下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 交通機関は本郷三丁目駅、春日駅の2つを利用することができて、利便性が高い。また東京大学本郷キャンパスが近いため、ちょっとした散策もできる。おおきな商業施設は東京ドームシティ。また東京大学を通り抜けることで、上野にでることができる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 幹線道路から1本中にはいった住宅街に立地するためとても静か。昼夜ともほとんど騒音はありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は旧型のマンションです。 外廊下が隣家に面しており、表から見られないというメリットがあります。清掃は隔週くらいのタイミングで廊下の清掃をおこなってくれます。郵便受けはキーなどがないボックス型です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 台所がおおきく、フローリング部屋と畳部屋があって生活空間としてはよいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩10分圏内に、東京ドームシティ、スーパーマーケット、病院、薬局があります。また東京大学キャンパス内にスターバックスコーヒーもあります。幹線道路沿いには飲食店がかなりあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校施設は充実しています。病院は春日駅、本郷三丁目駅駅周辺にクリニックや歯科がありますので、充分です。おおきな病院は東京大学病院をはじめ御茶ノ水、千駄木にあり車で簡単にいけます。町内会で秋にはお神輿がでています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 東大前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都内の主要な駅(渋谷、池袋、東京、新宿)などにおおよそ30分で行けるところが便利。バスも2路線通っているのでたまに使うことがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からすぐ近くの日医大病院のほか、東大病院、医科歯科、順天堂など、高度な医療を受けられる大学病院が多く、医療については日本の中でも屈指の恵まれたエリアだと思う。 クリニック等も十分あると思う。 隣の後楽園駅には東京ドームシティと区役所があり、歩いて行くことも可能で、ショッピングが楽しめるし、書類手続きの時も便利。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 兆徳という人気の町中華が本駒込駅方面にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育機関や保育園幼稚園については心配する必要がない。 教育レベルが高いと人気の誠之小学校の学区域にある駅。(ただし駅徒歩圏内が全て学区というわけではない。) 駅前の第六中学校も人気。 公立の学校でも高いレベルの教育を受けられるところが良いところだが、中学以上は受験をする人が多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い。交番もあり、住民と学生がほとんどなのでトラブルも目にすることがない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心部へのアクセスがよいところと治安が良いこと、医療への安心感 |
2023年7月 東大前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に行きやすいです。新宿や渋谷など、ある程度のところは20-30分で行けます。終電も0時ごろまであります。5分間隔で運行しているので、非常に便利です。2駅先の飯田橋駅に行くと、東西線、有楽町線など乗り換えも便利です。大学があるので、授業が終わる時間帯や、仕事終わりの時間帯は比較的混んでいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅からすぐに日医大病院があり、通院には便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名どころは、用心棒という家系ラーメンのお店があります。学生にも人気で、とても美味しいです。他にも有名ではありませんが、ロールキャベツ専門店や、カフェなど、散策するといいお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園が一つあります。また、大学もあります。東京大学が近く、公園もあるため、自然が多く、子育てするには適していると思います。駅は、エレベーターがあるので、ベビーカーでも大丈夫です。多機能トイレもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅内、駅外ともに綺麗です。飲食店や飲み屋さんがないため、治安は非常に良いです。昼は、サラリーマンやOL、学生で賑わい、夜には人通りは少なくなり静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通の利便性はとても良いです。どこに行くにしても、乗り換えは必要ですが、30分圏内で行けます。 |
2023年5月 本郷三丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 改札が広いので、ラッシュ時でも比較的スムーズに移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩2~3分圏内にスーパーや薬局(薬の福太郎みたいな)がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドトールやサンマルクなどのカフェや改札の真ん前にはコンビニ、バーガーキングのようなさっと食べられるところもあって便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 徒歩十分圏内に、保育園・幼稚園・小学校・中学校がある。大きな病院やクリニックも多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があったり、消防署・警察署もあるなど治安がいい。ゴミもほとんど落ちていない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 周囲に駅がとても多く、交通の便がとてもいい。 |
2021年10月 後楽園駅
【メリット】 丸の内線と南北線が通ってますが、春日駅にも近く、大江戸線や都営三田線も利用できて、とても便……
2018年1月 春日駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーのサニーと多くのコンビニがあります。都営三田線と都営大江戸線が通っていて……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、マナー本郷と似ている物件を無料でお知らせします。
● マナー本郷と 同じ沿線 の物件
● マナー本郷と 似た間取り の物件
● マナー本郷と 同じくらいの賃料 の物件
● マナー本郷と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
マナー本郷とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
春日駅 徒歩6分
後楽園駅 徒歩9分
本郷三丁目駅 徒歩10分
東大前駅 徒歩12分
『春日駅』 都営大江戸線 都営三田線
『後楽園駅』 東京メトロ丸ノ内線 東京メトロ南北線
『本郷三丁目駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
『東大前駅』 東京メトロ南北線
東京都文京区本郷5丁目13-5 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1987年12月
14戸
文京区立本郷小学校
文京区立本郷台中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
子供が二人おり、成長してきたのに合わせて、さらに転校しないため...
不動産探しは、不動産会社探し、優秀な営業マン探しでもあります。...
一般の方は、スーパーに行けば卵が安いか高いかわかります。 何度も...
自然災害の影響で歪みや傾きが生じてしまっていた築35年以上経つ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。