Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】摂津富田駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

摂津富田駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【2ページ目】


摂津富田駅の総合評価 (ユーザー155人・1039件)

ユーザー評点

3.9

口コミ数

1,039

ユーザー投票平均

摂津富田駅の口コミ一覧

  • 155 人 の口コミがあります。
  • 155 人中、 41 80 人目を表示します。

2023年8月 摂津富田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都にも大阪に行くにも便利が良く、立地が素晴らしい
生活利便施設の充実
5
メリット 最近イオンが近くにできてとても便利になった
飲食店の充実
4
メリット 171号線沿いに飲食店は点在してあり便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 古墳群の大きな公園があり、散歩にはとても良い
治安
4
メリット 摂津富田周辺は事故、事件と少なく治安が良い
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的自宅周辺は、地価も安くすみやすい。

2023年8月 摂津富田駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JRと阪急が近いので大阪京都は2wayアクセスであり、事故で電車が止まっても代替が可能。
駅前の道路がそれほど混雑しないので、バスの渋滞が比較的少ない。
生活利便施設の充実
2
メリット 駅南側は商店街らしき集積があり、本屋雑貨は何とか揃う。
飲食店の充実
4
メリット 全国チェーンの飲食店やベーカリーも複数あるので飲食には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット JRは登りエスカレーター、エレベーターが設置されている。駅改札内、駅前広場どちらにも多機能トイレがある。
治安
4
メリット 駅前に交番があるので安心。繁華街がないせいか治安は比較的よい。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃や不動産相場は低め。繁華街がないので子育てにはよいかもしれない。

2023年8月 摂津富田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪と京都の中間くらいの位置ですので
どちらに行くにしても近いです
生活利便施設の充実
5
メリット 近くには商店が立ち並んでおり、病院もすぐ近くにあります。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドや居酒屋さん、ケーキ屋さんがあり幅広く楽しめます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の周辺には学習塾が集まっておりその中から選ぶことができる。
治安
5
メリット 交番がすぐ近くにあり駅員さんもいつも
いるので安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃などは平均的ですごく住みやすいです。

2023年7月 摂津富田駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 萩谷総合公園は、摂津富田からのみしか路線バスが出ていないので、この駅を利用すること便利だと感じる。
生活利便施設の充実
3
メリット 利用している美容室もこの界隈にある。アパレルや雑貨屋の数は他駅と比べて少ないように感じる。
飲食店の充実
4
メリット ここ最近、居酒屋などの飲食店も増加して、若者の利用頻度が高くなっているように思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校は駅前にあるので、教育環境はある程度整っているように思う。
治安
3
メリット いい意味でも人通りは激しいところではないので、裏道などを利用しなければある程度安全かと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 高槻駅と比べ、駅前で一人暮らしをするのであれば家賃も抑えられるしバイクがあればある程度のところへは行けるので良いと思う。

2023年7月 摂津富田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 広い構内、改札、乗り場で気持ち良く利用できます。ただ改札まで階段(エスカレーターもあるけど)なのは身体の不自由な方には困るかもしれません。
生活利便施設の充実
3
メリット すぐに大きなタクシー乗り場、バス乗り場があるので駅から離れた場所に行くのもわかりやすい。
飲食店の充実
3
メリット 車で移動するならファミレスや和食チェーン店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 静かで緑も多い街なので子供さんには良いかもしれません。
治安
4
メリット 人通りが多くなく、住民の雰囲気は品が良い感じで安全かと思う。ただ夜は人が少ないぶん、違う意味で危ないかもしれません。
コストパフォーマンス
3
メリット 自然が多く、静かで落ち着いた雰囲気の街です。ごみごみしていないし人がうるさくない。

2023年7月 摂津富田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅のロータリーがかなり広くなり大変便利になりました。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店スーパーマーケットなど多数の店がある。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はかなりあるので毎日バラエティに食べられる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校幼稚園も近くにあるので便利である。
治安
5
メリット ゴミなどは比較的に少なくロータリーも広い。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段はやや安めで駅近くにもマンションがある。

2023年7月 摂津富田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪も京都も行きやすいから便利。遅延しても阪急も近いから助かる
生活利便施設の充実
3
メリット 降りてすぐ商店街なので飲食店スーパーはあるので便利
飲食店の充実
4
メリット リーズナブルなお店屋居酒屋は多く有ります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園小学校は沢山ある。多機能トイレはなかった気がする
治安
3
メリット 可もなく不可もなく 警察がパトロールしてるのはよく見る
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は高槻に比べた安いと思う
とんたに妥協して住むのはあり

2023年6月 摂津富田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 駅の北と南とでバスも走っていて便利です。
電車も本数が多く便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周りには、スーパーやドラッグストアなど様々なお店があります。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋が多く、仕事帰りの人でも使いやすくなっています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに子育て支援センターがあるため、子育てに便利です。
治安
5
メリット 駅前に交番もあり、安心して暮らすことができます。
コストパフォーマンス
5
メリット 安く買い物ができるスーパーがあるためとても助かります。

2023年6月 摂津富田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都からも大阪からも近く利便性が高いこと。
生活利便施設の充実
5
メリット 色々なスーパーが点在していて、品数も多く、安い。
飲食店の充実
5
メリット 大手のチェーン店が近くに点在して便利です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに保育所も多く、古墳の公園もあり住みやすい街。
治安
5
メリット 駅周辺も晩になっても治安が悪いということはない
コストパフォーマンス
4
メリット 比較的賃貸も土地の値段も安定して安い印象。

2023年6月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 改札までの距離が遠くないから早く出れるところ
生活利便施設の充実
4
メリット 結構お店は充実してる方だと思う飲食多めです
飲食店の充実
5
メリット 個人店からチェーン店まで結構揃っています
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅のトイレが綺麗すぐ近くににコンビニもある
治安
4
メリット ゴミは滅多に落ちていないたまにタバコの吸い殻
コストパフォーマンス
5
メリット 結構綺麗な建物が多く、立地の良さもちょうど良い

2023年6月 摂津富田駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 1つ前の高槻駅始発、もしくは高槻駅下車の利用客のがほとんどなのでほぼ確実に座席に座れます。
大阪駅まで普通電車を利用しても26分でつきます。阪急線(阪急富田駅)への乗り換えが高槻駅間よりも簡単です。
生活利便施設の充実
5
メリット 銀行、飲食店スーパーコンビニ、郵便局、薬局、100均、駐輪場、美容院が10分圏内にあります。
飲食店の充実
5
メリット 鳥貴族、王将、インドカレー、すき家、松屋、ケーキ屋(ドエル)、ドトール、たこ焼き屋(お好み焼き屋)、居酒屋、パン屋、ペット同伴可能なカフェもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の目の前に第4中学校、藍野大学行きの直行バスがあります。駅のトイレは広めの赤ちゃんのオムツ替え、バリアフリー用のトイレもあります。いつも綺麗です。エレベーター、エスカレーターも外から駅、改札からホームに全てついています。
治安
5
メリット 駅の横に交番もあり安心です。パトロールされている姿をよくみます。
コストパフォーマンス
5
メリット 毎年市の健康診断が一部無料で受けることが出来ます。私は毎年子宮がん検診を無料で受けています。

2023年6月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 普通電車しか止まらまいが、京都にも大阪にも近く便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 摂津富田周辺は、商店街になっており、仕事の帰りに買い物するのは便利。
飲食店の充実
4
メリット 摂津富田駅周辺は、飲み屋が多く、便利です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園の数は適度にあり、古墳の公園等、充実している。
治安
5
メリット 治安は良いと思う。ゴミなども少なく、街並みも綺麗。
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的家賃も安く、安いスーパも多いと思う、

2023年5月 摂津富田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都にも大阪に行くにも便利で住みやすい環境
生活利便施設の充実
4
メリット スーパーが近くにたくさんあり、病院も総合病院がいくつかあり便利
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は、いろいろな食べ物やが近くに点在していて良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校はすぐ近くにあり便利、大きな公園も徒歩圏内にあり良い
治安
5
メリット すぐ近くに交番があり、何かあったばあいは、安心。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も大阪にしては、安いし家賃もまずまず安い

