下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は千代田線町屋駅と京成町屋駅、都電町屋駅と3線利用可能。 サンポップマチヤという小さな駅ビルがあります。 ABCマートや、100均、ハローワークも入っています。 飲食店も、サイゼリアやサンマルクカフェ、ケンタッキーなどがあり便利です。 少し足を伸ばせば、自転車で17~18分で北千住駅にも行けます。 北千住駅までは、近くにバス停があるので雨の日も便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大通りから中に入るので、車やバイクの音がうるさいと思ったことはありません。 近くに、尾竹橋公園があり、小学生中学年位までのお子さんは十分遊べると思います。 少し遠いですが、荒川自然公園や尾久の原公園があり、どちらも桜の時期はとてもキレイで、大人も子供も楽しめます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は、ピンクベージュの落ち着いたタイルで、デザインも素敵です。 近隣の友人からも、素敵だとよく言われます。 ペットの飼育は可能です。 ペットと一緒にエレベーターに乗る時は、動物が苦手な方への配慮で飼い主が抱っこして乗るルールになっています。 皆さん、キチンと守っています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内はバリアフリーです。 天井がとても高いのが気に入っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーは、コモディイイダ・ココスナカムラがあり、町屋駅前には赤札堂があり、買い物に困る事はありません。ドン・キホーテ・DAISO・ガストが徒歩圏内にあり、非常に便利です。 町屋駅前には、デニーズ、スシロー、マクドナルド、フレッシュネスバーガー、ミスタードーナツがあります。 昔ながらの肉屋や八百屋もあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
武田内科小児科クリニックには、家族でお世話になっています。 小児科は女性の先生でとても優しく、親の質問にもしっかり答えて下さいます。町内の防災訓練もあり、コロナ前は餅つきもしていました。 お祭りは、8月にあり子供達は山車を引いたり、お神輿を担いだりと下町らしい体験もできます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月 町屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 改札が一つなのでわかりやすい。 改札から千代田線、東京さくらトラムへのアクセスも良好。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は割と栄えてきている。ご飯どころも多く、お茶もしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 意外に飲食店は充実しています。 ファーストフード、ファミレスも回転寿司もあります。ら |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て世代は多く、小さな公園も点在しています。 |
治安 |
4 |
メリット | 悪くはないかと思います。下町なので温かさはまだ残っています? |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 安いスーパーは多いです。業務スーパーもあります。 |
2022年9月 町屋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 大手町等しゅような駅があるので乗り換えにとてもべんりです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 飲食店、病院、スーパー等多いいので 生活に便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | とても多い飲食店がある 焼肉など美味しいお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園、病院など多いいのではないかと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番がある、近所にも交番があるので、安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通、買物等は便利かと、 まず交通系はとても良いとおもいます。 |
2021年11月 町屋駅
【メリット】 駅の周辺に飲食店が多数、スーパーもあり賑やかで買い物には困らないと思います
乗り……
2021年10月 町屋駅
【メリット】 都内唯一チンチン電車の走る駅。
少し栄えた下町のイメージ。
駅周辺に飲……
2018年6月 町屋駅
【メリット】 駅周辺には、サンポップというビルがあり、ドコモショップ、雑貨屋、ダイソー、その他飲食店、婦……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、アデ二ウムと似ている物件を無料でお知らせします。
● アデ二ウムと 同じ沿線 の物件
● アデ二ウムと 似た間取り の物件
● アデ二ウムと 同じくらいの賃料 の物件
● アデ二ウムと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
アデ二ウムとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
以前の住まいは庭のない中古一戸建て。大型犬2匹を遊ばせるには手狭...
不動産購入にあたって、希望の条件はいくつありますか? 大きなも...
家に求めるものが夫婦で一致し、土地探しからはじめて最終的には理...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。