Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【6ページ目】尾張一宮駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

尾張一宮駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【6ページ目】


尾張一宮駅の総合評価 (ユーザー456人・3092件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

3,092

ユーザー投票平均

尾張一宮駅の口コミ一覧

  • 456 人 の口コミがあります。
  • 456 人中、 201 240 人目を表示します。

2022年6月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 良かった点としては名古屋や岐阜までの交通の便が大変いいからです。
生活利便施設の充実
4
メリット 良かった点としては周りに飲食店などの比較的に多いのでその場所で買い物ができることです。
飲食店の充実
4
メリット 良かった点としては駅周辺にたくさんおいしいお店が多いのでその点便利だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 良かった点としては駅周辺にが保育園などはあまりないのですが預り所などが充実しているのでいつでも利用がしやすいことです。
治安
4
メリット 常時、警察官が巡回をしているのでその点安心、通学通勤等が利用ができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 良かった点としては交通の便が比較的にいいのでその点コストパフォーマンスとしてはいいと思います。

2022年6月 尾張一宮駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名鉄線とJR線が一つの駅集まっているので、もし万が一なにかあっても乗り換えることができることができます。また、そのままバス停もたるのでいいです
生活利便施設の充実
4
メリット 薬局や本屋さん図書館などもあるので普段の生活には困らないです
飲食店の充実
4
メリット ラーメンやさんとかお惣菜など売っているところがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 少し歩けば保育園大学などあるのり公園も広いところがあります
治安
2
メリット 人がたくさんいるので夜でもまだ安心な方です。
コストパフォーマンス
3
メリット 大学生向けの賃貸マンションなどもあるので便利です

2022年6月 尾張一宮駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名鉄とJRがある。尾西線へ乗り換えができる。快速が止まる。名駅へのアクセスが良い。バスもある。タクシー乗り場もある。ロータリーも東西どちらにもある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅内に百貨店や図書館などがあり、施設が充実している。
飲食店の充実
4
メリット 喫茶店の町なので喫茶店が多い。喫茶店に関する店は有名店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 私が小さいときは保育園に入れないなどなかった。公園はたくさんあるイメージ。
治安
3
メリット 西側は比較的治安良さげ。東側は居酒屋などが多いので。
コストパフォーマンス
4
メリット 名駅へのアクセスがそこそこ良いのに家賃はすごい高いわけではない。

2022年6月 尾張一宮駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR尾張一宮駅 、名鉄一宮駅も有る。名古屋駅までのアクセスも良い。快速も止まる。
生活利便施設の充実
4
メリット 百貨店が有るので仕事帰りに惣菜など買えて便利
飲食店の充実
5
メリット 駅にドトールとスタバが有るのでちょっとカフェするのには困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のトイレがおしゃれな作りになっている。新しくて綺麗。
治安
5
メリット 駅周辺は交番が近い事もあって治安が良い。警察官もよく立っている。
コストパフォーマンス
5
メリット 名古屋に比べれば土地は安いと思う。名古屋駅までのアクセスも良い。

2022年6月 尾張一宮駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名古屋駅に近くて電車の間隔も短いから利便性が高い
生活利便施設の充実
3
メリット スタバやコンビニ飲食店は多数あっていいと思う
飲食店の充実
5
メリット CoCo壱や丸亀製麺が入っていて、美味しいパン屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きめの図書館があったり、幼稚園が多かったりと子育ての施設はある
治安
2
メリット 駅の周りは居酒屋、塾などがあり、かなり多くの人々で朝から夜まで賑わっている
コストパフォーマンス
5
メリット 名古屋に近くて家賃もそれなりに安めな良いベットタウンです

