鶯谷駅(JR山手線)の中古マンションランキング【6ページ目】
鶯谷駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | JR山手線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
6,854万円 (70m²換算) |
323.7万円 | 28位 (30駅中) |
259位 (4511駅中) |
+7.43% | -5% |
鶯谷駅の中古マンション売却価格相場は323.7万円/坪、6,854万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比+7.43%、前月比-5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 4,799万円 453万円 割安 東京都台東区根岸4丁目 JR山手線 鶯谷駅 徒歩10分 1974年4月(築52年) 3LDK 78.78m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 3,780万円 相応 東京都台東区下谷3丁目3-5 東京メトロ日比谷線 入谷駅 徒歩5分 1990年9月(築35年) 1DK 36.33m²
- 201~233件/233件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 東京都台東区入谷2丁目5番1号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩12分
築年数 1995年12月 階建て 地上8階建 総戸数 16戸 偏差値 ~50 平均価格 4026万円 口コミ数 17 相場坪単価 307万円 アクセス数 3489 騰落率 ー
-
住所 東京都台東区根岸4丁目2番1号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩9分
築年数 1998年3月 階建て 地上8階建 地下1階 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 4388万円 口コミ数 13 相場坪単価 272万円 アクセス数 9838 騰落率 +19% -
住所 東京都台東区松が谷4丁目12番8号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩12分
築年数 1992年10月 階建て 地上8階建 総戸数 7戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4298 騰落率 ー
-
住所 東京都台東区千束1丁目10番13号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩14分
築年数 1984年3月 階建て 地上10階建 総戸数 41戸 偏差値 ~50 平均価格 2014万円 口コミ数 2 相場坪単価 250万円 アクセス数 4738 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里4丁目10番11号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩11分
築年数 1995年5月 階建て 地上6階建 総戸数 11戸 偏差値 ~50 平均価格 3973万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 5016 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸1丁目6番10号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩1分
築年数 1976年6月 階建て 地上10階建 総戸数 10戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 4581 騰落率 ー -
住所 東京都台東区松が谷4丁目27番16号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩12分
築年数 1980年5月 階建て 地上8階建 総戸数 8戸 偏差値 ~50 平均価格 3055万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2791 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里4丁目23番17号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩6分
築年数 1988年4月 階建て 地上5階建 総戸数 25戸 偏差値 ~50 平均価格 958万円 口コミ数 18 相場坪単価 229万円 アクセス数 5187 騰落率 ー -
住所 東京都台東区下谷2丁目24番7号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩10分
築年数 1982年11月 階建て 地上7階建 総戸数 25戸 偏差値 ~50 平均価格 2894万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4507 騰落率 ー -
住所 東京都台東区入谷1丁目1番10号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩12分
築年数 1980年6月 階建て 地上8階建 総戸数 19戸 偏差値 ~50 平均価格 3554万円 口コミ数 2 相場坪単価 185万円 アクセス数 5229 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里2丁目49番9号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩12分
築年数 1982年12月 階建て 地上9階建 総戸数 38戸 偏差値 ~50 平均価格 2771万円 口コミ数 2 相場坪単価 234万円 アクセス数 5650 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里2丁目33番6号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩13分
築年数 1988年7月 階建て 地上8階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 973万円 口コミ数 2 相場坪単価 214万円 アクセス数 5070 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸4丁目13番19号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩8分
築年数 1976年10月 階建て 地上7階建 総戸数 46戸 偏差値 ~50 平均価格 2491万円 口コミ数 2 相場坪単価 168万円 アクセス数 5836 騰落率 ー -
住所 東京都台東区上野桜木1丁目15番6号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩5分
築年数 1979年4月 階建て 地上7階建 総戸数 17戸 偏差値 ~50 平均価格 3126万円 口コミ数 2 相場坪単価 228万円 アクセス数 4821 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里2丁目32番15号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩13分
築年数 1988年10月 階建て 地上7階建 総戸数 25戸 偏差値 ~50 平均価格 955万円 口コミ数 2 相場坪単価 176万円 アクセス数 4352 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里4丁目2番17号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩11分
築年数 1982年1月 階建て 地上11階建 総戸数 33戸 偏差値 ~50 平均価格 2798万円 口コミ数 2 相場坪単価 221万円 アクセス数 4167 騰落率 ー -
住所 東京都台東区上野桜木2丁目16番3号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩8分
築年数 1980年7月 階建て 地上3階建 総戸数 11戸 偏差値 ~50 平均価格 3290万円 口コミ数 2 相場坪単価 213万円 アクセス数 4504 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里5丁目8番3号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩5分
築年数 1971年8月 階建て 地上9階建 地下1階 総戸数 50戸 偏差値 ~50 平均価格 1459万円 口コミ数 2 相場坪単価 169万円 アクセス数 5034 騰落率 ー -
住所 東京都台東区竜泉1丁目34番12号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩13分
築年数 2018年7月 階建て 地上12階建 総戸数 22戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 408 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里4丁目12番1号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩12分
築年数 1980年6月 階建て 地上5階建 総戸数 9戸 偏差値 ー 平均価格 1764万円 口コミ数 2 相場坪単価 161万円 アクセス数 3330 騰落率 ー -
住所 東京都台東区下谷2丁目11番9号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩6分
築年数 1981年5月 階建て 地上7階建 総戸数 7戸 偏差値 ー 平均価格 3372万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 952 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸2丁目19番13号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩6分
