Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
摂津本山駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

摂津本山駅(JR東海道本線)の口コミ一覧


摂津本山駅の総合評価 (ユーザー165人・795件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

795

ユーザー投票平均

摂津本山駅の口コミ一覧

  • 165 人 の口コミがあります。
  • 165 人中、 1 40 人目を表示します。

2025年5月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 非常に治安が良く静か利便性については全く問題ない。

2025年5月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
治安
5
メリット 15年近く住んでいましたが、治安はとても良く、住人のマナーも非常にいいです。程よく活気がありますが、住宅街は閑静。近くに大学がいくつかあるため、若い人も多く、カフェや雑貨屋さんが充実しています。

2025年4月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに品揃えの良いスーパーがあり、飲食店充実している。

2025年4月 摂津本山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 構内がとてもきれいになって気持ちがいい。近隣も住宅街エリアになり上品な街並みです。

2024年11月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
治安
5
メリット 公園が近くとても住みやすい子育てにも最適。

2024年8月 摂津本山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 三ノ宮へは15分くらいで行くことができ、タクシー乗り場があるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにスーパーやお花屋さんなど充実している
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食店があり、ご飯などを決める際は困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに幼稚園学校があるので子育てには向いていると思う
治安
5
メリット 昼間などは通行人も多く、治安は悪くないと言えるだろう
コストパフォーマンス
5
メリット 住宅街なので、近くにがあるのは便利でありがたい

2024年8月 摂津本山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急岡本に近く阪急に乗り換えたかったらすぐ乗り換えられる
生活利便施設の充実
5
メリット がとても綺麗コンビニやマツモトキヨシなどお店もある
飲食店の充実
5
メリット マクドナルドやスターバックスなどが近くにありかなり充実している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とても環境がよく治安がとてもいいので安心出来る
治安
5
メリット 治安はとてもいい ヤンキーや酔っ払いは見たことがない
コストパフォーマンス
2
メリット 土地の値段は高めだがそれに見合う治安と景色がある

2024年8月 摂津本山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪、三ノ宮の中間に位置し、電車を使えば何処に行ける立地です。
生活利便施設の充実
4
メリット 街中にはスーパーなど買い物施設充実しており、とても住みやすい街です。
飲食店の充実
4
メリット カフェやパン屋などは沢山あるため、お気に入りの店舗も見つかると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育所や幼稚園も多く、子育て世帯もたくさん暮らしています。
治安
4
メリット 住宅街で静かな街なので、治安はとても良いと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 利便性が良く、単身者や学生も多く、住みやすい賃貸住宅も多いです。

2024年7月 摂津本山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 住宅街にある
周辺にはお店もたくさんありとで便利
生活利便施設の充実
5
メリット 周りには学校保育公園もあり、子育てには最適
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はたくさんありとてもいい
色々な食を楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 教育施設はたくさんありとても充実していていいと思う
治安
4
メリット 悪くは無いと思うが薄暗い場所がところどころある
コストパフォーマンス
5
メリット 家の値段等は高いがそれ以上に立地が良いので最高

2024年6月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 女性専用両があるから安心できるし、近いからめっちゃいい
生活利便施設の充実
5
メリット パン屋さんがあるし、セブンイレブンがあるからいい
飲食店の充実
5
メリット パン屋さんがあるからお腹すいたときにべんり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 薬屋さんが近くにあるからなにかあったらすぐにいける
治安
5
メリット 治安いいし、ヤンキーもいないし、変な人もいないから大丈夫
コストパフォーマンス
5
メリット めっちゃ住みやすいと思うし住みにくいと思ったことない

2024年6月 摂津本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪、三ノ宮の両方に近く、都会に出やすいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩圏に買い物できる場所は多く、生活する上で充分な店が揃っています。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店の数も多く、食べたいメニューに悩むこともないと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育所、幼稚園病院など充実しているため、子育て世帯が沢山暮らしています。
治安
5
メリット 静かな街で、騒ぐ人も殆どいません。非常に暮らしやすいと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 便利住みやすい場所なので、地価はなかなかお高いと思いますが、単身向けや学生が住めるマンションなども多いです。

