土岐市駅(JR中央本線)の口コミ一覧
土岐市駅の総合評価 (ユーザー57人・285件)
ユーザー評点
3.2口コミ数
285ユーザー投票平均
土岐市駅の口コミ一覧
- 57 人 の口コミがあります。
- 57 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年12月 土岐市駅
あさひさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋方面まで乗り換えなしで行けて、田舎の割には本数もあると思います。 |
---|
2024年11月 土岐市駅
カツさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋まで50分。朝のラッシュもあまり無く、タイミングが良ければ座ることができる。 |
---|
2024年6月 土岐市駅
Noさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
快速電車が止まる バスが何路線かある 駐車場も広い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅の中にコンビニがあり、もうすぐ近くにコンビニができる |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 居酒屋と人気のカレーパン屋とケーキ屋みたいなのがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅の入り口にスロープなどがあって車椅子の方はいいと思う |
治安 |
2 |
メリット | 近くに市役所や交番があるので治安はいいと思う |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃や土地の値段は一部を除いてはそこまで高くないと思う |
2024年5月 土岐市駅
鬼平さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線の駅でありかなり年季が入った駅ですが多くの利用者がいてバリアフリーもしっかりしています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅は多治見の隣駅ということもあって商業施設や飲食店、また焼き物町ということもあって賑やかです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 多治見に近い駅ということもあって多くの施設があり飲食店も少なくはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅を少し歩けば住宅街ということもあって公園もあり子育てはしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 朝昼晩と1日を通してそれなりに人が多いので治安は普通です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋や多治見、岐阜市ほどの家賃相場ではないので暮らしやすさはあると思います。 |
2024年3月 土岐市駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋まですぐ行けるので便利。大体は20分ほどの感覚で電車が来るのでそこまで困りはしない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | バスでイオンやアウトレットまで直接行ける。少し歩けばコンビニやマクドナルドなどがある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 19号線の方へ出ればマックなどの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 階段だけではなく、大きめのスロープや中にはエレベーターもある。 |
治安 |
4 |
メリット | あまり夜には行かないのでわからないが、朝や昼はそこまで治安が悪いように感じない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は高くも低くもないように感じるので良いと思う。 |
2024年1月 土岐市駅
たかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 数年前に改修したのできれいです。バリアフリーも整ってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を使う人は通勤通学目的が多いと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 強いていうなら居酒屋が駅前に数軒あるくらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スロープとかあるので子供連れでも難なく利用できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 大都市に比べては田舎なのでいいのではないかとおもいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地価はそこまで高くないんじゃないかなとおまいます。 |
2023年12月 土岐市駅
ウィンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
30分無料のパーキングがある。 安く1日止めれるパーキングが多く、駅まで車で行ける人にとっては便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 改札口にコンビニがあるため、ほとんどはそこで揃うと思う |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | コンビニが改札口にあるので、そこで色々と買える |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 多機能トイレが改札出てすぐにある、ベンチもある。 |
治安 |
4 |
メリット |
住宅街が近く閑静。 車もお迎えが多く、溜まっている事はない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駐車場が安く、最低限の施設はあるため通勤通学においての不便はない |
2023年11月 土岐市駅
まらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の中が複雑ではなく、行き先に行くには、どこに行けばいいかがわかりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くに小さなお店があり、レトロ感が溢れている。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くに飲食店があることから、駅からご飯をすぐに食べに行くことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやスロープなどがあるため、車椅子などの人でも移動しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり、酔っ払いがいると感じたことがない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃などは、都会ほど高くないため、住みやすい。 |
2023年11月 土岐市駅
まーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスや電車の本数が多くて利便性がとてもいいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食べもののお店や服屋さんが多くてとてもいいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんの美味しいお店があってとてもいいです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレや手すりあっていいと思います |
治安 |
4 |
メリット | 駅近くに交番があるので安心できると思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性はとてもいいので住みやすいと思います |
2023年10月 土岐市駅
なーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
通勤ラッシュや帰宅ラッシュの 時間帯は 会社員や学生の人が多く 利用するため、 混雑しているが、 午前中や夕方の時間帯は 人の出入りが少なく、 ゆったりとしている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
買い物施設は 大型ショッピングモールや アウトレットなどがあり、 いろんな ファッションブランドから フード店 雑貨店 などが充実していてよい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
飲食店は特に、 大型ショッピングモールなどに いろんな チェーン店などのお店が そろっていて いいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
たくさんの商業施設 公園なども充実しているため、 子育てのしやすい環境にある。 また、子育てに必要な ものなどが売っている 薬局やスーパーなども 充実している。 |
治安 |
5 |
メリット |
朝も、昼間も、夜も変わりなく 治安はいいと思う。 また、道で夜には街灯がつくように 設置されており 安心して家に帰宅することが できる、 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
大型ショッピングモールや 商業施設など さまざまな施設が充実していて べんりで住みやすい場所だと 思う。 |
2023年10月 土岐市駅
Tomoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋に乗り換えなし一本で行けるのは大きい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにベルマートがあるので電車の待ち時間に暇を潰せる。また、駅の間近くにあるので、乗り遅れることもない |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ベルマートで買い物ができるので小腹が空いた時に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅が広くなり、30分無料の駐車場もできて、送迎がしやすくなった。 |
治安 |
4 |
メリット | とても良い。都会のような柄の悪い人はほとんどいない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃も高くないし、空気が綺麗で住みやすい環境ではある。 |
2023年9月 土岐市駅
はなちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅からイオン、アウトレットまでのバスが出ていて嬉しいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 郵便局が近いです。少し歩いたところにスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅裏にはテレビで紹介された居酒屋があります。駅前から五分ほどあるとコメダ珈琲があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内にエレベーターがあります。外のトイレはには多目的トイレがあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯があって、夜でも足元が見えます。治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎なので、土地などはそこまで高くないと思います。 |
2023年8月 土岐市駅
にこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
エレベーターあるのいい。 アイスあるのもいい。田舎にしてはいいほう!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 安い買い物ができる!お菓子や飲み物がすぐ買える |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | おいしいラーメンがある。部活終わりに最高だった |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園いい!!きちんと整備されているし遊具もいい感じ |
治安 |
5 |
メリット | よいとおもう!悪い人を見かけてないとおもう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすい丁度良い街だとおもう。自然にもよい |
2023年7月 土岐市駅
パイナップルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 中央線が通っていて、名古屋へのアクセスがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 愛知県へのアクセスがよく、買い物に行きやすい点 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅にキヨスクがあり、そこで飲食をとることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校が多くあり、公園などがあり、子どもが暮らせる設備がしっかりとしてる。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅付近で、不良が集まってるということがなくて、治安がいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段が安く、一戸建てで買えることができる。 |
2023年7月 土岐市駅
ありさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
ここ数年で綺麗になった 都心部まで通っているため電車の本数も多め |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
居酒屋、定食屋もあり、 クリニック、郵便局も徒歩ですぐなので電車やバス移動でもありがたい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 何年も前から変わらず営業されてる店ばかりで地元の人にはいいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
徒歩数分の距離に幼児園、公園がある 近くのショッピングモールにも立ち寄れて便利 |
治安 |
4 |
メリット |
他の駅に比べて利用者が少ないからか、 治安はいい |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | いろんな施設が増えてきて住みやすいと思う |
2023年6月 土岐市駅
おそそさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が通り、駅前にはバスがとても多く便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニがあり、必要なものが買えたりする |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前方向の通りに沢山の飲食店があり、ありがたい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や学校の数はかなり多く、結構便利。 |
治安 |
4 |
メリット |
事件などはほとんどない 都会と違い、汚れていない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価はそんなに高くなく、土地もまあまあ安い |
2023年6月 土岐市駅
びぇりーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ばすのうんこうじこくがわかりやすくひょうにかかれていてわかりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにあるコンビニのようなものがあって楽 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店がある駅を見ながら食べれるようやところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | すろーぷがあって便利に登り降りができている |
治安 |
4 |
メリット | 治安はあんまりわるいわけでわないとおもう |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにあって歩いて行くにはちょうどいいちかさにある |
2023年3月 土岐市駅
たなかさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅前にすぐイオンモール行きのバスが出ています快速も止まります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札の近くにコンビニがひとつ付けられています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニがあり中で座るスペースもあります改札の中には自販機もあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に高校行きのバスが出ています学生の頃はお世話になりました |
治安 |
5 |
メリット | 駅の前に交番がある酔っ払いとかもあまり見ない |
2023年2月 土岐市駅
あーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋駅まで一本で行ける。朝の時間帯でも座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からは少し距離があるが、市内にアウトレットモール、イオンモールがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅近くには喫茶店、洋食店などがある。すぐ近くに国道19号が通っており、路線沿いに多数のお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに小中学校があり、便利な印象がある。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近くにあり、治安も落ち着いている印象がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋までアクセスがよく、不動産価格は抑えめでコストパフォーマンスがよい。 |
2022年12月 土岐市駅
クッエさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の前のスペースが広く車での送迎がしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやコンビニなど生活必需品は買うことができる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
駅から徒歩15分くらいのところにコメダがあってゆっくりできる |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ほぼ全ての階段にスロープがついているからベビーカーを使用しやすい |
治安 |
5 |
メリット | 交番が近くにあってなにがあった時に駆け込める |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地価は愛知県ないよりかなり安く住みやすい |
2022年11月 土岐市駅
らいとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | たくさんの電車が通っていていつでも利用しやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にコンビニエンスストアがあるため買い物がしやすいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに居酒屋があるため打ち上げなどで使うことができます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに歯医者さんやお医者さんなど病院が多くあるため子育てはしやすいです |
治安 |
5 |
メリット | とても駅が綺麗でいつも駅を綺麗にしてくださる人駅を綺麗にしてくださいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に料金が安いのでとても暮らしやすいです |
2022年2月 土岐市駅
【メリット】 あまりメリットは感じないが一応駅構内に小さな売店?コンビニ?があるのと、かろうじてコメダ珈
……続きを読む(残り155文字)
2022年1月 土岐市駅
【メリット】 静かな駅です。周りの雰囲気が良い、無料な二輪車駐車場がある。車の駐車場も駅から近いとこにあ
……続きを読む(残り192文字)
2022年1月 土岐市駅
【メリット】 大学時代からほとんど毎日使用しているので、10年ほどになります。昔から同じ人が働いていると
……続きを読む(残り127文字)
2022年1月 土岐市駅
2021年11月 土岐市駅
【メリット】 多治見駅の隣の駅であり、名古屋までも乗り換えなしで行くことができるが、利用者が少なく電車の
……続きを読む(残り141文字)
2021年11月 土岐市駅
【メリット】 名古屋駅まで中央本線一本で乗り換えすることなく行くことができる。駅のコインパーキングの料金
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 土岐市駅
2021年10月 土岐市駅
【メリット】 名古屋方面のホームは、改札を出てすぐなので、朝時間がギリギリでも間に合って便利です。
……続きを読む(残り159文字)
2021年10月 土岐市駅
【メリット】 塾が多いため学校帰りの学生には通いやすいと思います。また、コインパーキングの金額が安いため
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 土岐市駅
【メリット】 駅周辺が整備され、使用しやすい環境となってきました。小さなことかもしれませんが、駅前のトイ
……続きを読む(残り172文字)
2021年10月 土岐市駅
2021年10月 土岐市駅
2021年10月 土岐市駅
2021年10月 土岐市駅
【メリット】 駅改札口付近が最近整備されたため通勤通学者の送迎の自動車混雑は比較的緩和されました。中津川
……続きを読む(残り144文字)
2021年9月 土岐市駅
【メリット】 駅そのものは大きいながらも駅周辺は自然を多く残しながら雰囲気を感じられる駅となっています。
……続きを読む(残り125文字)
2020年12月 土岐市駅
【メリット】 駅前開発で、変わりつつある駅と駅周辺ですが、以前の暗くてヤンキーの溜まり場になっている駅か
……続きを読む(残り134文字)
2020年4月 土岐市駅
【メリット】 近くに車や原付を止める駐車場があり、安い値段で停めておくことができる。駅近くに車を停められ
……続きを読む(残り121文字)
2020年3月 土岐市駅
【メリット】 土岐市内では、唯一の駅になります。付近の商業施設には、飲食店が多いと思います。また、住宅も
……続きを読む(残り155文字)
2020年3月 土岐市駅
【メリット】 改札を出てすぐにコンビニがある。現在改装工事をしており、ロータリーやバス乗り場の整備がなさ
……続きを読む(残り119文字)土岐市駅の総合評価 (ユーザー57人・285件)
総合評価 | 3.2 | 口コミ数 | 285 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.2 | 生活利便性 | 3.1 | 飲食店の充実 | 3.1 |
暮らし・子育て | 3.1 | 治安 | 3.4 | コスパ | 3.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。