下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が10件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | かなり便利な立地、ドアを出てから駅まで約5分で着きます。信号が赤でなければより早いですね。。駅前にはスーパーがあり、帰りにサクッと買い物できて良いです |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 緑が多く、敷地が広い。10分圏内には中原平和公園があり、子育てやレジャーにも優れた環境 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスのデザイン明るく、管理状況は24時間対応で、清潔感も文句なしです。ゲストルーム、パーティールーム、ビューラウンジなども空きが多く使いやすいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 間取りも使い勝手が良く、ベランダは広く、天井も高いです。窓を開けない限り、近所からも音は聞こえてきませんので、防音もしっかり。洗面台はなかなか広いです |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐそばに総合ショッピングモールがあり、その1階にはスーパーがありますので、非常に便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 保育園は倍率が高いように思いますが、質は高いように思います。365日営業の小児科も多いので助かります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 便利かつ綺麗に管理されている。グランツリーの目の前で非常に良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの横須賀線改札までの距離が近く、安心できます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前はタワーマンションが林立していますが、街並みは綺麗です |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 内廊下のため、花粉の時期は助かる。また、居住フロアに24時間ゴミ出し可能なのがありがたい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | シンプルな設備であるが、必要十分な機能が揃っている |
買い物・食事 |
|
メリット | 比較的コンパクトな街なので、徒歩圏内に役所や図書館があり、必要なものも手に入る |
暮らし・子育て |
|
メリット | まわりより土をもって高くしているので、豪水の際に安心 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天高が3.55mあり、空間が広く見えて快適。ディスポーザーは利便性が高い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゲストルームの予約が繁忙期以外ならし易い。しかも2泊まで大丈夫。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近く、設備が非常に充実している点。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 武蔵小杉駅、ショッピングモールまでたいへん近いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR・東急が通っているのでどこへ行くにもアクセスが良い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | グランツリーが日々進化しているので買い物には困らない |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR、東急線ともに複数の路線が通っているためどこに行くのも非常にアクセスが良い |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都内、横浜の大体の場所に一本で行けるのは大きなメリット |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【武蔵小杉駅に対する口コミ】 ショッピングモールなどと繋がっていいてべんりとてもいい。安くて品質も味もいいので最高 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【武蔵小杉駅に対する口コミ】 東急スクエアには本屋などがあり電車の中で読む本を買うことが出来るとても良いと思う。変な人もまったくといっていいほどいない |
買い物・食事 |
|
メリット | 【武蔵小杉駅に対する口コミ】 東急スクエアには美味しいレストランが数多くある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【武蔵小杉駅に対する口コミ】 病院なども近くにあるため、通院がべんりである |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【武蔵小杉駅に対する口コミ】 駅周辺にはグランツリー、ララテラスといった大型商業施設があり、買い物に困らない。 また、駅直結で区の図書館もあるため、利用しやすい。 都心部へのアクセス抜群。 多くの線が乗り入れてることから、どこへも行きやすい。 アプローチに関しては、坂道はない。 場所にもよるが、駅10分程度であれば暗い道もない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年5月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東急東横線と繋がっていて信号機無しでJRに乗り換えられる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにデパートがいくつもある。なので様々なものを買うことができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | グランツリーなどに様々な食べ物の店が、揃っていて良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | グラツリーでおむつを変えるところや赤ちゃんの店もあってよい |
治安 |
5 |
メリット | 基本的にお酒で酔っていたり危なそうな人もいない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物が揃う点(グランツリー)はとてもよく ものを揃えられる |
2022年11月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 横浜方面へも、都内のどこへでも路線がつながっているので交通は非常に便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ショッピングモールがあるので、何でも揃う。買物、飲食の両方お店が沢山あるので電車に乗って他の場所へ行く必要がない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店が多くファミリーに使いやすいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼児教室、学習塾、習い事など沢山ある。 |
治安 |
3 |
メリット | にぎわっているので、日中危ないと感じることはない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 生活しやすさや利便性がいいので、家賃が大分あがったと感じる |
2021年11月 武蔵小杉駅
【メリット】 ホームから商業施設まで直接繋がっているエスカレーターもあり、なんでもこの駅周辺で揃います。……
2021年11月 武蔵小杉駅
【メリット】 武蔵小杉駅は5路線(横須賀線、湘南新宿ライン、南部線、東急東横線、目黒線)停車駅のため、ア……
2018年8月 武蔵小杉駅
【メリット】 ここ数年で駅ビル(東急スクエア)、グランツリー武蔵小杉など商業施設が整備され、買い物の利便……
リエトコート武蔵小杉と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
リエトコート武蔵小杉:1票
その他マンション:1票
【内訳】
1票
(50.0%)
1票
(50.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
リエトコート武蔵小杉とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市中原区ランキング (644物件中) 武蔵小杉駅ランキング (382物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
武蔵小杉駅 徒歩5分
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区中丸子13 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下2階付45階建
2008年2月
1084戸
日勤
所有権
川崎市立下沼部小学校
川崎市立玉川中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産購入においては、「現状」を確認することも当然大事ですが、...
価格交渉の話ですが、是非自分の希望をぶつけてみてください。どう...
震災後のタイミングで戸建てを購入された方の体験記です。 築年数...
子供が2人産まれ手狭に感じようになって購入を決断。最初は中古マン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。