川口駅(JR京浜東北線)の口コミ一覧【4ページ目】
川口駅の総合評価 (ユーザー502人・3039件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
3,039ユーザー投票平均
川口駅の口コミ一覧
- 502 人 の口コミがあります。
- 502 人中、 121 ~ 160 人目を表示します。
2023年7月 川口駅
サラちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
品川や浜松町など主要駅に直通で行くことができる。 大宮も直通で行こことができとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近所にスーパーが多くあり、日常生活の買い物で困ることはない。 ショッピングモールも新たに駅真横にあり、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
川口駅には2週間単位でスイーツのなどの店が出店され、駅を通るたびに、今は何かなと気になって買ってしまいます。 300円ショップも入っており、スイーツもショッピングも出来てしまいます。 駅近のラーメン屋や居酒屋も多く、食事や飲み会の選択肢で困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園の数がとても多い。学校も近い範囲で多くあるため、子育てしやすい環境である。 |
治安 |
4 |
メリット | 犯罪発生率はあまり高くないように感じます。駅前に交番もあり、駅周辺は安全であるように感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
東京の中心地に比べれば、だいぶ家賃を抑えることが出来ます。 スーパーなども多く、日常生活においては、東京都よりも住みやすいと思います。 |
2023年7月 川口駅
すーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
タクシーも台数あるし 電車の本数も多くて助かる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
コンビニもスーパーも近くにあり とても便利です! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
居酒屋が豊富にある! カラオケ店などもある、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
エレベーターや エスカレータがあるのでベビーカーとかは便利! |
治安 |
4 |
メリット | あんまり駅で寝てる人などいないから特に不快に感じるところはないです! |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅も大きいし、スーパーやコンビニも沢山あるので住みやすいです! |
2023年7月 川口駅
おだんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 比較的早く来るし、駅の周辺の設備が充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
周りには、設備が整っている。 公共施設も近くにあるし、病院もあるので満足している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
商店街も栄えていて、大体なんでもある。 有名なものも沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園の数も多少はあるし、病院も結構ある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思う。事件なども聞いたことがないし、警察署も近くにある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近のマンションなどが多く、住みやすい。 |
2023年7月 川口駅
おだんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 比較的早く来るし、駅の周辺の設備が充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
周りには、設備が整っている。 公共施設も近くにあるし、病院もあるので満足している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
商店街も栄えていて、大体なんでもある。 有名なものも沢山ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園の数も多少はあるし、病院も結構ある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思う。事件なども聞いたことがないし、警察署も近くにある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅近のマンションなどが多く、住みやすい。 |
2023年6月 川口駅
しょーたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
埼玉県ですが、都心部へのアクセスが抜群!20分ちょっとで新宿駅に着きます。 東京駅へも30分ほどで着きますし乗り換え無しでとても楽です。 隣駅が京浜東北線の他に埼京線、湘南新宿ライン、東北本線、高崎線と利便性が高い赤羽駅なのはかなり高ポイント。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
常に駅周辺で商業施設やマンションが新たに建てられ、日を追うごとに駅周辺が充実しています。 駅周辺には数々の飲食店や本屋にスーパーなど、商店街もすぐそばで、 駅から10分ほど歩けば商業施設アリオ川口があり映画館があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺にはさまざまな飲食店があり困ることはありません。 パンにラーメン、中華、和食、洋食なんでもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が充実しているためお子さんは飽きることないかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
昼夜ともに危ないと思ったことは一度もありません。 本当に住みやすい街大賞で2年連続1位になったのも納得です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心へのアクセス、駅周辺の商業施設の充実具合いを鑑みるととてもコスパいいと思います。 |
2023年6月 川口駅
なつきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
都心部までアクセスが便利 2番線は人が少ない 改札までの距離は近い 電車の本数多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
商業施設有り 大型ショッピングモールがある スーパーやドラッグストアが充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅の近くにいくつもの飲食店が並んでいる 隠家的なお店もある スイーツも絶品 レストランが多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 公園や広場、休憩用のベンチがたくさんある |
治安 |
4 |
メリット |
物騒な話をあまり聞かない お子様も育ちやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
住みやすいランキングで1位をとったことがある なんでも揃っている 都内へのアクセスも良く、家賃が低い |
2023年6月 川口駅
ケーシィーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京浜東北しかないので、乗り間違えることが少ないです。乗り忘れたりしても、10分以内に次の電車がくるので便利だと思います。快速ありです。少し混んでいるときもありますが、普段はあまり混んでいません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | ニューデイズがあり、小腹がすいたらそこで食べ物を買えます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 吉野家や日高屋があり、結構飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 普段使わないので気にしてなかったのですが、エレベーターがあったと思います。手すりはあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いはみないです。電車の出入りも安心してできます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くだともちろん高いです。バスがでるところの近くであればいいと思います。 |
2023年6月 川口駅
Rさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都内へのアクセスが良く、東京や千葉など色々な場所に行きやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りにはショッピングモールなどがあり利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 美味しいお店が沢山あり、駅の中にも色々ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校が多い。トイレのキッズスペースなど便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗、夜でも街灯がおおく明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅まわりには色々あり住みやすい方だと思った。 |
2023年6月 川口駅
すーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心に近く赤羽まですぐに行ける。通勤帯は混雑するがピーク時間を外した通勤をすると割引がありお得。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前すぐ近くに行政センター、図書館スーパーなどがあり日用品には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺を中心に様々な飲食店があり、飽きない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、学校ともに均等に配置されており困ることはない。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は比較的良いと思うが、居酒屋が近いところは酔っ払いが大声を出していることがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ある程度駅から離れていれば家賃も安くなる。バスも多くあり不自由はしないと思う。 |
2023年6月 川口駅
キムチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都内へのアクセスが比較的よく、池袋や新宿には電車で20分程度で行くことができるところはメリットだと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は栄えており、飲食店や商業施設、スーパーも多くあるので、生活には困らないと思います。駅の近くに行政センターや図書館があることもポイントが高いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店だったり、親しみやすい飲食店は数多くあるので仕事帰りに飲みに行くなどの際には飲食店を探すことに困らないかなと思います。安くて美味しいお店も探すとたくさんあるのも良いところだと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 川口駅東口の駅前やーアリオ周辺は少し緑が多いので、ファミリー向けのマンションも多く見られます。 |
治安 |
4 |
メリット | 川口に住んで3年ほどですが、川口駅周辺で治安の悪さを感じた事は特にないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 隣駅の赤羽は東京ですが、一駅しか変わらないのに、川口と比べると高いし、川口は駅の周辺は比較的綺麗で何でも揃っているので住むのにはお勧めです。 |
2023年6月 川口駅
じぶんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
東京都の隣の駅で、1本で東京駅、大宮駅などに行けます。 電車の本数は通勤時間は5分以内に来ます。 その他の時間も、大体10分くらいで来ます。 東口には、様々な場所へ行けるバス乗り場がたくさんあります。 タクシー乗り場もあります。 広い駐輪場は地下にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅前にスーパーが、いくつかあり、徒歩10分くらいにはショッピングモールがあります。 保育園、図書館、市役所のようなことをしてくれる施設が、駅前にあります。 皮膚科、眼科などクリニックも駅から徒歩10分以内にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
カフェや飲食店はたくさんあります。 ラーメン屋、牛丼屋、ファミリーレストラン、ハンバーガー屋、個人のお店、居酒屋など、駅の近くは数えきれません。 改札の隣にはパン屋さんもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅前のビルには保育園があり、学校も少し歩けばあります。 西口の公園は、お花や緑がたくさんあり、子供用のアスレチックも電車の窓から見えます。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前には東口、西口、どちらも交番があります。 飲食店が多いので夜になっても明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
駅から遠くだと、家賃の安いところもあります。 交通が便利だと感じます。 駅前には高層マンションもいくつかあります。 商店街には、安い八百屋さんのようなスーパーもあります。 |
2023年6月 川口駅
三井さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 一駅赤羽になります。乗り換えせず、東京駅行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺スーパーが多くて、買い物便利です。病院も多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とにかく外食の店は多いです。よくとこに行くは迷いますね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 僕子供は居ませんが、友人から色々聴きました。とにかく良かった見たいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 全体的凄く良いと思います。駅前交番はあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | あと一駅都内になります。家賃は都内より全然やすいです。 |
2023年6月 川口駅
めさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
京浜東北線だから様々なところに行ける 上野まで1本で行ける バスが多い! 駅の中にスリーコインズがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにミエルがあり、そこから歩いて1分程に多いな病院がある 商店街は賑わっていて人も多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が沢山ある カラオケも沢山あると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 所々に小さな公園などがあって子供が遊べるところは多い |
治安 |
5 |
メリット | 整備されていて綺麗だと思う 居酒屋が多いので夜でも明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地震とか津波とかの心配はいらないからいいと思う。 |
2023年5月 川口駅
いっせいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 京浜東北線があるので、大宮や赤羽、東京方面から行ける。今後は宇都宮線が停車予定だからそれに期待。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 商業施設や公園はあるので、環境は良きかな。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | マクドナルドは駅ナカにあり、他にもNewDaysなんかもあって最低限はある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | マンションや公園なんかはあり、暮らしていくには便利 |
治安 |
2 |
メリット | 中規模の道には明かりは最低限はあるので、そこんところには大丈夫 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京とさいたま市の中間で、隣に赤羽があるので、利便性はある。 |
2023年5月 川口駅
あおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR京浜東北線の川口駅。隣が赤羽駅と、都心部までのアクセスが非常に便利。電車の本数も多いので、通勤ラッシュ時は5分も待たずに次が来る。改札口までの距離も短く、改札機も多い。バス・タクシー乗り場もあり、本数・台数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅東口を出て1分とかからず、川口駅前行政センターがある。平日は20時まで開いており、仕事帰りに寄れるので市役所まで行かなくてもいい。図書館も入っている。行政センターと内部でつながっている建物にも、ドラッグストア、スーパー、本屋、雑貨屋があり買い物は一通り済ませられる。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | パン屋、ステーキ屋、寿司を取り扱うチェーン店がある。少し歩くとファミレスもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅に多機能トイレが1つある。女子トイレは個室が6つくらいある。そのうち1つは障害者用で比較的広い個室。おむつ替えシートもある。エレベーターもある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅や駅周辺は綺麗。東口改札からわりと近くに交番がある。東口は商業施設などがあり出入りする人が多いが、西口は特に利用できる施設も少ないからか、出入りする人は少なめ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は割とあると思う。だからか、家賃は埼玉県内では高め。 |
2023年5月 川口駅
johnさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
埼玉の端の駅で、東京との境目にあります。東京への通勤へのベッドタウンが川口です。次の駅が東京の赤羽駅です。5分もせず160円程度でつきます。川口駅自体には、京浜東北線しか通っていませんが、赤羽駅に行くとほぼ乗り換えの全ての路線が揃っていて便利です。 東京駅まで30分程度、品川まで45分程度です。 逆に埼玉方向だと、大宮駅まで30分程度です。 東京駅に行くにも、大宮駅に行くにも、30分程度で両方面行けるため特に不便を感じたことはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
コンサートなどが行われる、総合文化センターリリアが併設しています。 また駅の周りには大型ショッピングモールがあります。 それと、飲み屋街で飲食店が溢れているので、駅付近で店に困ることはないと思います。 最近駅ナカにも、改装工事で店がたくさんできて、にぎわっています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
飲食店は、多すぎてもういらないくらいあふれかえっています。 どこにでもあるようなチェーン店はもちろんのこと、ディープな飲食店が商店街に群雄割拠しています。 しかも庶民的で、値段も安い店ばかりだと思います。飲み屋も多いです。ラーメン屋だけでも1つの場所に5つはあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
川口駅は、本当に住みやすい町ランキング1位を何回かとったことがあります。(まあどこがやってるのかよくわからないランキングで、評価の観点も謎ですけど。) そのランキングの基準に、徒歩圏内にコンビニやスーパーなどがいくつあるかといったような基準がありました。 たしかにそこに関しては、川口のどこに住んでも、徒歩5〜10分以内には、スーパーやコンビニがあるため、生活用品や食材を買うのには困らないと思います。そういう意味では、家の近くにすぐ思いついた時に買いに行ける場所は多いです。 |
治安 |
3 |
メリット |
べつに普通に暮らしてて、治安が悪いなとは感じないです。 全体的にきれいです。 地域によっても違うと思います。 東口の商店街の方は、人も多いし飲み屋も多いので、多少ディープなかんじもあります。 西口は商店街などがない分、住宅地が広がっていて静かです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃相場は悪くはないのかもしれないですけど、特にめちゃくちゃ安いわけでもないと思います。 物価は野菜など安く売ってる個人商店やスーパーなど、探せばいくらでもあるので高くはないと思います。 利便性は、かなりいいと思います。徒歩圏内にすぐスーパーやコンビニなどあります。どこにでもあります。 |
2023年5月 川口駅
りさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅構内がとても広く、看板等も見えやすくて良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールなどの施設がたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんおいしいお店がある印象がある。どこもおいしい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 至る所に幼稚園や保育園がある印象なのでしやすいと思う |
