こがい日新ハイム
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2018年~: 26件 |
---|---|
口コミ | メリット:25件 デメリット:25件 特徴:12件 |
平均賃料相場 | 40,038円 |
平均坪単価 | @3,855円 |
平均m²単価 | @1,166円 |
上位専有面積 | 33.45m²:26件 |
上位間取り | ワンルーム:26件 |
こがい日新ハイムの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR磐越西線/会津若松駅 徒歩9分
JR只見線/七日町駅 徒歩29分
-
利用可能路線
『会津若松駅』 JR磐越西線 JR磐越西線 JR只見線
『七日町駅』 JR只見線
-
所在地(住所)
福島県会津若松市蚕養町7-1 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
1994年3月
-
総戸数
69戸
-
小学校区域
会津若松市立行仁小学校
-
中学校区域
会津若松市立第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
こがい日新ハイムの口コミ・評判
2020年9月
純米吟醸さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
会津若松駅まで歩いていける距離なのでスーツケースなどを持って徒歩で郡山へ電車で向かったり新潟に高速バスで向かう事ができる。 道沿いにもリオン・ドールやコンビニ、幸楽苑、太郎庵、こうみや、コメダ珈琲等があるため特に困ることはない。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 静かな住宅街で車通りもほぼ住民であるため気になることはない。2階だと網戸さえ開けなければ虫もいない。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 2019年頃に外観が黒く塗装されたため外観が良くなった。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 西側だが朝の日照も良く、天井は2.5mほどで低くはない。室内の家電は備え付けであるため不自由はしない。ネットも早くはないが遅くもない(20時頃で40Mbps程度)。動画を見る程度であれば問題ない範囲。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 1km圏内に3箇所ほど(駅前リオン・ドール、滝沢二丁目リオン・ドール、Co-op)スーパーがあるため不自由はしない。とはいえ車があった方が便利さは格段に上がる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 単身であるため子育てについては不明。病院も特に利用したことがないため不明。マンション内のコミュニケーションは無い。蚕養神社が近いため、お祭りの際は出見世などが楽しめる。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2025年6月
adnilwさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西若松駅や七日町駅まで車で10分圏内でアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周囲は静かな住宅街で、治安も安定しており安心して暮らせます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | エントランスは管理が行き届いており、清潔感があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は広めの間取りで、家族でもゆったりと暮らせる構造です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 車で数分の距離にスーパーや飲食店が点在し買い物に困りません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校・公園・病院が比較的近く、子育て環境としても良好です。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
OKさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は会津若松駅。1km弱歩けばつくので、使いやすい。駐車場もすいていることが多い。 大通りまで出れば駅まで一本道。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
隣に神社がある。神社の周りを囲むように木が植えられている。 閑静な住宅街。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
大家さんがおり、ごみの仕分けをされているところを見たことがあります。 エレベーターはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
洗濯機、冷蔵庫は備え付けのものがあります。 室内設備はかなり古いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
駅から南のほうに行くと個人経営の飲食店・居酒屋が豊富。 徒歩2分の距離にCOOPあいづがあり、食品・日用品の調達には困りません。 セブンイレブンとファミマも大通り沿いにあり、さっと買いに出やすいです。 チェーン店は後楽園、コメダ珈琲、スシローなどがあります。さらに南下すればケンタッキー、モス、牛角、丸亀製麺などがあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
水道官などの工事がある際には必ず前もってドアポストにその旨を投函してくださいます。 最近、ツルハドラッグの北側にかなり広い公園ができました。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とにかく部屋が広いものをおくには十分な広さ。 |
---|
近くの駅の口コミ・評判を見る
2022年9月 会津若松駅
なすさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どの番線に乗ればいいのかがすぐにわかるから困らない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アクセスがいい!とてもいい!のりやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | うどんがおいしいし蕎麦もとっても美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 同じ年代の人が多くて乗りやすい。涼しい。 |
治安 |
5 |
メリット | 乗車客で怖い人はいないです。みんな他人に興味がなくていいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いろいろな施設があって、住みやすいです。 |
2022年5月 会津若松駅
よんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 会津地方では中心となる駅です。郡山へのアクセスが良いため、郡山に行く際はよく利用しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅中にお土産屋やそば屋などがあり、待ち時間がある際は時間をつぶしやすい。 駅前は居酒屋や本屋、ラーメン、カフェ、ホテルなど充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の黄鶴楼は様々な中華料理がリーズナブルに楽しめる。大人数でも座敷があるためよい。色々と頼んでみんなでシェアするとたくさん食べれてよい。 また、居酒屋で飲むのもいいが、ピボットには様々な新鮮な魚介類、お弁当、他では売っていないご当地グルメなどが購入できる。それらを自宅でゆっくり楽しむのもおすすめ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに小学校や中学校がある。通学や通勤で駅を利用している方も多い。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるため大きなトラブルは見られない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は意外と高い。車は必須だが、車があればどこでもアクセス良く便利。ドラッグストアもあちらこちらに出来ており、少し離れてもドンキーホーテやダイソー、セリアも充実しているため、日用品の買い物には困らない。 |
2022年1月 七日町駅
【メリット】 初めてここに来た時はとても驚きました。 駅はとても大きく、とてもよく装飾されています。 雰……
2021年10月 会津若松駅
【メリット】 駅前には福島のキャラクターであるあかべこの像があり、歴史を感じさせる駅です。駅前には商業施……
こがい日新ハイムの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 2階 | ワンルーム | 南東 | 33.45 | |||||||
2025年2月 | 3階 | ワンルーム | 西 | 33.45 | |||||||
2025年2月 | 1階 | ワンルーム | 西 | 33.45 | |||||||
2024年10月 | 2階 | ワンルーム | 東 | 33.45 | |||||||
2024年9月 | 2階 | ワンルーム | 東 | 33.45 | |||||||
…残り21件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■会津若松市蚕養町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■会津若松市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■会津若松駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去8年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: