Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】塚本駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

塚本駅(JR東海道本線)の口コミ一覧【2ページ目】


塚本駅の総合評価 (ユーザー148人・827件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

827

ユーザー投票平均

塚本駅の口コミ一覧

  • 148 人 の口コミがあります。
  • 148 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年9月 塚本駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪駅の一つとなりにあり、大阪への通勤としては非常に便利
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前にはスーパーなどもあり生活に困ることは無い
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は多くなく、駅から少し離れた道路沿いにチェーン店を中心にある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅の南側に学校、近くには淀川の河川敷もある。
治安
3
メリット 利便性は高い駅だと思う。エスカレーター、エレベーター、など一通りそろっている。
コストパフォーマンス
4
メリット 大阪市内と比較すると家賃も抑えられると思う。

2022年9月 塚本駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 梅田から1駅3分という近さが最大のメリット。神戸方面も1本。伊丹も近いです。終電も遅くまであるので助かる。
有人のみどりの窓口もあるので、新幹線のチケットを買うのも非常に便利です。
駅の構内にセブンイレブンもあるので、さくっと買い物をして乗ることもできる。吉野家もあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から徒歩10分圏内にスーパーが5店舗、100均が2店舗あります。
商店街もあり、ドラッグストアや接骨院や安い八百屋さん、街のお花屋さん、ジムなども密集しています。
駅前に賃貸の不動産屋さんや、ファミマ、ローソンもあったり、意外に美容院なども多く非常に便利。
飲食店の充実
5
メリット とにかく安くて美味しい居酒屋さんが数えきれない程あります。ラーメン屋、焼肉屋も多いです。またそれ以外にも王将、吉野家、ぎょうざの満州、じゃんぼ総本店、マクド、ケンタッキーなどのチェーン店から、ちょっとおしゃれなカフェ等もあり困る事はないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 十三寄りになりますが、小・中・高校揃っています。
お花見ができる程大きな十三公園もあったり、小さい公園もあります。
駅にはベビーカーならギリギリ2台は乗れるくらいのエレベーターがあります。
駅前にレンタサイクルなどもあります。
治安
2
メリット 飲食店が多いので、夜でも明るい道が多いです。駅から徒歩3分くらいに交番があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は安く飲食店スーパーなどにも困らないので非常に生活はしやすい。
淀川の花火大会も高い建物なら家から見られるかも。

2022年9月 塚本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪駅まで1駅で行くことができる。
また神戸方面の三宮駅等にも約30分ほど、1本で行くことができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅前はスーパー飲食店、薬局など基本的に生活に必要なものは全て揃えることができる。
飲食店の充実
5
メリット なんでもある。小さめのレストランからファーストフード店、チェーンの牛丼屋などなんでも揃ってる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は周辺に揃っている。公園などもあるので子供がいると喜ぶと思う。
治安
5
メリット 駅周辺以外についてはかなり治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 淀川を越えてるのでさすがに家賃はそこまで高くない。

2022年8月 塚本駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪駅まで一駅、新大阪や十三なども近く、阪急電車も利用できるなど、利便性が高い。
生活利便施設の充実
4
メリット 薬局、スーパー、100均など一通りは揃っている。
飲食店の充実
3
メリット 日常的に利用できる店は、一通り揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅近くのスポーツクラブのコ・ス・パは、充実した設備が揃っている。淀川の河川敷がすぐそばなので、体を動かすなどできる。塚本公園では、ボランティアの方々により、清掃が行われているを
治安
4
メリット 住宅街としての性格が強く、大きな事件やトラブルは起こりにくそう。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅から5分ぐらいでも五万円を切る物件が多いなど、比較的安い。

2022年8月 塚本駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット エレベーターがあるのでベビーカーやキャリーケース使用時助かります。
ホームの椅子が事故防止で線路の方に向いてないのもいいと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 一駅で大阪駅、尼崎駅にいけるのでどこに行くのにも便利です。
飲食店の充実
3
メリット 有名ファストチェーン店が何点かあるし、大手コンビニも各社あるところてわす。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園幼稚園小学校もたくさんあるし、公園もたくさんあります。
治安
3
メリット 駅前にお店があるので夜も明かりがあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 主の駅に近いので通勤に便利ですし、新しいマンションが多いです。

2022年8月 塚本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 普通しか停まらないけど主要な大阪駅や尼崎駅まで1駅。どこへでも行けるアクセスがすごいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札出てすぐにセブンイレブンと吉野家があります。
飲食店の充実
5
メリット 餃子の王将があるのでテイクアウト利用に便利だと思う
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅前に小さな公園があるので待ち時間に利用できます。
治安
5
メリット 交番は少し離れていますが小さな派出所があります
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高いが人気の小学校地域ですのですぐうまります。

2022年8月 塚本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪駅から一駅で便利。都会すぎなくて田舎すぎない。
生活利便施設の充実
5
メリット 住宅街なので、お店がどこにあるかなどは、歩いていくと、駅周辺は近くにすぐ見つかる
飲食店の充実
5
メリット 何もないように見えるのですが、駅周辺は気軽に入れる居酒屋さんなどのお店も多いから、困らない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅などは小さいがエレベーターもあり、ベビーカーなどを引いてる方がいても、まだ大丈夫で、駅員さんに聞きやすい雰囲気
治安
5
メリット 治安は悪くないと思います。遅い時間でも人通りも多い方なので、比較的安心します
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪駅から一駅なのに、家賃の相場は安いかなと思います。

2022年8月 塚本駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪駅から1駅なのが魅力的ですね。ミナミの方も近いし。少し歩くと御幣島もあるので地下鉄利用時はそこまで移動します。遠いけれど姫島駅もあるので甲子園に行くときはそこまで歩きますね。飲食店も多いので困ることなくせいかつすることができますね・
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街もあるし、飲食店もあり問題なし。いっぱいになっていることもない。
飲食店の充実
5
メリット 先ほどと重なりますが飲食店は多いです、チェーン店から 個人まで展開は多いですね。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 公園や施設は整っています。それを利用するかどうかは別として環境はいいと感じますね。
治安
5
メリット 都会に近いこともあってかとにか人が多いので怖いことがあってもだれかは見てくれている
コストパフォーマンス
5
メリット コスパはいいと思うけれど小さめの家が多いかな。

2022年8月 塚本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪駅の1つ横の駅で、大阪まで電車で3分ほどです。
大阪という大都会には何もかもが高くて住むにはハードルが高いが、塚本という大阪にも尼崎にもアクセスできる場所に住むのは良いというメリットがあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅を降りると商店街がすぐ南側にあります。
結構商店街にはお店も充実し賑わっている印象です。
パチンコ屋、マクドナルド、100均、ケンタッキー、セブンイレブンなど、北側にも商店街があり、
南側ほどでは無いですが、買い物も多少可能。
鳥貴族や居酒屋関連などがあり、ジムもあります。
飲食店の充実
4
メリット たこ焼きやから王将、ケンタッキー、マクドナルド、吉野家、定食屋、居酒屋商店街での買い物、普通に暮らすには十分な住環境だと思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校も普通にありますし、公園なども大体どこに地域とも同じ感じだと思うが、特に良いのは淀川が近いこと。
散歩ができたり、ランニングなどリフレッシュに向いていると思います。
治安
4
メリット 住宅街で、駅付近にも色んな施設があるので、治安が悪いや、怖いと思うことはほとんどありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場は7から10万で大体概ね満足な場所に住めると思います。
大阪・尼崎駅の真ん中であり、塚本はそういう意味でも良い場所・相場だと思います。

2022年7月 塚本駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 普通電車でJR大阪駅や尼崎駅まで一駅でいけるので、アクセスがいい。
生活利便施設の充実
4
メリット 大型商業施設はないが、飲み屋さんなどの飲食店は駅周辺に結構ある。少し歩けばおしゃれなカフェがあちこちある。スーパーも多い。駅前に内科、皮膚科、整形外科、歯科等そろっている。最近、よく単身者用のアパートが新しく建てられている。
飲食店の充実
3
メリット 飲食店は多いが、飲み屋さんが中心。駅から少し歩けばオシャレなカフェもあちこちある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅周辺に公園は多い。駅には改札内に多目的トイレがあるが、駅員に声をかけると快く利用させてもらえた。
治安
3
メリット 昼、夜ともに人の行き来は多い。駅周辺は飲食店コンビニがあるため、そのあたりは明るく賑やか。
コストパフォーマンス
4
メリット とにかく非常にアクセスが良い。単身者だと新しいアパートも増えてきているので入居はしやすいと思う。

2022年7月 塚本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪駅まで1駅(約3分) 新大阪まで2駅(約8分)とターミナル駅までの利便性は最高。西東口ともにタクシー乗り場あり。バス停は若干離れているがバスはあまり利用しないので気になりません。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前に個人病院が何件かあります。西口・東口ともに商店街があります。本屋は東側に1件あり。コンビニは駅周りに3件あります。
飲食店の充実
4
メリット ラーメン激戦区のためおいしいラーメン屋が数件あります。行列店もあり、いろいろなタイプのラーメンが味わえます。
マクドナルド・ケンタッキー・王将も駅近にあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園は数件あります。小学校は塚本駅あたりには3校あり中学校は2校、高校は有名な北野高校があります。
駅にはEVが上り下りともにあります。公園も駅のすぐそばに小さいがある。
治安
4
メリット 古くからの下町なので住みよい街ですが、新築マンションもどんどんできてきています。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は大阪駅まで1駅なのにかなりお得だと思います。探せば掘り出し物も見つかると思います。

2022年6月 塚本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 神戸線、宝塚線両方が通っている駅なので、普通しか停まらない駅だけど、電車の本数は多め。(他の普通しか停まらない駅に比べて)
また大阪駅にも一駅でいけることが最大のメリット
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から3分以内にスーパーが3軒、10分に広げればもう1軒。コンビニもたくさんある。美容室、ラーメン屋も多い。お洒落なアパレルはないが、一駅いけば大阪駅なので、塚本には必要ない。生活利便性は非常に高い。
飲食店の充実
5
メリット 食べログで3.5以上のラーメン屋がいくつかある。チェーン店はもちろん、個人経営の居酒屋もある。食べるところには困らない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 中学校が徒歩で遠くても15分程度でいける。また北野高校という、大阪府下の公立でNo. 1の高校がある。
治安
4
メリット 駅前から10分以内のエリアは悪くないと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪駅から一駅のわりに家賃もさほど高くない。スーパーも多くてオシャレではないが、住むには良い町だと思う。

2022年6月 塚本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪駅まで一駅、新大阪駅まで二駅、京都・神戸までも一本でいけるとても便利な駅です。本数も多く、助かっています。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内にはセブンイレブンやすき家が入っており、周辺にはローソンや飲食店、100均、スーパーが揃っています。
どの出口から出ても商店街があります。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋、定食屋、カフェなんでもあります。商店街の中には有名な唐揚げ屋さんもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園バス等を良く見かけますし、ファミリー層の大きなマンションもあるので人気なエリアだと思います。
公園もあります。
治安
4
メリット ファミリー層や、地元の住人、単身のサラリーマンなど幅広く色んな人が住んでいるイメージ。
お隣の十三に比べたら落ち着いていますが、程よく人通りもあります。
商店街があるので帰り道も明るいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 塚本が工場があるエリアなのでその分家賃は低めに設定されています。
交通の便や買い物にも困らず、治安も良い為、とてもよいエリアだと思います。

2022年5月 塚本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 行きたい場所の最寄り駅が近いのと、家から近くて便利
生活利便施設の充実
5
メリット ご飯屋さんとかがいっぱいあるから選択肢があっていい
飲食店の充実
5
メリット 選択肢がいっぱいあるし、子供たちもいけるところもある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園小学校などあるからいいし、塾もあったり、
治安
5
メリット いいと思う、パトロールも回っているのもみる
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場など安いとこもあるからいいと思う

2022年4月 塚本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 普通電車しか止まらないけどアクセスが抜群。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅にはコンビニがふたつあり、スーパーもふたつ
飲食店の充実
5
メリット ラーメンやつけ麺が有名で駅前だけでも何軒かある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 働く世代と子育て世代の方が多く住んでいる印象
治安
5
メリット 駅から割と近くに交番がある。居酒屋がある方は少し汚い
コストパフォーマンス
5
メリット 梅田まで一駅で家賃相場は安いと思う。一人暮らしや子育て世代によい

2022年4月 塚本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪駅までは非常にアクセスが良いと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅前に飲食店商店街があり、非常に便利です。
飲食店の充実
4
メリット 駅前の飲食店は非常に多いですので便利です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校も多いので、徒歩移動できますので、便利です。
治安
4
メリット 駅前に交番がありますので、良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット アクセスが良いわりには、コストパフォーマンスが良いと思います。

2022年4月 塚本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR大阪駅から一駅で通勤通学に大変便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 下町っぽい雰囲気ですが、スーパーマーケットや病院などは駅近くに点在しています。
飲食店の充実
3
メリット 駅の両側にいずれも商店街があるので、飲食には困らないと思います。ラーメン屋なども多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅前から少し離れたところに公園学校などがあります。
治安
4
メリット 駅前はにぎわっているので、夜道でも不安はないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 大阪駅から一駅で、そしてにぎやかすぎないと言う事で、住みやすさのバランスはとても取れていると思います。

2022年2月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪駅と尼崎駅へはどちらも一駅、3〜4分程で行けるので都心部へのアクセスは抜群です。 ……続きを読む(残り162文字)

2022年2月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にコンビニ、吉野家があり、目の前に商店街があり、駅からの帰り道に色々寄ってそのまま

……続きを読む(残り150文字)

2022年2月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 大阪駅から1駅であり、立地としてはとても良いです。また駅前にはラーメン店が集まっており、ラ

……続きを読む(残り139文字)

2022年2月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前は小さな駅ですが、飲食店(吉野家、王将、居酒屋など)・カラオケ・コンビニスーパーなど

……続きを読む(残り149文字)

2022年1月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 大阪駅まで電車で2分という最強の立地。かといって大きく栄えているわけではないので、都会に近

……続きを読む(残り197文字)

2022年1月 塚本駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大阪駅、尼崎駅までどちらも1駅という利便性が良い駅です。周りにはそれなりに飲食店があり、美

……続きを読む(残り135文字)

2022年1月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅のホームが広々としている印象。
駅周辺も、飲食店や日常で必要な買い物する施設も

……続きを読む(残り197文字)

2022年1月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 買い物は安さが自慢の大手スーパーや品質が自慢のスーパーがどちらもあり大変便利。大阪駅から一

……続きを読む(残り187文字)

2022年1月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店が多い。休憩用の喫茶店からおしゃれな若者が集うcafeもあり。
コンビニ

……続きを読む(残り191文字)

2021年12月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 下町でありながら飲食店がたくさんある駅です。
ラーメンのイメージが強い方もおおい

……続きを読む(残り147文字)

2021年12月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅のすぐそばに商店街があり、賑わっています。駅の下にコンビニがあったり、近くにたこ焼き屋さ

……続きを読む(残り129文字)

2021年12月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 出口が二つあるがどちらから出ても商店街があるため、夜や雨の時に便利である。
また

……続きを読む(残り274文字)

2021年12月 塚本駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大阪の下町感がたっぷりで、駅周辺には、いい感じの居酒屋、激安スーパーなど、たくさんあります

……続きを読む(残り181文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪駅から一駅と立地が良い。商店街があり明るい中帰れます。商店街のマクドナルドが遅くまで開

……続きを読む(残り135文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 JR塚本駅の周りには、居酒屋が多く遅い時間までやっている店もあります。また、商店街もありま

……続きを読む(残り137文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅は出口や入り口など一つしかありません。改札口が出たら左側を曲って吉野家があり、ファミリー

……続きを読む(残り144文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には居酒屋飲食店が数多く建ち並び、食事をするには非常に便利である。また、駅の周辺に

……続きを読む(残り129文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には居酒屋飲食店が数多く建ち並び、食事をするには非常に便利である。また、駅の周辺に

……続きを読む(残り129文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にはセブンイレブンがあるので便利です。
小さな商業施設が併設していてドラッ

……続きを読む(残り157文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 次の駅が大阪駅の為、アクセスが大変便利。神戸や京都へも隣の駅の大阪駅or尼崎駅で快速、新快

……続きを読む(残り147文字)

2021年11月 塚本駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 梅田まで一駅、兵庫県にもすぐ行けるというアクセスの良さが抜群の駅。梅田にも兵庫にもよく行く

……続きを読む(残り139文字)

2021年10月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】
西口はセブンがポツンと1軒あります。あとは生活道路と僅かばかりのタクシー乗り場

……続きを読む(残り146文字)

2021年10月 塚本駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 何と言っても梅田から1駅でアクセス抜群。
駅中にセブンイレブンがあり便利。 ……続きを読む(残り142文字)

塚本駅の総合評価 (ユーザー148人・827件)

総合評価 4.1 口コミ数 827
交通利便性 4.2 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.0 治安 4.0 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR東海道本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR東海道本線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。