下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は小山駅だったがスターバックスが入っていたのでコーヒー好きとしてはありがたかった。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街の中にあり周辺は静か。幹線道路にも近く幹線道路沿いのコジマ×ビックカメラにも近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物の外観としてはシンプルなデザイン。管理状況も週1回は掃除をされていた様子で清潔さを保たれていたと思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南側に位置していたため、日当たりが良い。ベランダも広いので洗濯も苦ではなかった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 国道50号沿いのコジマ×ビックカメラ、丸亀製麺。ウェルシア。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに小学校がある。近所にも2つほど公園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 小山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるので、あまり不便には感じないです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのおかげで時間を楽しく過ごせています |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン屋など美味しそうなお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | スーパーが近くにある。自転車も乗れるエレベーターがあってよい |
治安 |
4 |
メリット | 駅中はわりかし綺麗です。トイレなども綺麗に保たれている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地代は大して高くない。スーパーも近いので住みやすい |
2023年7月 小山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる、東京まで乗り換えなしで行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札を出ずに買い物ができる、トイレが広くて綺麗。改札を出ても商業施設があるので買い物やご飯が食べられる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 数は多くないですが飲食店があります。居酒屋が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがあり大学が近くにあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅は比較的綺麗かと思います。昼は特に何も無く使いやすいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くに住んでいれば特に不自由なく暮らせるかと思います。 |
2023年3月 小山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 栃木県内では少数であるものの「新幹線」(東北新幹線)が停車する駅です。このため遠方への足出にんは利便性がよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 主要な施設はなく、日常の生活必需品だけをチョイスされるかたには、住やすい街です。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅前には多数の飲食店があり、小山市内で路線利用されるかたには、帰社途中で懇談ができます。駅もすぐそばであるので、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てには、生活ショップが充実しているので、ことたりません。 |
治安 |
4 |
メリット | これといって治安の悪い場所はないようにおもえます。閑静な場所でもありますので、問題ありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 様々な物価は比較的「安価」といえます。駅周辺は家賃等たかいものの、すこし(1kほど)はなれれば、コスパのすぐれた物件をさがせます。 |
2022年7月 小山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が通っていること 乗換なしで東京までいけること |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ビルとロブレに100円ショップとTSUTAYAがあるので良い |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ロッテリアがある スターバックスがある 人は入ってる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 自転車が入るエレベーターがあるので反対口に自転車で行ける |
治安 |
2 |
メリット | 比較的明るい 近くに大学がある 近くにマンションもいくつかある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅前にジョイフル本田とジャパンミートがある |
2021年10月 小山駅
【メリット】 東北新幹線 東北本線(宇都宮線) 水戸線、両毛線が乗り入れるターミナル駅で、エキナカ、駅ビ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、レオパレス扇IIIと似ている物件を無料でお知らせします。
● レオパレス扇IIIと 同じ沿線 の物件
● レオパレス扇IIIと 似た間取り の物件
● レオパレス扇IIIと 同じくらいの賃料 の物件
● レオパレス扇IIIと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
レオパレス扇IIIとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
レオパレス扇IIIの最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
将来的なことを考えながら希望通りのマンションを購入することがで...
子供のを授かった、あるいは子供の成長がきっかけで家を購入すると...
不動産購入で失敗したと感じている方の購入体験記です。 投資用不...
新築マンションを選んだのは、皆が一斉に入居するので気持ちよく暮...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。