2024年5月 摂津本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急岡本との乗り換えが可能です。こちらは特急電車が止まるになるため、三ノ宮もしくは梅田へのアクセスが簡単な部類です。
生活利便施設の充実
5
メリット 摂津本山周辺はスーパーや銀行など、一定の利便施設が整っているため便利です。三ノ宮までのアクセスも良いため、様々な買い物を楽しむには不便がありません。
飲食店の充実
4
メリット 大学生が多い街ということで、飲食関係には困りませんでした。チェーン店が並んでいる印象ではありますが、三ノ宮や梅田といった繫華街にも足を延ばせるため、不自由がないと言えるでしょう。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 閑静な住宅地となっているため、とても過ごしやすい環境にあります。公園も小さいながら点在しており、学校の多さも問題ないと思います。
治安
4
メリット 北と南両方の出口から出ても、変わらない治安だと思います。特に不安を感じるような場所ではなく、安心して過ごせる街だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 山手になるほど家賃が高くなりますが、側へと進むとそうでもありません。学生が多く住んでいることもあって、バランス的には少々割高かもしれませんが、スーパーなどの充実度を考えるとバランスが取れているかと思います。

2024年3月 摂津本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急神戸線岡本徒歩10分以内に乗り換え可能で便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 舎が建て替えられたことによってセブンイレブンやマツモトキヨシ、パン屋さんカフェや雑貨屋さんが入って買い物もできるようになっただけでなくお手洗いも綺麗快適に利用できます。
飲食店の充実
4
メリット ベーカリーカフェがあってとても便利です。待ち合わせの際に利用したりします。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターやエスカレーターがあり、便利です。お手洗いも広く清潔で使いやすいです。
治安
5
メリット 明るく清潔で、治安について心配することは一切ありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 大学もあり、学生さんの一人暮らしも多い印象です。

2024年2月 摂津本山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車はたくさん来ます。阪急電車まで徒歩5分です。
生活利便施設の充実
5
メリット 前にスーパーがあります。中には薬局、雑貨屋があります。
飲食店の充実
5
メリット 液前に飲食店が並んでいます。アルコールを提供しているお店もたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 甲南大学があります。周辺はきれいに整備されています。
治安
5
メリット 高級住宅街と言われているエリアで、住んでいる人は穏やかです。
コストパフォーマンス
4
メリット 徒歩圏内に阪急電車が走っていて、利用しやすいです。

2024年2月 摂津本山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 数年前に改修工事があり、とても綺麗になりました。
ホームからエレベーター改札まで上がれます。改札を出て北側出口から阪急岡本まで徒歩で10分もかからないぐらい近くて便利です。
南側にはタクシーのロータリーがあります。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出るとすぐにカフェ、薬局、雑貨屋さんがあり、の構内だけでも時間が潰せます。
改札を出ると北側と南側に分かれており、どちらもお洒落なお店がたくさんあります。
銀行、病院、書店、スーパーなどすべて徒歩圏内に揃っています。
飲食店の充実
5
メリット 北側にマクドナルド、南側にモスバーガーがあります。
ランチやディナーが出来るお店は北側に沢山あり、南側にもお弁当屋さんや、少し歩くとラーメン屋さんなとがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、小学校中学校はたくさんあります。大学も岡本周辺にあるので便利です。
治安
5
メリット 上品な方が多い印象で、落ち着いた街です。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性高く住みやすいです。
阪急電車も利用しやすい立地です。

2024年2月 摂津本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 甲南大学への通学手段として使え、町も綺麗治安もいい
生活利便施設の充実
4
メリット を出てすぐのところにいかりスーパーがあり、買い物には困らない
飲食店の充実
5
メリット の中からも見えるほどに飲食店が並んでたっており、飲みにいくには困らないと思います
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 高級住宅街近くなので、整備は行き届いています。
治安
5
メリット 文句なしの5です。ゴミも全くと言っていいほど落ちていなく、キレイで落ち着きます
コストパフォーマンス
3
メリット 正直、高い代わりに治安がいいみたいなところがあります

