下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【山形駅に対する口コミ】 ミニ新幹線であるつばさ号が止まり、乗り換えなしで東京まで行ける。家賃はとても安く、仙台へのアクセスもとても良いのでコスパが良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【山形駅に対する口コミ】 スタバなど飲食店が多く、いろいろなご飯を楽しめる。交番もあり、あまり事件も起きておらず、安心できる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【山形駅に対する口コミ】 ロッテリアなどチェーン店などはもちろん地元のものを使った店もたくさんある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【山形駅に対する口コミ】 近くに学校が多く、子どもの教育にとても良い。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 山形駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 県最大の駅のため、アクセスがよい。タクシー乗り場やバスの停留所が側にある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少しの移動で施設に到着できるところがよい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅内も周辺も充実している。駅内にはお土産を買うのによい店も多くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の多機能トイレやスロープなどがあるほか、イベントもよく行われるため、家族での外出にはよい |
治安 |
4 |
メリット | 駅自体は綺麗で治安もよい。また、人も絶えないため、安全性は高い |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 周辺の商業施設の多さには困らない。外食や娯楽の場所も多い |
2023年12月 山形駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線の駅だが非常にコンパクトしていて良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | たくさんの商業施設があるわけではないが出口はわかりやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店はすぐにはないので評価することが難しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | すぐに住宅街が広がっていたので利便であると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 特に人がたくさんいるわけではないので治安は良い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | すぐ乗れるので住みやすさとしてはほぼ完璧だと思う。 |
2023年8月 山形駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 案内板がとてもわかりやすいし清潔なのでとてもいいです! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 楽しめる場所が多々あるのでとても助かります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類が沢山あってとてもいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレがあるので様々な人が使いやすくていいと思う! |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番などがあるので遅い時も全然怖くないです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価が安いのでとてもいいと思う。住みやすい |
2022年9月 山形駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 山形駅・左沢線を高校時代からよく利用させていただいています。駅員さん、車掌さんも皆さんとても優しく、駅構内・車内もとても綺麗です。人も登下校の際は多くなりますが、基本的に混むことあまりありません。桜の時期は、霞城公園の横を通るときに徐行してくれます。お心遣いに感謝です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | エスパル山形は、新しくリニューアルされとても開放的なイメージになりました。お土産・雑貨・衣類・Starbucks、近隣には病院・ホテルなんでも揃っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | エスパル山形では、お土産・カフェ・レストラン・ファストフード・Starbucksなんでもあります。おすすめは、丹野こんにゃくの玉コンです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 山形駅隣のセントラル山形。小さい頃よく科学館で遊んでいました。遊びながら学べるので楽しかったです。大きくなってからは、映画館を利用しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近くにあり、見回りも良くしてくれているので、あまり不安は感じません。夜変な人もほとんど見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃・物価共に相場だと思います。利便性はとても高いです。 |
2022年7月 山形駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線とJRなど複数の路線があり、バスのロータリーも併設されていることから利用しやすい。 また、エスパル内にはお土産屋、スターバックスコーヒーなど待ち時間を有意義に過ごすスペースもあるため快適に過ごせる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | エスパルに入っている複数のお土産屋は山形や仙台の特産品が網羅されているため訪れるだけで東北の名産品を選ぶことができる。 スターバックスコーヒーもあり、 新幹線やJRの待ち時間も有意義に過ごすことができるところもメリット |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅中に平田牧場があり、とても美味しいトンカツが食べられる。 平日は14時以降であれば安く食べられるメニューがありおすすめ。 他にはスターバックスコーヒー、カプリチョーザなどのレストランも複数あるためオススメ |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 電車よりはバスの交通網が発達しており、仙台には高速バスが10分おきで発着している。 駅のトイレは多機能トイレ。 エレベーターも設置してあり、車椅子でもスムーズに駅まで進むことができる。 エレベーターを降りてすぐタクシー乗り場もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗で整備してある。 飲み屋街、歓楽街はあるものの節度を守った対応で不快な思いをしたことはない。 山形は車社会のため代行のタクシーが常駐している。飲酒運転につなげないシステムが市全体で構築されている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 賃貸を主に借りているが、7万以上だと築年数が新しい家で綺麗な家が多い印象。家賃に対しての広さは妥当だと感じる。 買い物に行くには基本的に車が必要となる距離なので、車さえあればとくに飛んだなく過ごすことができる |
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、コーポラスSAKAIと似ている物件を無料でお知らせします。
● コーポラスSAKAIと 同じ沿線 の物件
● コーポラスSAKAIと 似た間取り の物件
● コーポラスSAKAIと 同じくらいの賃料 の物件
● コーポラスSAKAIと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
コーポラスSAKAIとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産購入時には、価格交渉が行われるケースが多いですが、その流れについて、ご説明し...
もともと夫婦とも戸建で育ったということに加えて、土地という資産...
月々のランニングコストや将来的にかかるであろうコスト、資産とい...
背が低い人にも使いやすいベランダやこだわりにあうカウンター木材...
お子さんの誕生をきっかけに不動産購入を決断。子育てのことを考え...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。