ドーミー谷町
口コミ | メリット:13件 デメリット:9件 特徴:7件 |
---|
ドーミー谷町の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ谷町線/谷町四丁目駅 徒歩2分
-
利用可能路線
『谷町四丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ中央線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市中央区粉川町2丁目12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1994年4月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立南大江小学校
-
中学校区域
大阪市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ドーミー谷町の口コミ・評判
2022年10月
見慣れた天井さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 谷町6丁目駅の5号出口が1番近いです。徒歩2分くらいで着くのでとても近いです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住宅街なので治安はいい方です。たまに大通りの道を暴走族が通過するくらいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 居住者が持っている鍵に付いているチップでしかドアは開きません。セキュリティはばっちりです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の人の生活音が全く聞こえないところが素晴らしいです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 3大コンビニが徒歩で行ける範囲に全てあり、スーパーもとても近いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに公園があり、子供が元気に遊べる環境にあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 掃除は行き届き綺麗に保たれてれいて不満はない。 |
---|
2018年8月
kazuaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 谷町線、長堀鶴見緑地線で梅田と難波どちらにも出やすく便利。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 大阪の中心に位置していますが、静かで住みやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理がしっかりしており、不安を感じたことはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 一人暮らしするには十分な部屋です。冷蔵庫が付いています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 食堂があるため、日々忙しい社会人にはとてもありがたいです。近くにスーパーもあるため、困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院は充実しています。また、大阪城でイベントが多くアンテナを張っていれば、色々と楽しめます。 |
デメリット(3件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年4月 谷町四丁目駅
たけしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷町線と中央線が利用出来るから、奈良方面から京橋や東梅田、天王寺へのアクセスがとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 官庁街やパスポートセンターが近い。大阪城も徒歩圏内。スーパーやドンキも近いので便利。クリニックも多い。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 人気のケーキ屋さん、Instagramで有名なカフェがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近所に公園が多く、ほぼ桜があるので春はとても綺麗。 |
治安 |
4 |
メリット | 大阪府警が近いこと、官庁街が近いことから治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸は立地の割に意外に家賃は安い。物価は物価。 |
2022年1月 谷町四丁目駅
【メリット】 以前、通学先の最寄り駅として利用していました。駅内が清掃が行き届いており清潔に保たれており……
2020年3月 谷町四丁目駅
【メリット】 マンション、タワーマンションが増え続けているのでスーパーや薬局など、生活用品を買うお店が充……
2019年8月 谷町四丁目駅
【メリット】 大阪の主要部から近く、また電車で一本で行けるのがとても良いです。
平日はオフィス……