築年数 1979年11月 階建て 地上4階建 総戸数 8戸 偏差値 ー 平均価格 2400万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4243 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸2丁目21番19号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩7分
築年数 1988年3月 階建て 地上6階建 総戸数 22戸 偏差値 ー 平均価格 2783万円 口コミ数 4 相場坪単価 254万円 アクセス数 4740 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸2丁目1番9号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩1分
築年数 1979年8月 階建て 地上7階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 3920 騰落率 ー -
住所 東京都台東区下谷2丁目13番5号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩5分
築年数 1979年11月 階建て 地上10階建 総戸数 30戸 偏差値 ー 平均価格 2371万円 口コミ数 4 相場坪単価 178万円 アクセス数 3971 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸2丁目18番10号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩5分
築年数 1979年10月 階建て 地上6階建 総戸数 22戸 偏差値 ー 平均価格 2473万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 5139 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸2丁目18番23号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩3分
築年数 1982年12月 階建て 地上7階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 2741万円 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 3339 騰落率 ー -
住所 東京都台東区千束1丁目1番4号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩13分
築年数 1973年10月 階建て 地上9階建 総戸数 25戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2579 騰落率 ー -
住所 東京都台東区池之端4丁目5番10号 交通 JR京浜東北線 鶯谷駅 徒歩13分
築年数 2007年2月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 10戸 偏差値 ー 平均価格 1808万円 口コミ数 2 相場坪単価 276万円 アクセス数 5335 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸1丁目1番34号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩4分
築年数 1978年8月 階建て 地上8階建 総戸数 26戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1748 騰落率 ー -
住所 東京都台東区根岸2丁目12番2号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩3分
築年数 1990年7月 階建て 地上9階建 総戸数 0戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 1836 騰落率 ー -
住所 東京都台東区入谷2丁目14番7号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩14分
築年数 2010年3月 階建て 地上8階建 総戸数 19戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 917 騰落率 ー -
住所 東京都荒川区東日暮里5丁目15番9号 交通 JR山手線 鶯谷駅 徒歩5分
築年数 2010年3月 階建て 地上9階建 総戸数 24戸 偏差値 ー 平均価格 2193万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3034 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「鶯谷駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「鶯谷駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
鶯谷駅の中古マンションの売買相場情報
233 棟 | 93 件 | ||
64 | 28 階 | ||
6,854 万円/70m² | 323.68 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
鶯谷駅の新着口コミ
2025年6月 鶯谷駅
kenkichi@gmail.comさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 山手線の中では下町で価格は安め。朝の通勤時は池袋方面の山手線に乗ればほぼ必ず座れます。超穴場。北口の駅前にパチンコ屋が潰れて、ドンキホーテになったので、駅からの帰り道で買い物が至便。大通りを5分くらい東へ歩くと業務スーパーもあり、北に5分くらい歩くとライフもあります。 |
---|
2024年8月 鶯谷駅
おでんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 山手線と京浜東北線の停車駅なので便利です。電車内は混雑しておらず鶯谷駅から乗車すれば必ず座ることができます。ホームから改札までほぼ1本道なので駅内で迷うこともありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 上野公園が近く、歴史的施設も充実しています。国際子ども図書館など台東区で管理している施設が多いです。寛永寺もあります。近隣には学校があります。鶯谷公園方面は食べ物屋さんが多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 鶯谷公園方面は飲食店が充実していてラーメン屋さんなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の向かい側に学校があり、さらに数分歩くと別の学校があります。幼稚園、小学校、中学校は充実している印象です。 |
治安 |
4 |
メリット | 学校や文化施設が多く、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺は静かで落ち着いています。電車も通っているので利便性が高いです。 |
2024年7月 鶯谷駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 鶯谷駅は、山手線と京浜東北線が乗り入れていて都心部への移動は行きやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近隣に、「上野マルイ」がありファッションのお店が多い施設です |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に、和食屋やラーメン店、焼き肉店があり庶民的な飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 神社や博物館などが近隣にあり、子どもと行ける暮らしがあります |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は、日中、女性一人でも歩きやすく抵抗はありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションは、低層から中層タイプが多く家賃も平均的です |
2024年7月 鶯谷駅
このみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 上野や日暮里へのアクセスが非常に良好です。東京駅なども非常に近く山手線駅の一つなので都心へのアクセスは抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 小規模なスーパーマーケットやコンビニエンスストアがあり、日常の買い物は問題なくできます。地元密着型の商店も点在しているアットホームな雰囲気。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 意外とラーメンの激戦区になっている昨今。安く飲める居酒屋も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 上野公園やその中にある美術館や博物館や動物園なども充実。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は一般的な駅前の雰囲気で、特に問題はないですね。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 山手線駅の中では家賃がリーズナブルです。降車率が低いのが安くなっている原因でしょう。山手線の穴場ですね。 |
2024年6月 鶯谷駅
kazuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 鶯谷駅は、上野駅まで2分という立地で横浜へも行けるアクセスがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅近くには、スーパーがいくつかありコンビニ、薬局など小売店が多数あります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には、ラーメン店や居酒屋、有名ファーストフード店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近隣には、学校や病院、上野公園などがあり暮らしに便利な施設はあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は、昼間は明るく定期的に警官がパトロールする事もあり安心です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 上野駅が近いため、一人暮らしのマンション住まいは便利で利便性も感じます。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。