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅周辺が大変にぎやかなイメージがあって親しみやすいところです。
生活利便施設の充実
3
メリット 岐阜や名古屋などの交通の便がいいのでその点買い物には大変便利であること。
飲食店の充実
3
メリット 地元でも有名なモーニングなお店が多いのでその点大変おいしいお店があることです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 地域密着をしているので公園なので遊ぶ場所や学校などは大変多く親しみやすいところだと思います。
治安
3
メリット 定期的に警察などが巡回をしてくれているのでその点安心した生活を送りやすいと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 駅周辺の家賃に関しては以外にもお手頃価格で住みやすいと思います。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 岐阜へも名古屋へもすぐ行けますし交通の便では100点です。
生活利便施設の充実
5
メリット カフェも図書館も百貨店も何でもあり、駅に遊びにくる若者も多いイメージです。
飲食店の充実
5
メリット DOUTOR、Starbucks、いろいろあり、困らないです!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育機関も周辺に多いです。特に塾が迷うくらいたくさんあります。
治安
5
メリット 街中なので夜でも明るいです。駅内に交番もあるので心配ないですね。
コストパフォーマンス
5
メリット これだけ便利なのでとても住みやすいところです。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急で名古屋駅まで15分で到着できます。中部国際空港行きの列車も乗車できるのでとても便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 名鉄百貨店が併設されているので、手土産やちょっとした買い物にも便利。
飲食店の充実
5
メリット 名鉄百貨店や昨年リニューアルしたミュープラット内に飲食店もできテイクアウトも盛ん。ねこねこチーズケーキなど話題のお店もある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 徒歩圏内に稲荷公園、梅が枝公園など有る。小学校は徒歩20分圏内に2つある。
治安
4
メリット 駅の東側は商店が多く人通りもあり明るい。交番もある。
コストパフォーマンス
5
メリット 西側は人気の小学校があり新興住宅も多い。名古屋駅に15分で行ける割は家賃もそこまで高くない。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名鉄とJR両方の駅がまとまっているので急な遅延にも対処しやすいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 昨年駅ビル内のお店がリニューアルされて綺麗なお店が多いです
飲食店の充実
4
メリット 商店街も徒歩5分もかからないところにあり飲食店には困らないです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅ビル内に子育て支援センターや一時保育、図書館があり、赤ちゃん連れでもトイレなどの心配はありません。
治安
5
メリット 駅前に交番がある。東口はお酒を提供するお店が多い。
コストパフォーマンス
4
メリット 年々上昇傾向にあるみたいです。西側は市内で人気の小学校の学区ということもあり、マンションがどんどんできています。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速が止まり、名古屋駅まで一駅なので、10分程で到着します。
名鉄一宮駅が併設しているので、乗り換えが便利です。

名鉄バスとi-バス(一宮市のタウンバス)の停留所があります。
生活利便施設の充実
4
メリット 名鉄百貨店、アスティ一宮が併設されています。

アスティ一宮では成城石井や丸亀正麺等があります。マネケンというベルギーワッフルのお店があり、クリームワッフルがおいしく、よく手土産で購入しています。
 
駅前ビル内に大規模な図書館があります。3階にわたり、図書館のスペースになっていて、児童書エリア、一般書エリアに分かれています。持ち込みパソコンルーム、インターネットブース、学習室等があり、様々な用途で利用できます。
図書館の閉館時間が過ぎても、ビル1階に時間外返却ボックスがあり、社会人も、安心して本を借りることができます。

7月末に行われる七夕祭りは毎年100万人を超える人出でにぎわいます。コロナウイルスが蔓延した直近の2年間は、中止・縮小開催を余儀なくされましたが、一宮市民にとって1年の楽しみです。
飲食店の充実
5
メリット 一宮市といえばモーニング発祥の地と言われています。
駅前ビル内にはichimoという喫茶店がある他、名鉄百貨店内に2件、駅周辺にも数件喫茶店があります。

一宮モーニング協議会がモーニングマップという冊子を発行しています。
駅前ビル1階の一宮市観光案内所に設置してあるので、ここでマップをもらって、モーニングめぐりを楽しめます。