治安 |
5 |
メリット | ルールを守っていない人が少ない印象です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通も施設も豊富でとても住みやすいと思う |
2023年5月 川口駅
♩さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の本数が多く1本で大宮まで行ける。また、1駅で赤羽に停車するため移動がしやすい。川口駅自体はそこまで混んでいないため過ごしやすいと感じる、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 食事ができるお店がとても多く、ランチなど楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | BAR以外にもマックなど老若男女楽しめるお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅付近にはトイレが多く、エレベーターもあるため多くの人が過ごしやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 一通りも多く割と静かめなため駅付近は治安が良く感じる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅付近の家賃は安くはないが、交通の便もよくアクセスしやすい。 |
2023年4月 川口駅
しゅさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
都心へのアクセスがスムーズ。 改札を出て下へ行けばタクシーやバス乗り場が近い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設や飲食店の数が多くて便利なところ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和食から洋食など数が多くありとても楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校やスーパーなどが近くとても子供を育てやすい環境 |
治安 |
3 |
メリット | 西口には公園やマンションが、数多いので治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 何をするにしてもこの駅に来れば買い物から飲食が全てすむ。 |
2023年4月 川口駅
いささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京、大宮、浦和に一本で行ける大体一回乗り換えればどこでも行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | ご飯食べるのには困らない感じ西口は何もないイメージ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい唐揚げ屋さんが沢山あるしグルメの人は困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校も沢山遊べるところもあるし公園もあちらこちらに |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗歓楽街は西川口の方行くとある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住むには別に問題ないと思う移動も不便じゃない |
2023年4月 川口駅
うみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数の路線が利用でき、快速が止まり、とても使いやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーや公園、公共施設が多くあり、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多くのチェーン店があり、若者向けのお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターとスロープがあります。また、多機能トイレもあり、車椅子の人は不自由ないかと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があり、夜でも警察がパトロールしています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 病院は少ないですが、ショッピングモールが近くにあったり、便利です。 |
2023年4月 川口駅
カズさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線で都心まで一本で行ける。赤羽駅で乗り換えれば、埼京線で池袋、新宿、渋谷にもすぐに行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオに行けばなんでも揃う。東口に複数商店街もあるので買い物には困らないだろう。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 東口には多くのチェーン店があり、居酒屋も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園は複数ある。駅もエレベーターがあるのでベビーカーでも問題ない。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが多いので危険な目に合ったことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内に比べればマンションの価格は安く、都心までも遠くない。 |
2023年4月 川口駅
ちゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京まで約30分の好アクセス、お隣の赤羽まで行けば東京は網羅できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 特にこれといったものは無いが大抵のものは揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 特にこれといったものがない。ラーメン屋と牛丼屋が沢山ある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 人口が多いので幼稚園や公園は多くあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 良いです。栄えている割に風俗などといったお店があまりないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても良いです!東京ではないので地価がぐんと下がりますが、アクセス的には申し分ないです。 |
2023年3月 川口駅
はむみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
東京駅まで乗り換え無しで行けるので便利。 新宿や渋谷にも30分以内で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の周りにスーパーがいくつかあるので買い物には困らない。 アリオまで行けば映画館もある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋、ファミレスなどのチェーン店はたくさんあるので気分で楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅自体は人口に比べて小さい気はするが、駅の中にパン屋や雑貨屋があったり、近くに広場や公園もあるのでゆったり散歩できる。 |
治安 |
3 |
メリット | 東口はたまにヤンキーが爆音で車を走らせていて怖い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
隣りの赤羽駅より家賃が安いので、 乗り換えの手間が気にならない人ならお得だと思う。 |
2023年3月 川口駅
苺依さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 自動改札機が横一列に並んでいて便利。しかも数が多いので人とぶつからないで済む。駅構内に蕎麦屋があり、小腹満たしに助かっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 以前は駅前に「そごう」というデパートがあり、ちょっとした贈り物が買えて便利だった(今はない)。でも少し歩けば「アリオ」があり、映画鑑賞や食事、ショッピングまで楽しめるので便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前の「かわぐちキャスティ」のなかには飲み会や一人ご飯用のレストランが多いので便利。駅のすぐ出た右手にタリーズやバーガーキングがあり、こちらもとても便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前の図書館の上に保育園があり、子育てにやさしい土地なのだと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街がおとなしいのでぼったくりや呼び込みのしつこさは見かけない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心まで近いのに埼玉というだけで赤羽よりぐんと値ごろ感がある物件が多い。 |
2023年3月 川口駅
みさきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心までのアクセスがよく、ホームドアも設置されているため安全である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にスーパーや図書館などさまざまな施設がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | さまざまな飲食店があるため、外食がしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園や保育園、公園などがたくさんあり便利である。 |
治安 |
5 |
メリット | 居酒屋などがあるが街灯がたくさんあるため、夜でも安全である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に非常に近い割には家賃が安いと人気である。 |
2023年3月 川口駅
juri16さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京浜東北線沿線駅ということもあってアクセスは悪くはないです。東京まで30分ほどで行けますし、隣の赤羽駅で乗り換えれば埼京線や湘南新宿ラインなど色々な路線に乗り換えができ、新宿、池袋、渋谷などの主要駅へも気軽に行けます。バス乗り場も大きいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ近くにはキャスティ、キュポラがあり、ほとんどのジャンルの店が揃っています。アニメイト川口もあるくらいです。少し歩くとショッピングモールであるアリオ川口にも行けますし(映画館、ロフト、フレッシュネスバーガーなど見どころが多い)、川口駅からバスに乗ればララガーデン川口にも行けます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
川口リリアという劇場にあるカフェでは落ち着いた雰囲気で食事ができます。路地に入ると庶民的な価格設定でありながら本格的な料理を出してくれる店が多く、食で困ることはありません。個人的にはロシア料理のスタルカさんとフランス料理のグルトンさんがおすすめです。記念日によく利用しています。 ファストフード店も充実しています。駅周辺だけでもバーガーキングやマクドナルドがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には大きめのエレベーター、エスカレーターがあり、その位置を把握していけば昇降で困ることは少ないと思います。幼稚園、保育園の数も多いです。駅のすぐ近くには大きな公園がありますし、荒川の土手でバーベキューを楽しんだりする子供連れも休日は多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | リリア側の出口は車が止まれるスペースが広いので車で迎えに来てもらいたい際周りを気にする必要があまりありません。キャスティ側の出口は人が多くいつも賑わっているので治安面ではほぼ問題ないかと思います。夜遅くも1人で歩いている男性、女性や学生も多いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京に比べて土地の値段が安く、交通面もとても便利なので東京に必ず住みたいという方でなければ住んで損はないと思います。また、周辺には商業施設が集中しているためショッピングにおいて近場で手に入らないものがあり困るということはほとんどありません。私自身日用品を通販で購入したことは全くありません。車さえあれば大体のものは揃います。 |
2023年3月 川口駅
はらたかしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
・大宮、赤羽、上野、東京までのアクセスが優秀。 ・改札からホームまでが近い ・バス停が目の前にあり、ペデストリアンデッキを通じてすぐアクセス可能 ・地下に巨大な駐輪場あり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
・駅周辺の開発が進み、埼玉でも有数の利便性を誇る ・求める店はなんでも揃っている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
・なにもかも揃っている。 ・比較的安い店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
・西口側は住宅街が広がり治安が凄く良く、学校も揃っていて教育に最適。 ・近くにアリオがあり、そこで必要なものは全て揃う ・西口側に公園あり |
治安 |
5 |
メリット | 西口側は住宅街が広がり、治安が良い。雰囲気も比較的静か。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性は埼玉随一。東京に住むよりはここに住んだ方がいいと思う。 |
2023年3月 川口駅
サム太さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京へのアクセスが良い。徒歩15分くらいの距離にあるが、JRと南北線(川口元郷駅)が使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 医療ホットラインもしっかりしていて、病院の数も歯医者の数も多い。少し歩けばスーパー、コンビニ、ドラッグストア、大型デパートがあり、バスの路線も多い。そういう意味では住みやすいかと思う。路上禁煙地域で、タバコを吸っている人が少ない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店も多く、1人暮らしでも家族でも住むには困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 場所を選べば、幼稚園、保育園、小学校も多く、その地域であればマナーのあまり良くない人は少なくて、主要駅へのアクセスも良いので、子育てしやすいと思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 最近はパトロールが増えていると思う。徐々に治安について市が組み始めている? |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京よりも安いが、便利なので埼玉市内では家賃は高い方だと思う。 |
2023年3月 川口駅
Autumn_Nutsさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 京浜東北線しか通っていないこともあり、遅延等のトラブルがなければピーク時もホームが混雑することは少ない。駅の規模が大きくないので、改札までの距離も近く、いくつか店舗も入っているので駅全体の利便性は高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は比較的治安が良く、「本当に住みたいまちランキング」で上位をとったこともある。以前はSOGOを中心に栄えていたが、徒歩圏内にはアリオがあり、駅近くに新しいビルも建とうとしている。カフェも充実しており、人と会う際に場所には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店だがカフェが多い。TVで以前取り上げられた「シャンドワゾー」のケーキは店外に人が並ぶこともあるほど人気店。ファミレスもかなりあるため、仕事の昼休憩には毎日外食でも飽きが来ることはない。どこも比較的リーズナブルで、入りやすい雰囲気のお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 周辺に学校がいくつかあり、土手沿いには小学校と中学校が並んでいる。また、学習塾も駅周辺に多くあるため学生への」環境は良い。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は富裕層っぽい高齢者や働き手が多くいる。東口でも西口でも治安があまり変わらず、過ごしやすい。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 東京に近いことや、周辺の環境から住みやすい街だと言える。東京に比べれば家賃は低くなるため、東京で働いている人には良い土地だと思う。 |
2023年3月 川口駅
ちるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
都内へのアクセスは非常にいいです。 都内へも大宮方面へも同じ時間で行けるので不都合なく主要駅には行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
ただ生活する上では全て揃うので不便はありません。 皮膚科、歯医者等のクリニックはもちろん、雑貨や薬局も多いです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
和食、中華、イタリアン、ラーメン と各種お店があるので 「これ食べたい!」に必ず対応できます |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
比較的安全で平和な駅だと思います。 キレイめでトラブルも聞きません。 |
治安 |
5 |
メリット |
前述した通りトラブルや治安の悪さは目立ちません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
都内まで1駅で着きますし、新宿や上野までは2、30分と行きやすいです。 駅周辺がより住みやすいまちづくりされてていいです。 駅周辺も土地が安め |
2023年2月 川口駅
タウさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心までのアクセスがとても便利で電車の本数も多い。また、バスもタクシー乗り場も駅の両サイドにあるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 日々の買い物も駅前で完結し、病院も駅周辺に多く、また公園も多いため非常に住みやすい環境。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店はもちろん、個人経営の店舗など、大小問わずさまざまな飲食店がある。種類も多岐に渡るため、あまりお店選びに苦労はしない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園の数も多く、また、広い公園や遊具がたくさんある公園など、外で遊ぶ場所には困らないと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるのは心強い。住宅街の多い方の出口は治安は特に気にならない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | これだけ利便性が良い場所で現在の間取りと家賃にはメリットしか感じられない。 |
2023年2月 川口駅
たかぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
西口には子供が遊べる公園があり、東口には図書館など子供連れには嬉しい施設があります。 西口にも東口にもスーパーがあるので、帰りがけに買い物するのも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 西友、マルエツ、業務用スーパーなど食料品店が豊富にあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 東口でしたら商店街に寿司屋、サイゼリア、焼肉店などファミリーでも入れる店が豊富です。駅出てすぐにもいくつかお店がありますので、困りはしません。カフェも多くはないですが、タリーズ、カフェドクリエなどあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 住みやすい街ランキングにも上位のため、子供連れにはぴったりです。保育園も多いため、待機児童も基本聞きません。アリオやアリア前の芝生スペースには子供連れがたくさんいます。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いや客引きは少ないです。比較的ゴミなども落ちていることは少ないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ファミリー向けの物件が多く、そこまで高くはありません。 |
2023年2月 川口駅
川川さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京駅と大宮駅の大体中間にあり、それぞれ30分程度で行けること。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 中央図書館やキュパラ、アリオ川口など色々な施設がある上に、居酒屋も含め多くの食事処があること。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アリオ川口には多くの飲食店があるし、駅の近くにはラーメン屋や中華料理屋、居酒屋などが多く、特にある中華料理屋は美味しかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園、学校は多く、中学の部活の大会は市内だけでも十分規模が大きい。 |
治安 |
3 |
メリット | 居酒屋が無い方の出口は酔っぱらいはおらず、安全。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 人が多いため家賃は安くないと思うが、上述したようなメリットからして妥当だと思う。 |
2023年2月 川口駅
みあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 朝の通勤ラッシュ、帰りの帰宅ラッシュの時間帯は3分〜4分に1本電車が来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
トイレがあり比較的綺麗。 また、改札を出たところにケーキやおにぎりを売ってる店があって便利 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くにマック、ライオン、バーガーキング、松屋などがあり気軽に寄れる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近にマンションが多くあり、駅からはバスも出ているので便利 |
治安 |
5 |
メリット | 夜はよくわからないが基本的には事件もなくて良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京まで3分で着く割に、マンションも安くていい |
2023年2月 川口駅
はるなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 西口、東口ともにバス乗り場がわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は、スーパーや病院、ドラッグストアも充実していて生活しやすいです(コモディイイダ、マルエツ、トモズ、マツモトキヨシ、無印良品、ココカラファイン、OKストア等) |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 東口側は大手のチェーン店がたくさんあります。(吉野家、松屋、いきなりステーキ、日高屋、バーガーキング、タリーズコーヒー、マクドナルド、富士そば等) |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校は充実していると思います。また、西口を出たところには川口西口リリアパークがあります。遊具や公園の広さも駅近なのにとても充実しています。 |
治安 |
3 |
メリット | 西口側は割と治安がいいように感じます。西口、東口ともに交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都内に住むよりは家賃も安く、都心へも近いため住みやすいと感じます |
2023年2月 川口駅
さかたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 上野や池袋の都心まで30分で行けるアクセスの良さです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街も多く、デパートなどの大型店も多いので生活には便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺の商店街に個人、チェーンを問わず、飲食店が充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校、病院、公園などそろっており、 都心へのベッドタウンとして発展しているので、子育て世代には適している街です。 |
治安 |
4 |
メリット | 子育て世代も多いので、駅から離れれば治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 池袋や上野の都心までのアクセスが良い割に家賃も安いです。 |
2023年2月 川口駅
くまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京浜東北線しか走ってないのでホームがわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 去年改札外にスリーコインズやスイーツ店、お寿司のテイクアウト店などが、新設。近くに市役所や図書館もあり便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 毎日並んでいるラーメン屋さんがあるし、駅前にはマックやコーヒーショップもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | すこし歩くが、アリオ川口市までいくと赤ちゃんの休憩室やアカチャンホンポがあり便利。外の広場もいつも子供で賑わっている。 |
治安 |
3 |
メリット | 車道も車が歩行者を思いやるような運転をされている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から離れると閑静な住宅街になり静か。離れると言っても10分強。住みやすい。スーパーも多い。 |
2023年1月 川口駅
まる子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスの本数が多いので川口市内ならだいたいバスを使用してどこにでも行けます。東京までもすぐなのでアクセス良好で使いやすい駅だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオが近いので生活用品で困ることはないです。病院、特に歯医者さんがおおいので選択肢があり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前ロータリーが広く、お店も多いので買い物に困ることはないです。カフェ、レストランなどはかなりあるのでその時食べたいものを選べます。シャンドワゾーというケーキ屋さんも近いので歩いていけます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーター、エスカレーターがあり小さな子がいても不自由なく生活できます。保育園なども多いです。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅は綺麗で交番もあるので安心ではあります。西口のほうが安全です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はとてもいいし、浦和などに比べるとお手頃だと思います。 |
2023年1月 川口駅
ミンミンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上野・銀座は一本で行ける。池袋までも乗り換え一回あるけど15分。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー・ドラッグストアは多数あり物価が安い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は充実していると思います。デイジィが駅前に出来たのが嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の周辺は塾が充実していて選択に幅が持てる |
治安 |
4 |
メリット | LEDの街灯が付き明るくなった。カメラも多いので安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃の割には都心へのアクセスも良く物価も良いので住みやすい |
川口駅の総合評価 (ユーザー502人・3039件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 3,039 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。