2023年5月 摂津富田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪梅田にも京都にも同じくらいの時間ですぐ行けます。阪急富田駅と、バス停JR富田駅が近く便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 意外とトイレが綺麗です。ゆうちょのATMとセブンイレブンがあります。駅を出てすぐがちいさな商店街です。
飲食店の充実
4
メリット たこ焼き屋やなか卯やドトール、パン屋、居酒屋等たくさんの飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園がたくさんあります。第四中学校がすぐ近くです。エレベーターは南口北口どちらにもあります。改札内にもあります。
治安
4
メリット 交番が南口すぐにあります。治安悪いという印象はないです。パチンコ店が北口すぐですが、騒音もあまりないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 高槻市にしては安いからか、ホームタウンになっているようで、帰宅ラッシュ時は多くの人が降ります。
大阪府の中ではかなり人柄や治安が良いと思います。

2023年5月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都も大阪も30分以内で行ける。阪急富田駅への乗り換えも可能なので便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前近辺に、飲食店コンビニ、パン屋、スーパー、ドラッグストア、ケーキ屋、本屋、花屋、病院、ATMが複数あり充実している。
飲食店の充実
5
メリット 最近美味しいラーメン屋ができた。お洒落なカフェもや居酒屋さんもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園はそれほど多くはない。公園駅近くの公園は小さいものが多い。トイレはあるが利用したことがない。
治安
4
メリット 飲み屋さんがあるので遅い時間には酔っ払いがいる。駅前に交番もあり明るいので怖くはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 摂津富田周辺は大変住みやすく、利便性は最高なのに家賃が安い。キレイなマンションもたくさんあるので穴場だと思う。

2023年5月 摂津富田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪にも京都にもどちらでもわりと近く便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにイオンやスーパーがたくさんあり、買い物は便利。病院も数多くあり
良い。
飲食店の充実
5
メリット 数多くの有名な飲食店があり、外食時はとても便利。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園もたくさんあり、近くに大きな公園がありとても便利
治安
4
メリット 家の近くに交番があり、何かあった時は非常に心強い
コストパフォーマンス
5
メリット 比較的大阪内では、土地が安く、家賃も手頃で良い

2023年4月 摂津富田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急の富田駅から200m
乗換に便利
バス停もある
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにダイエーがある
飲食店も結構ある
役所の支所がある
飲食店の充実
4
メリット 駅チカに沢山ある
大手チェーン店が多いです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがある
幼稚園充実しています
治安
5
メリット 駅前に交番
女性も安心して歩けます
歓楽街あるも煩くない
コストパフォーマンス
5
メリット となりの本駅より安い
物価も安いと思います

2023年4月 摂津富田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数は多いが、普通しか止まらない。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅前はそこそこ充実している。特別感はないけど。
飲食店の充実
3
メリット あまり利用しないのでわからないが、可も不可もなしかと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 人がそれほど多くないので、快適に暮らしています。
治安
5
メリット 駅前に交番がある。歓楽街は無い。比較的良い方かと。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は安いかな。特に駅近ならもっと高くても良いのに。

2023年4月 摂津富田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR摂津富田と阪急富田駅がとても近いので、乗り換え等とても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅周辺は飲食店、商店も多いです。
踏切がとても多いので、鉄道好きな人にはおすすめ。
飲食店の充実
4
メリット JRと阪急の間にあるたこ焼き屋さんがおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅周辺にも公園があり、電車がよく見えるので子供も喜びます。
治安
5
メリット 駅周辺は賑わってるので、安心して夜道も歩けそうです。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価も土地値も高槻駅周辺よりお手頃で住みやすいと思う

2023年4月 摂津富田駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 高槻市営バスがあり便利。
15分間隔ぐらいで電車が来るので便利。
生活利便施設の充実
3
メリット 居酒屋やなどが多く駅周辺には飲食店充実している。
少し歩いたところにイオンがある。
飲食店の充実
4
メリット 少し歩けばたくさん飲食店があるのでご飯には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターもエスカレーターもあり便利。
治安
2
メリット 昼間は駅周辺の街は活気があり、賑わっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪府の割に物価は比較的低い方であると思う。

2023年2月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 高槻駅まで1駅で新快速に乗り換えて京都駅まですぐに行けること。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーなどドラッグストアや小さなイオンがあるので生活を送る上での買い物に不便はないこと。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店から個人のお店がJR、阪急間にいろんなジャンルのお店があること。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園学校等はたくさんあります。駅にもエレベーターもついており子育て環境は良くなってます。
治安
5
メリット 日常から犯罪とかはなくて安心して暮らせます。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が気持ち高くなったりするけど綺麗な街並みです。

