。近隣に美容室が多い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩5分くらいのところに居酒屋が一軒、10分以内のところにパン屋、カフェがある。カフェはお弁当にしてテイクアウトできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園が2園、保育園が1園、小学校、スーパー2軒、ドラッグストアがあり生活するのに困らない。駅周辺の道が改修され凹凸が少なくなってベビーカーも押しやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅のすぐ横に交番がある。 住宅街なので酔っ払いや騒がしい人は少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都市部への出やすさ、周辺の施設の充実さを考えるととても住みやすく、コスパは良いと思う。 |
2022年1月 伊勢田駅
【メリット】 最近エレベーターが設置されて、大きいトランクなどを持っている時に便利になりました。ホームに……
2021年11月 伊勢田駅
【メリット】 静かな駅である。
普通しか止まりませんが、人があまり乗らないので、京都方面へも、……