駅前には飲食店が豊富にあり、食事に困ることはないです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅前ビルの中央子育て支援センターは、子どもが遊べるスペースがあります。
子供が幼稚園に入園する前に、何度か遊びに行きました。利用すると、1時間分の無料駐車券がもらえるので、助かります。おもちゃや遊具で楽しそうに遊んでいて、行く場所に悩んだ時の選択肢の一つにしていました。
治安
4
メリット 駅前ビルに一宮駅前交番が設置してあります。
駅前ビルは約10年程前に建設され、とてもきれいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 住宅の購入費用や家賃は、都市部に比べれば安価です。カネスエというスーパーが安価で毎週のように買い物に行っています。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 名古屋駅までJR東海道本線で1本、快速だと10分ほどで着くので便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 名鉄一宮駅と相互利用できる駅なので駅構内には名鉄百貨店、ファストフード店、ドラッグストア、市営図書館が入り非常に便利。バスターミナルもあり。
飲食店の充実
5
メリット 駅構内はもちろん、周辺には居酒屋街もあり活気がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅構内にはとても綺麗な市営図書館もあり絵本が借りられる。トイレも綺麗。
治安
3
メリット 駅周辺は街灯も多いので明るく、夜遅くまで人がたくさんいるので安心。
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋駅まで快速で10分でいくが市外なので時間制駐車場の金額が安い。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速、特急止まります。名鉄と一体型の駅舎になっています。名古屋駅前で快速であれば1駅です。本数も多く、名古屋駅方面はかなり便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の中には、飲食店、成城石井、図書館、百貨店などあり、かなり充実しています。特に図書館はきれいで、勉強スペースもあり、学生と社会人で使用スペースが異なる点がかなりいいです。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋がとても多く、お店選びで悩むことはありません。バラエティーも豊富です。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 人気の学校区が駅に西側にあり、教育もかなりしっかりしているようです。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、警察の目が行き届いています。
コストパフォーマンス
3
メリット 名古屋市への利便性はかなり高いです。愛知県の中でも人気が出てきているエリアです。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速で名古屋まで15分で名鉄にも乗れるので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅にデパートは併設されており、駅周辺にもスーパーなどあり生活には非常に便利です。病院も市民病院をはじめ大きな病院もいくつか市内には集まっており便利だと思います。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店からそうでない店まで多彩にそろっており、外食が好きな人にはいいと思います。また、パン屋なども有名な店もあり充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に新しくきれいな市立図書館が併設されているのは大変便利です。
治安
3
メリット 特に問題はないと思います。いわゆる繁華街、のようなとこもなく比較的治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋市内に比べると圧倒的に家賃や地価は安いので住みやすいと思います。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 現在は改修工事中ですが、改札を出たら本屋や飲食店スーパーなどがあります。名鉄百貨店もあります。また、駅ピアノも設置されました。階上へ行くと広々としたテラス席があり、3階にわたって図書館があります。駐車場駐輪場は有料ですが、図書館利用者はある程度の時間無料で停められる駐車券を貰うことができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設は多いと思う。最近改修工事が始まって今はやってないお店もあるが、終わったところはオシャレな感じになっている。
飲食店の充実
4
メリット 丸亀製麺、モスバーガー、王将などが入っている。ワッフル屋さんやパン屋さん、カフェもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育施設?みたいなところも入っていると思う。
治安
5
メリット いいと思う。サラリーマンや高校生の出入りが多いので常に人が多いと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 一宮市の住宅がある部分からは少し離れているので駅までが少し遠い。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 快速が止まるのはもちろん、名古屋駅までのアクセスも快速を使えば10分ほど。
遅延や運行休止があっても名鉄で迂回して名古屋まで向かえる。
タクシーバス充実している。
生活利便施設の充実
4
メリット 百貨店や百均、コンビニ飲食店などが駅ナカにあり、帰る際に立ち寄るのに便利。
飲食店の充実
3
メリット 手作りおにぎりのお弁当屋さんのおにぎりが美味しい。駅ナカにカフェが3店舗もあるので休憩したい時はいずれかに立ち寄れる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 少し歩くと学校が多い印象。地域密着型を感じる。幼稚園、小学生などの美術的な作品が飾られることもある。
治安
3
メリット 駅は清潔に保たれているし、駅員のあいさつ運動もあり、平和な駅といった感じ。
コストパフォーマンス
4
メリット 手頃な家賃で綺麗な物件に住める。物価も申し分ないようにも思う。

2022年5月 尾張一宮駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名鉄とJRの総合駅のため、どちらかが止まってしまっても、振替運転で目的地へ行ける。
生活利便施設の充実
5
メリット 薬局からお弁当屋さん、雑貨屋さんに図書館など、なんでもあるため、困ることがない。
飲食店の充実
4
メリット 丸亀をよく利用するが、席も多く、回転が早いため、さっと入るのにいい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校が多いので、高校も選択肢がたくさんある。
小さいものも含めると、公園も多いように思う。
治安
5
メリット 駅周りは比較的人がいるので、安心できる。
酔っ払いに絡まれることはまずない。
コストパフォーマンス
4
メリット 名古屋へのアクセスがよく、バイパスや高速も充実していて、とても住みやすい。お店も多く、選択肢がたくさんある。

2022年4月 尾張一宮駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 全ての列車が停車するため岐阜方面や名古屋、豊橋、セントレアなどに行く場合に非常に利便性が高い駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内にはコンビニ飲食店、本屋、旅行代理店など充実していています。iビルという図書館や保育施設を伴った施設もあり、子育てや暇つぶしにも適しています。
飲食店の充実
5
メリット カフェ、ベーカリー、コンビニ、成城石井、すき家など、用途に応じて使い分けられる飲食店が揃っています。
デート、友達同士、お1人様など誰でも満足できます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育施設は学校数はもちろん、学習塾や図書館など非常に充実しています。
待機児童もほぼ発生していません。
iビル内に構えている中央図書館は広い学習室を備えていて自習される学生さんを中心に賑わっています。
トイレもユニバーサルデザインに対応したものが多く使いやすいです。
治安
3
メリット 警察官による巡回も定期的に行われているため、何かあってもすぐ対応できる環境は整っています。
コストパフォーマンス
4
メリット 郊外は家賃も落ち着いていますし、公共交通充実しているため住みやすい環境です。
名古屋市のベットタウンとして居住されている方は多いです。

2022年4月 尾張一宮駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 一宮市内在住です。名古屋駅まで特別快速で一駅とベッドタウンとしても魅力的な一宮市の主要駅。一部の特急を除いて全列車が停止します。また、並行して名鉄名古屋線が走り尾西線とも連絡。接続する名鉄バスは市内を網羅し本数も多いです。駐車場も十分備わっています。

構内は商業施設充実買い物にも便利。
生活利便施設の充実
5
メリット ASTYが入っているため便利です。その他、本屋、飲食店コンビニなど普段利用では困りません。
飲食店の充実
5
メリット ベーカリー店やカフェ、和食関係が充実しています。選択には困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅に連結するiビル内には保育施設があります。トイレはおむつ替え代やバリアフリー、ユニバーサルデザインに配慮されたものが多く誰でも安心して利用できます。
治安
5
メリット 警察官の立番や巡回も定期的に行われており何かあってもすぐ対応できる環境が整っています。
コストパフォーマンス
4
メリット 平均的です。特に駅から離れた郊外はリーズナブルです。

2022年4月 尾張一宮駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とても便利!快速を使えば名古屋から1駅。そうでなくても数駅で、実際の距離の割にはとても近く感じる。
同じ場所に駅を持つ名鉄線と比較すると運賃が安い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の施設がとても充実している!再開発が進んでいて、新しいお店も多い。図書館もある。名鉄デパートも隣接しているので、ちょっとした用事ならほとんど駅の施設で事足りる。
飲食店の充実
5
メリット 充実している。何しろ選択肢がある!丸亀製麺やモスバーガー、パン屋さんもあるし、お土産用のケーキ販売店なんかもある。コンビニも複数あり、そのため個性を競っているのか品物が充実していて、定期的に立ち寄って新しい商品をチェックしてしまう。
商店街にもチラホラと新しいお店が出来ていて、がんばってる地域だなと感じられる。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 開館時間が長い図書館があるので、通勤通学に利用しやすいのが嬉しい。
治安
4
メリット 人の目が多く、駅も明るいので、夜でもそんなに危なさは感じられない。
コストパフォーマンス
5
メリット 住むには利便性、将来性ともに優れていると思う。駅周辺なら少し歩く距離があっても、メリットは充分。

2022年3月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 都市である名古屋駅は15分程で着くため名古屋に行きやすい。逆に岐阜駅も15分程で着き名古屋

……続きを読む(残り160文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR尾張一宮駅との複合駅からとなっているため、もし名鉄線が運休になってもJRでどうにかしの

……続きを読む(残り133文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 何と言っても名古屋に近いのが魅力的です。名古屋へは300円弱で行くことができます。また、駅

……続きを読む(残り148文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名鉄、JRどちらも通っている駅です。建物も綺麗で定期的に季節を感じられる装飾がされているの

……続きを読む(残り177文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 10年くらい前に改装して綺麗になりました!
待ち合わせ場所にしても本屋や成城石井

……続きを読む(残り178文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店コンビニ、薬局が
充実している。会社帰りにちょっと
飲みに行こ

……続きを読む(残り221文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR東海道本線と同じ駅で、全列車(特急から普通)が停車する駅です。駅には百貨店などの店舗が

……続きを読む(残り144文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅内に複数の飲食店、本屋、雑貨屋、旅行会社、図書館、美容院、緑の窓口、子育て支援センター、

……続きを読む(残り124文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅内に飲食店や書店、コンビニエンスストア、薬局、100円ショップ等豊富なストアが揃っており

……続きを読む(残り303文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 非常に駅が大きく周辺には基本的に少し歩けば何でもあります。大きい駅だけあってトイレもとても

……続きを読む(残り130文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速が止まる駅。名古屋まで10分(快速)。特急もたまに止まる。ASTYがあって駅でいろいろ

……続きを読む(残り161文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特急電車であれば名鉄名古屋駅から20分もあれば着くのでありがたい。
改札を降りた

……続きを読む(残り142文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 構内にカフェやレストランがいくつもあり、乗車前に飲み物や食べ物を買ったり、ご飯を食べて帰っ

……続きを読む(残り194文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 Iビルという商業施設が併設されており、図書館や飲食店、ドラッグストアなどがあります。 ……続きを読む(残り177文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 程よく充実し、最近綺麗に改装された!名古屋までも近く、岐阜までも近いので非常に便利で使いや

……続きを読む(残り135文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅が新しくなり外観も内観もとても綺麗になり清潔感があります。
コンビニ飲食店

……続きを読む(残り196文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中に何軒か飲食店や薬局、コンビニ、百貨店もあるので、学校や仕事帰りに買い物できて便利。

……続きを読む(残り174文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名鉄名古屋本線と尾西線の乗り換え等に便利。駅ビルには市立中央図書館があってバスなどの待ち時

……続きを読む(残り128文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋本線上で名鉄とJRが複合している駅なのでかなり便利です。名古屋までのアクセスも抜群で

……続きを読む(残り137文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 岐阜県寄りの愛知県に位置する主要ターミナル。JR東海本線および名鉄各線が乗り入れる比較的大

……続きを読む(残り209文字)

2022年2月 尾張一宮駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名鉄一宮駅との総合駅になります。今は改装部分もありますがとても広くきれいです。名鉄百貨店か

……続きを読む(残り231文字)

尾張一宮駅の総合評価 (ユーザー456人・3092件)

総合評価 4.4 口コミ数 3,092
交通利便性 4.5 生活利便性 4.5 飲食店の充実 4.5
暮らし・子育て 4.4 治安 4.4 コスパ 4.4

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR東海道本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR東海道本線

JR

名古屋ガイドウェイバス

名古屋市交通局

名古屋臨海高速鉄道

名鉄

愛知環状鉄道

愛知高速交通

豊橋鉄道

近鉄

JR東海交通事業

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。