2023年1月 摂津富田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 住宅街でうるさくないので子育てなどしやすい。
また駅前にある程度そろっているしスーパーなどもあるので困らない。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩圏内にコンビニスーパーもあるので生活するぶんには困らない。
病院も近くにあるのでお年寄りにもいいと思う。
飲食店の充実
5
メリット 駅前にいけば居酒屋などある程度そろっているので困らない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校も近くにあり公園や、ある程度の自然もあるので過ごしやすいと思う。
治安
5
メリット 近くに交番もあるし地域の方の見守りパトロールもあるので治安はいいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前でも家賃は安い、分譲でも市内に比べたら安いと思う。

2022年12月 摂津富田駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 降りてすぐにバスロータリーがあり、通勤に適している
生活利便施設の充実
3
メリット 駅降りてすぐ、パチンコ屋があり周りが明るいので夜は安心できる
飲食店の充実
3
メリット 最近できた美味しいどら焼きせんもんてんがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育ての面では、エスカレーターもあるので、大変便利です
治安
5
メリット 駅降りてすぐに交番があるのでとても安心できる
コストパフォーマンス
4
メリット 土地相場が多少高い分、治安的にはいい方である

2022年11月 摂津富田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急富田駅まで歩いて行ける。乗り換えや、JRが遅延した場合に便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩圏内に商店街、イオン(フードスタイル)、本屋、コンビニ病院がある。
飲食店の充実
5
メリット 人気のパン屋さん、ケーキ屋さんもあるし、恐らく飲食店は一通りそろってる。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーター、エスカレーター(上りのみ)がある。
治安
4
メリット 駅前に交番あり。夜も店が多いので明るいし、嫌な酔っ払いに遭遇するイメージもない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近オートロック付きマンションあり。家賃も妥当かと。

2022年11月 摂津富田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 京都と大阪の中間地点であり、JR阪急両方の駅が近いので、どちらかが不通となっても被害は少ない。
生活利便施設の充実
3
メリット 商業施設は駅から少し歩けば周辺にあることから買い物に不自由することはなく、利便性は合格点と考える
飲食店の充実
3
メリット いわゆる飲み屋は多く夜は充実している。特に狭い路地には隠れ家的なお店が沢山ある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット バスロータリーやエレベータは完備されている。構内の階段も広いので不便は感じない。
治安
5
メリット 飲み屋は多いが、不審な人物や事件はあまり聞かない。駅前に学習塾が比較的多いのもその証左か。
コストパフォーマンス
4
メリット 隣の高槻駅に比べると利便性施設が集積していない分、道路の渋滞はいくぶんマシの様である。

2022年8月 摂津富田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 普通しか停車しないが、隣の駅は新快速が停車し、また徒歩1~2分の距離に阪急「富田駅」があり非常に便利。
生活利便施設の充実
4
メリット すぐ近くではないが、徒歩5分位の場所に大型商業施設があり便利。
飲食店の充実
3
メリット 商店街があるのでそこに飲食店もあります。チェーン店もあるので大きな失敗は無さそうですね。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 地の事情から治安は決して良くはないと聞くが、治安が悪いとは私は全く思わない。
治安
3
メリット 歓楽街というほどの店の並びは無い。また駅前に交番があるので昼夜安心。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪市内から越して来て、いつかはまた大阪市内へと思っていたが、もう戻りたくない。住みやすい。

2022年8月 摂津富田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急が近いので電車が止まったときに乗り換えやすいのでいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅のなかにセブンーイレブンハート・インがあるので便利
飲食店の充実
5
メリット なんかいろいろありますよね。私はいったことはないですが。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターはあるので便利です。
それ以外はほとんど階段です。
治安
5
メリット ほとんど事件はなくもしあっても交番が近くにあるので大丈夫ですよ。
コストパフォーマンス
5
メリット お隣の高槻が普通の始発駅なので着席はしやすいです。

2022年8月 摂津富田駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停が目の前にあるし、タクシー場もあるので、楽
生活利便施設の充実
2
メリット セブンイレブンがあって、楽な場面が多い。
飲食店の充実
4
メリット 大人が行くような居酒屋などが多いイメージ。
暮らし・子育て環境の充実
1
メリット 学校が多くて、子育てには、便利だと思う。
治安
1
メリット 変な人が多いので、メリットは無いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット アクセスがいいこの場所にこの値段で住めるのはいいと思う。

2022年7月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 時間貸し駐車場が安いので、JR高槻駅ではなく摂津富田を利用することが多いです。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニや薬局はあるので、仕事帰りに必要分買うには不便していません。
飲食店の充実
5
メリット 周りには利用しやすいお店がたくさんあり、コンビニに寄ったり、コロッケなどの惣菜を買ったり、お弁当を買って夕食を確保しやすいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅にはエレベータがあるので、ベビーカーで困ることはありませんでした。
治安
4
メリット 駅南口すぐに交番があるので、落とし物を拾ったときは持っていっていました。
コストパフォーマンス
5
メリット 住んだことはありませんが、家探し、土地探しをしたときに、ほかと比べてお得なイメージがあります。

2022年7月 摂津富田駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪と京都の中間にあって、どちらにも出やすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 最低限必要なものは近所で揃うので便利である。
飲食店の充実
4
メリット あまり数は多くないが、飲食店はぼちぼちあり、用は足りる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かな住宅街で、補助金も充実しているので子育てはしやすいと思う。
治安
4
メリット 大阪でも憧れられる北摂らしく治安が良く、事件などあまり聞かない。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性の良い地域だが、周辺のエリアと比べても家賃は安い。

2022年7月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JRと阪急電車とが徒歩5分ほどのところにあるので、どちらも使えます。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くに商店街があり、生活するものがしっかりと揃っています。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、カフェ、いろいろな種類があるので、家族でも一人でも利用できます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園小学校と近くにあるので、子育てにとても便利です。
治安
4
メリット 駅から降りると、すぐに商店街があり、街灯が明るいため、人通りもあり安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット 手ごろな価格のお店が多く、コスパが良いところが多いです。

2022年7月 摂津富田駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 徒歩5分以内に阪急電車が走っているため、乗り換えやアクシデントがある時にとても便利。バスタクシー乗り場も駅降りてすぐの北側ロータリーから出ている。
梅田まで20分、京都までもひとつ乗り換えると30分圏内。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にはドラッグストア(マツキヨ、サンドラッグ、ケアーズドラッグ)3つ、喫茶店(ドトール)やパン屋さん(メサベルテ、プチラスティ)、居酒屋(焼肉、焼き鳥、鮮魚系)、コンビニなど飲食関係も充実しており何かと便利です。
病院も徒歩圏内に内科、歯科、整骨院、眼科など困ることはないです。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店が狭い範囲で見つかりやすく、ここがダメならあっち、とつぶしがききやすい。
個人のお店からなか卯、松屋、ドトールなどチェーンもそれなりにある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅構内に多機能トイレあり。エレベーターも北南、両側にできて便利。公園も比較的多いほうです。保育園の数もここ1.2年で少なくとも3軒は増えました。
治安
4
メリット 駅降りたとこに交番がある。
小さい駅ながら、昼も夜も人通りは多め。
コストパフォーマンス
3
メリット 狭い範囲にお店や病院が沢山あるので便利。

2022年7月 摂津富田駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急線の富田駅まで徒歩で5分程で行ける。JRが遅延や運転見合わせをしていても大阪方面に出るのはあまり困らない。その阪急への道は商店街になっており飲食店も豊富なので仕事帰りに焼き鳥をテイクアウトしたりできるのが嬉しい。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前に様々なクリニック、美容室、飲食店、ドラッグストア、銀行があるので仕事帰りに大きく移動することなく色々な用事を済ませられる。
飲食店の充実
5
メリット 餃子の王将、松屋等のチェーン店居酒屋、カフェ、たこ焼き屋、
カレー店にケーキ屋など割と何でもあるので飲食には困らない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット バス乗り場側のエレベーターは少し分かりにくい所にある。改札内のトイレが近年改修されたので綺麗。多目的トイレの設置もあります。駅前に小規模保育園や認可園があり保育環境は良いとは思う。
治安
5
メリット 反対側に交番が有り治安が悪い印象は無い。夜でも明るいので女性ひとりでも不安は無い。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪駅まで22分程、京都へも出やすいので便利。電車で2分の新快速が止まる高槻駅に比べ家賃相場も安く、駅周辺の施設が整っているので生活には困らない。

