下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅・コンビニ・郵便局・ドラッグストア・カフェ・バス停全て徒歩5分又は5分以下の立地が素晴らしいです。郵便局は道路を挟んで向かいにありコンビニは角を右に曲がれば直ぐ。郵便局に関しては夜遅くまで営業しており土日も一部営業しています。高層マンションがいくつかありますので街灯も多く夜道も安心です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | このマンションの周辺は家賃が少々お高い高層マンションが立ち並んでいることもあり住民も礼儀正しい方が多く治安も良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は古い感じがしますが部屋自体はそんな感じを一切感じません。 エレベーターは2つありますので待ち時間が少なく高層階の方でも楽だと思います。 私は低層階でしたので余程重い荷物を持っていないときは非常階段を使ってました。 掃除も定期的にされており非常階段まで掃除してくれてることに好感を持ちました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 脱衣所と浴室、トイレの広さは普通の一軒家と変わらないくらい広いです。 シャンプードレッサーは収納も多く又、浴室も物がいくつも置けるタイプでした。 便座の真上に板がありそこにトイレ用品を置くことが出来ますが身長の低い人は難しいかと。でもトイレが広いので市販で買った棚などを簡単に設置できて良かったです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ツルハドラッグ・セイコーマートが徒歩5分以内。メガドンキホーテは徒歩10分以内。ヴァンカム・ミスタードーナツ徒歩5分。特にヴァンカムは幼児の入店をお断りしているので静かな時間を過ごせる最高のカフェです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
王子総合病院が徒歩5分です。あとは救急病院がタクシーで初乗り~¥700円以内で行けます。 小学校・中学校共に通いやすい場所にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅が近くてとても便利。郵便局も近くてとても便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 苫小牧駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 冬場も改札口横の待合室は温かく快適に待ってられます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ買い物出来ますし、飲食店も付近にあります。便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスドとかすぐちかくですし、ドンキ等充実していてパチンコやが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには大きな公園ありますので、ゆっくりできます。散歩もできます。 |
治安 |
5 |
メリット | 比較的、交番近くにありますし、治安は悪くはありませんよ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 詳しく分かりませんが賃貸料金もさほど高くないアパートもありますし、住みやすい環境かと。 |
2024年5月 苫小牧駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 沢山の電車が使えるので便利です! 早めに駅に着いても座れるベンチが多いので暇じゃないです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | セブンと駅弁などが食べれる飲食店しかないのですが、それだけでもが買えるのでいいと思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 最近は駅弁などが減ってきてるので駅弁があるのはいいですね |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 全くもってないですが、エレベーターはあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 栄えているところに比べればとてもいいです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東側の方が栄えています。なので現代的なお洋服屋さんなどは東側の方がいいです。 |
2023年4月 苫小牧駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスターミナルがあるので、交通の便は良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 賑やかすぎないところが良い。最低限は揃っている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | メジャーどころは揃っている。繁華街もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 公園も多く、子育てもしやすいと思う。道も広い。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるし、治安が悪いイメージはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌まで高速ならすぐにも関わらず、土地代のコスパが良いし、苫小牧だけでも広いので充分楽しめる。 |
2022年2月 苫小牧駅
【メリット】 トイレなどしっかり綺麗で良かったですね係の人なども親切で優しくてとても心お儀なく駅を利用す……
2021年10月 苫小牧駅
【メリット】 ドン・キホーテに近い!ミスドやモスバーガー、書店やゲーセンもあるので学生さんも時間つぶしや……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サンシティ苫小牧と似ている物件を無料でお知らせします。
● サンシティ苫小牧と 同じ沿線 の物件
● サンシティ苫小牧と 似た間取り の物件
● サンシティ苫小牧と 同じくらいの賃料 の物件
● サンシティ苫小牧と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サンシティ苫小牧とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
苫小牧駅 徒歩5分
『苫小牧駅』 JR室蘭本線 JR室蘭本線 JR千歳線 JR日高本線
北海道苫小牧市表町5丁目1-18 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
1991年5月
51戸
苫小牧市立苫小牧東小学校
苫小牧市立苫小牧東中学校
バス・トイレ別、エレベーター、シャワー、システムキッチン、給湯、トランクルーム、オートロック
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
戸建が良いというご主人を説得のうえマンション購入へ。時には意見...
実家時代は戸建で過ごし、冬に寒い思いをされたようですね。なので...
不動産購入では、売主さんの売却事情によって取得価格に影響が出ま...
新築マンションの販売で、完成してからも完売せずに1年以上経過する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。