賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 75件 |
---|---|
口コミ | メリット:14件 デメリット:14件 特徴:5件 |
平均賃料相場 | 73,093円 |
平均坪単価 | @8,593円 |
平均m²単価 | @2,599円 |
上位専有面積 | 30.71m²:37件 30.6m²:13件 33.3m²:6件 |
上位間取り | 1DK:73件 2K:1件 1K:1件 |
アーク西八王子レジデンスの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/西八王子駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『西八王子駅』 JR中央本線 JR中央線(快速)
-
所在地(住所)
東京都八王子市散田町3丁目2-12 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
5階建
-
築年月
2001年2月
-
総戸数
-
小学校区域
八王子市立散田小学校
-
中学校区域
八王子市立横山中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
アーク西八王子レジデンスの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
アーク西八王子レジデンスの口コミ・評判
2019年4月
くーくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | スーパーマーケットが複数あり、買い物には困らない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 最寄り駅から徒歩4分なので、かなり便利である。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 宅配BOXがあるので、いつでも荷物を受け取ることができて便利です。レターボックスもダイヤル式のカギがついています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2部屋あり、エアコンの効きも良かったです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | パン屋は近くに美味しい店が何軒かあり、オススメです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに横山中学校がありますが、普通に歩きます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年12月
ajmdさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中央線沿いで都心へのアクセスがいい。駅前には飲食展が多い。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
xyzさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR西八王子駅から近い。JR八王子駅まで一駅。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 殺風景であるが、治安が悪い感じはしない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 宅配BOXあり。エレベーターあり。ゴミ収集場所あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームで一見きれいになっている。使いやすい間取り。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーや、さびれた感じがある商店街が近いため、最低限の生活に不足はない程度には住みやすい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 利用したことがないが、病院、薬局などが近い。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年3月
noさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅近、電車の音もさほど気にならず周辺に往来する人も少ない為、治安良好。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年5月 西八王子駅
ねこたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 通勤快速が止まる駅。中央線の上りと下りだけの駅なので、小さくて迷うことはまずありません。北口と南口しかなく、間違えて反対側に出てしまっても、戻るのはまったく大変ではありません。北口と南口の両方にタクシー乗り場があり、常時タクシーが待機しています。キオスクもあります。コロナ前に比べると朝の混雑具合は少し軽減しました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 北口は駅前にダイエーやファミリーマート、マツキヨ、くまざわ書店、コージーコーナーがあり、チョコザップはなぜか北口と南口の両方にあります。 医療関係は南口にやや大きめの南多摩病院、きぬた歯科などがあります。北口にも小さめの内科のクリニックや泌尿器科のクリニック等あります。八王子は病院がやたら多いので書ききれません。 のんびりした雰囲気です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 北口にサイゼリア、ドトールコーヒー、マクドナルド、バーガーキング、吉野家、ラーメン屋、天丼のてんや、日高屋、焼き鳥の金太郎(金太郎は北にも南にもあり)などがあります。居酒屋は北口と南口両方にあります。チラホラある、という感じです。南口に牛角やすき家、デニーズ、カレーのココイチ等がありますが、ココイチは線路のすぐ脇にあって、踏切を渡るともう北口です。北口と南口の境がほとんどない感じです。 ケンタッキーは駅から少々離れていて、甲州街道沿いにあります。ドライブスルーがついている店舗です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 2階建ての小さい駅の割にエスカレーターとエレベーターの両方があります。また、改札内のトイレはエアコンがついているので暑い時期にも助かっています。 小学校の数は昔から減っていないように思います。廃校というのを聞いたことがないです。幼稚園保育園は北口に一軒あるのしか知りません。 |
治安 |
3 |
メリット | 北口に交番があります。常にお巡りさんがいます。 北口は駅改札おりて向かいに渡る横断歩道に信号がないのですが、ここ数年、いつも警備員さんがいて交通誘導や歩行者の誘導をしています。(大して広い道路ではないのですが) |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ワンルームは3万円程度の部屋もあるようですが、オートロックマンションはそれなりに高いです。親が賃料を払う学生さんには良いと思います。遊ぶところがありませんので勉学に勤しめるでしょう。図書館も近いです。 |
2023年7月 西八王子駅
ナオキチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅の隣で快速、中央特快が常に停止するので意外と都心へのアクセスは悪くない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院や商業施設は、申し分ないと感じています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋や居酒屋、ファストフードなど食べ物には困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が多いと感じる。公園なども都心に比べて多い。 |
治安 |
5 |
メリット | ベットタウンなので基本的に治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は、めちゃくちゃ安いと思う。一人暮らしもいい。 |
2023年3月 西八王子駅
みなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRは始発が高尾なので、東京方面へ向かう電車はまだ空いていて座りやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 特に不満はありません。割とお店もそろっていると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックやすき屋など、リーズナブルなお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 独身なのでわかりませんが、図書館が近くにあるためそこで子連れをよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲み屋が多いので、少し治安は気になりますが、駅前に交番があるので大丈夫だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 八王子に近いけど八王子より家賃が低いので、住みやすいと思います。 |
2021年7月 西八王子駅
【メリット】 特快の上り方面でも大抵座れます。
駅周辺は日常生活に必要な店舗があり大抵の用事は……
アーク西八王子レジデンスの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 2階 | 1DK | 北西 | 30.06 | |||||||
2025年6月 | 2階 | 1DK | 北西 | 30.6 | |||||||
2025年4月 | 4階 | 1DK | 南西 | 30.6 | |||||||
2025年3月 | 4階 | 1K | ー | 30.6 | |||||||
2024年12月 | 1階 | 1DK | 南東 | 30.09 | |||||||
…残り70件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■八王子市散田町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■八王子市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■西八王子駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | 30.09~33.3㎡|30.75㎡ | 68,538円|7,369円/坪 |
2階~2階 | 30.06~33.6㎡|30.72㎡ | 72,916円|7,851円/坪 |
3階~3階 | 30.18~30.71㎡|30.61㎡ | 72,388円|7,817円/坪 |
4階~4階 | 30.09~33.3㎡|30.71㎡ | 75,461円|8,119円/坪 |
5階~5階 | 30.71~33.3㎡|32.44㎡ | 79,571円|8,110円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 30.09~33.6㎡|30.89㎡ | 72,982円|7,809円/坪 |
東向き | 30.36~30.36㎡|30.36㎡ | 69,000円|7,513円/坪 |
西向き | 30.6~32.47㎡|30.83㎡ | 71,875円|7,707円/坪 |
北・北東・北西向き | 30.06~33.3㎡|30.81㎡ | 74,500円|8,003円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: