下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR馬喰町の駅が近い。都営新宿線の馬喰横山、日比谷線の小伝馬町も近く、非常に使い勝手のいい立地。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
オフィス街で地価も高いところなので、治安は良い。 大通りに面しているが車の騒音はほとんど気にならなかった。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清潔、オートロック、宅配ボックスなど不満はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 設備は最新ではないが、古くもない。 普通です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーも横断歩道を渡ってすぐあるため、自炊も可能。コンビニは言うまでもなく周辺に多数ある。居酒屋やレストランも多いため、便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 十思公園や浜町公園など、大きめの公園も少し離れるがあるため、ファミリーでも住みやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近隣の駅は馬喰町、馬喰横山、東日本橋が10分圏内。20分圏内であれば水天宮、秋葉原、三越前と多彩なアクセスに恵まれている物件です。道路も大きく綺麗に整備されており、一方で交通量も少なく、安全で落ち着いた暮らしが可能です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 馬喰町、馬喰横山、東日本橋、小伝馬町、浅草橋と近いので、どこへ行くにも困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 以前、住んでおりました。他のマンションと比較するとやはり財閥系のマンションは中の仕様ひとつひとつ質の良い物を使っていると思います。何かあればセコムさんが直ぐに駆け付けたり、管理会社も対応はきちんとしていました。引越し先が、そこまでブランド力のない集合住宅のせいか…コンフォリアは綺麗だったよな、と思い出してしまいました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | ビジネス街なんでご飯するところ多いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅近で、スーパーが徒歩1分くらいにあるから便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年1月 馬喰町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東日本橋駅に直結しており、 羽田や成田へのアクセスが良い。 ベッドタウンから快速で通勤するのに良い位置。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 出口近くにスーパーや デニーズがある。 ローソン、ファミマ、セブンの3つもそろっていて便利! 少し歩けばベローチェや松屋もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | オフィス街なのでお弁当屋さんや、 ケータリングカーなどが昼時には 集まります。 駅近くにはデニーズが最近できました。 その他、韓国料理の居酒屋や、スポーツバーもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 児童公園が何個かあります。 周囲のマンションで子育てされてる人もおおく コンビニの店員さんなども子供さんの相手は慣れているようです。 |
治安 |
3 |
メリット | オフィス街なので、 そんなに荒れてはいません。 駅の外はきれいです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | オフィス街なので、通勤には便利かと思います。 歩いて神田や秋葉原にもでれるので、 JRが使いたくなったら少し歩けばつかえます。 |
2022年9月 馬喰町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千葉方面から東京方面に向かう際、東京川(先頭車両側)に乗っておくと、乗り換えの際に、馬喰横山駅と直結しているので、都営新宿線との乗り換えが改札口一回ですむことになり、とても便利になるのでお勧めである。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 通勤や通学のための乗り換えがメインという感じで、地下鉄駅のためか、お店などの施設はないが、その分、余計な寄り道をしなくて目的地にまっすぐに向かいたい人にはこんだりして道を遮られる可能性は少ないので便利である。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 地価の駅のためか、駅行内には飲食できる場所は見当たらない。なので地上階に上がらなければならない。地上はビジネス街という感じのため、飲食店を探すのは少し苦労するけれど、それなりに安くておいしい店が見つけられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 基本的にビジネス街、オフィス街、倉庫街という感じなので子育てやそれに関連した施設は見当たらない。そういう意味では暮らしの場所としての環境は整っているとは言えない。が、少し移動すればいろいろあるのでそこまで不便というわけでもない。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に、ビジネス街、オフィス街という雰囲気が強いため、昼間行きかう人は少ないにしろ、大体が背広を着たビジネスマン風の人たちばかりなので、治安という意味ではとても落ち着いていて静かで良い方だと思われる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ビジネス街、ふぃす街の雰囲気が強いため、住むための場所としてはあまり向いていないかもしれないが、通いやすさという点では良いと思う。また、地下鉄の接続も良い方なので遊びに出たりするのはとても便利ではある。 |
2022年1月 馬喰町駅
【メリット】 都営浅草線・都営新宿線が利用でき、都営浅草線では成田空港・羽田空港両方とも行けるので、全国……
2021年11月 人形町駅
【メリット】 場所柄、東日本橋や浜町が近いのでサラリーマンの利用者が多いのですが
その分美味し……
2021年10月 馬喰町駅
【メリット】 都営浅草線は、観光名所浅草と反対側は山手線内を通り五反田駅につながっており便利なわりに地代……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、コンフォリア日本橋と似ている物件を無料でお知らせします。
● コンフォリア日本橋と 同じ沿線 の物件
● コンフォリア日本橋と 似た間取り の物件
● コンフォリア日本橋と 同じくらいの賃料 の物件
● コンフォリア日本橋と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
コンフォリア日本橋とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
コンフォリア日本橋の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
馬喰町駅 徒歩4分
小伝馬町駅 徒歩4分
人形町駅 徒歩9分
『馬喰町駅』 JR総武本線 都営浅草線 都営新宿線
『小伝馬町駅』 東京メトロ日比谷線
『人形町駅』 東京メトロ日比谷線 都営浅草線
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目2-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下1階付12階建
2005年10月
63戸
中央区立久松小学校
中央区立日本橋中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
購入するなら戸建!と決めていたため、ハウスメーカーが多数集まる...
子供が小さいうちに家を買う場合、気になるところがいろいろあると...
家を購入する際に、探しはじめで、「どこでもいいんだけど安くてな...
この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイント...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。