2022年6月 摂津富田駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急富田駅まで徒歩約3分と非常に近く、JR・阪急どちらの沿線も使いやすいのが最大の魅力です。京都・大阪方面どちらへ向かう際も、快速接続できる駅(高槻駅・茨木駅)まで1,2駅で行け、乗り換えも容易です。京都まで急行約20分、大阪まで普通で25分程度。新大阪なら15分程度で出れます。セブンイレブン、タクシー乗り場あり。
生活利便施設の充実
3
メリット 構内にセブンイレブン、阪急へ向かう途中にファミリーマートがあります。薬局は3つ、本屋も揃っており不便することはありません。ネットカフェ、カラオケもあります。手土産にケーキやお菓子を買えるお店もあり。図書館も駅近。少し歩けばイオンもあります。
飲食店の充実
2
メリット お弁当屋、地元のカフェ、餃子の王将、ドトール、パン屋があります。マクドナルドやすき屋、太鼓亭までは少し歩きます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にスロープ、エレベーターがあります。ホームにエスカレーターもあります。駅のすぐ近くに保育園中学校あり。
治安
5
メリット 治安はとてもよいです。駅前に交番があり、歓楽街もなく、騒ぐ人たちや酔っ払いもあまりいません。街灯も整備されており、夜でも安心です。
コストパフォーマンス
4
メリット 本当に相応だと思います。大きな駅前ほど騒がしくなく治安がよいので、バランスがいいと思います。不便をすることはありません。

2022年6月 摂津富田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急の駅も近いので歩いて行ける。その間に、商店街もある。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前に銀行のATMやケーキ屋さん、反対側にはスーパーもある
飲食店の充実
4
メリット 駅の南側に居酒屋がたくさんある。
コーヒーチェーン店や牛丼屋さんもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小規模の、保育園が駅の近くにいくつかある。
治安
4
メリット 駅の北側は治安な良いが南側は飲み屋が、多い。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場は隣の高槻駅に比べると安いと思う。

2022年5月 摂津富田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR西日本でも、阪急電車でも駅が近くにあるため、使い勝手が良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街があり、銀行、スーパーなど便利に使えます。
飲食店の充実
4
メリット カフェや、居酒屋など、多くあるので食事をする場所に困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子育てセンターや、公園がたくさんあります。
治安
3
メリット 商店街で人通りが多く、夜も明るいため、危なくありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 隣の高槻駅に比べると、かなりコスパがいいです。

2022年5月 摂津富田駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急への乗り換えも比較的近くて徒歩で可能、大阪まで30分以内で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺には飲食店コンビニ、ドラッグストアとお店がたくさんあって便利。病院も近くにはある。
飲食店の充実
3
メリット ベーカリーが2か所、居酒屋が数か所、カフェも数か所、テイクアウトもできて便利。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に保育園は多数ある。駅にはエレベーターがあるのでベビーカーでも不便なく利用できる。
治安
4
メリット 駅前に交番があり基本的には安心。昼はお年寄りが多い。治安はよい。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は隣の高槻駅に比べたら安い。土地も高くない。

2022年3月 摂津富田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 阪急富田駅との間には、食べ物屋さん、薬局など多数あり、買い物やごはんにはこまらないと思いま

……続きを読む(残り165文字)

2022年2月 摂津富田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最寄り駅周辺には、コンビニ居酒屋がある。少し離れたところにはイオンもある。1番のメリット

……続きを読む(残り201文字)

2022年2月 摂津富田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはとても美味しい飲食店などが多く活気がある。なので帰り道など誘惑が多い。 
……続きを読む(残り147文字)

摂津富田駅の総合評価 (ユーザー155人・1039件)

総合評価 3.9 口コミ数 1,039
交通利便性 3.9 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.9
暮らし・子育て 3.9 治安 4.0 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR東海道本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR東海道本線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。