URベイシティスカイリンクタワー
口コミ | メリット:13件 デメリット:11件 特徴:5件 |
---|
URベイシティスカイリンクタワーの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。都営大江戸線/勝どき駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線/月島駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『勝どき駅』 都営大江戸線
『月島駅』 東京メトロ有楽町線 都営大江戸線
-
所在地(住所)
東京都中央区晴海3丁目 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
49階建
-
築年月
2010年1月
-
総戸数
610戸
-
小学校区域
中央区立月島第三小学校
-
中学校区域
中央区立晴海中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【URベイシティスカイリンクタワーの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
URベイシティスカイリンクタワーの口コミ・評判
2023年12月
たまごさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 朝のバスは非常に混雑する。しかし大江戸線は勝どき駅で降りる人が多いためかなり快適。付近には新しいマンションがタケノコのように立ってくるのでその分新しいお店、スーパーなどが多く楽しい。月島も歴史あるお店が多く、新しいと古いが両方味わえる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 高層マンションが多く、不審者は非常に少ない。川に面しているので歩道、公園もきれいでよく整備されている。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 特に普通。見たとおりで特に不満もいいなということろもありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | スタイリッシュなタイプの部屋だったので非常におしゃれで快適に広くつかえた。設備もミストサウナなどついていて非常に便利。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーは隣のマンションにできて非常に便利。その他多数スーパーができて選べるようになった。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 防災は道路も広くオフィスビルもあるため力いられていて安心。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年5月
Chikaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 各部屋にエアコンが備え付けられていたり、お風呂にはミストサウナがついていたり、リビングには床暖房がついているなど細かいところに手が届いている。U部屋の空きが出るとすぐに埋まるので争奪戦。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年7月
babyさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ほとんどがチェーンストア系列だが店舗数は多い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 日中の人通りはあまり多くないので勝どきよりは 僅かだが静か。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エレベーターは比較的早い。宅配ボックスは多い方。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
南側はタワーマンションが現時点では建ってないので景色がある程度は 抜けている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーが近くにある。コンビニも近くにある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園が2階にある。クリーニング店が近くにある。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年4月 月島駅
サトさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に近く路線も二つあるのでどこにでもすぐに行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店・クリニックあらゆる生活に必要になるインフラは整っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | もんじゃストリートだけでなく下町っぽいお店も整っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 繁華街のようにうるさくないので非常に静かで子育てには最適 |
治安 |
4 |
メリット | 家族で住んでいる層が多く、特に治安が悪いうわさも聞かない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 物件価格が非常に高いが、値下がりもしにくいと思う |
2024年5月 勝どき駅
みみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセスとしては良い場所だと思う。特に新宿まで1本なこと、バスの乗り換えも充実してます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーが入ってたり、大きい駅ではないですが、便利ではあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 月島の方に行くともんじゃストリートがあり、賑わっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校は多いと思います。 幼稚園保育園も多いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | いい方だと思います。 住宅地なので、安心感はあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性でいうといいのかもしれません。アクセスがしやすいので。 |
2021年11月 月島駅
【メリット】 駅が綺麗。コンビニは地上まででないと無いが改札内にはおにぎり屋さんやパン屋がある。周辺はご……
2021年5月 月島駅
【メリット】 駅周辺にはもんじゃ屋さんを中心とした飲食店がたくさんあります。周りの道はフラットなところが……