2024年2月 摂津本山駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近くに乗り換えできる私鉄のもあって便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット スーパーなどの生活の為の買い物施設充実しています。
飲食店の充実
4
メリット 小さいですが、周辺に飲食店は多く、便利だと感じます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校も多いので、子育て世帯も沢山住んでいます。
治安
3
メリット 小さな街で繁華街もないので、静かに暮らせます。
コストパフォーマンス
3
メリット 地価はそれなりの価格ですが、便利な場所なので人気があります。

2024年1月 摂津本山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 神戸の中でも治安がよくファミリーが多く、子育てしやすい地域
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに病院学校スーパーなどもたくさんありかなり生活しやすい。
飲食店の充実
5
メリット 周辺にもおしゃれ飲食店が多い。近くにはマクドナルドやスターバックスもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園、小学校がたくさんありかなり便利
治安
5
メリット 閑静な住宅街があり、治安がかなりいい。出歩いても危なくない。
コストパフォーマンス
3
メリット 高級住宅街があり神戸の中でもかなり住みやすい

2024年1月 摂津本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR摂津本山
本数不満ありません。阪急岡本からも遠くないので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット ファッション・雑貨店(episode)、マツモトキヨシ、セブンイレブンが内にあるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット マクドナルド、すき屋、ベーカリー、スタバ、居酒屋が周辺にあるので立ち寄りやすいです。居酒屋は安いお店が多いのが助かります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 内に子供用のお手洗いやオムツ台あります。小学校幼稚園徒歩10分以内の場所にいくつかあります。エレベーター、エスカレータあり。
治安
4
メリット かなり良い方だと思います。歓楽街は近くにありません。該当も多く安全です。
コストパフォーマンス
4
メリット 遊ぶところは無いですが、生活に必要なお店や施設は大抵あるので便利です。安いスーパーマーケットもあります。

2024年1月 摂津本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数は多めです。阪急岡本へ歩いて5分ほどで着きます。
生活利便施設の充実
4
メリット 中にドラッグストアやコンビニ、パン屋があって便利です。
飲食店の充実
4
メリット おしゃれな店構えのパン屋やカフェがたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 塾の数が多いです。小中学校幼稚園充実しています。
治安
4
メリット 歓楽街はありません。ファミリー世帯が多く暮らしています。
コストパフォーマンス
5
メリット から徒歩圏内に住宅が広がっているので暮らしやすいです。

2023年12月 摂津本山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ナカにマツモトキヨシ、セブンイレブン、パン屋、雑貨屋があります。また、近くにマクドナルドやスターバックス、イカリスーパーもあるためとても便利です。阪急にも徒歩5分程でいけます。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニスーパー、薬局は複数ありとても便利です。他にはパン屋、カフェやケーキショップ、雑貨屋が多いイメージです。日常生活に使う買い物には基本困らないと思います。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も多く、おしゃれなカフェやベーカリーもたくさんあります。ファストフードで言えばマクドナルドとモスバーガーがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット に子供用のトイレ、おむつ替えシートがあります。エレベーター、エスカレーターもあります。幼稚園保育園の数は並だと思います。小学校充実しています。
治安
5
メリット 歓楽街はなく、酔っ払いもあまり見かけません。出口による治安の差もほぼないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすいため総合的に考えたらプラスだと思います。

2023年12月 摂津本山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット の北側少し歩けばバス停、南側にはタクシーもあり便利です。
北側にはおしゃれなお店もたくさんあり阪急もすぐです。
三ノ宮、大阪までアクセスも良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 改札口には薬局、コンビニ、パン屋があります。
北側にはおしゃれなお店がたくさんあり、買い物もできます。
飲食店の充実
4
メリット ドンクなどの美味しいパン屋もあり、うまみやのお弁当もあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターもありベビーカーで乗り降りできます。
治安
4
メリット 周辺はきれいに清掃されていると思います。
南側のロータリーもきれいです。
コストパフォーマンス
3
メリット 公園もたくさんあり、買い物もしやすく子育てしやすい。

2023年11月 摂津本山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 普通の本数が多い、三ノ宮まで12分で超便利路線バス充実
生活利便施設の充実
5
メリット 改札前にセブンイレブンがあって便利、近くに商店街があってスーパーや本屋などお店が充実している、郵便局や銀行、整骨院、歯科などもあって便利
飲食店の充実
5
メリット の北口にマクドナルドやすき家、モスバーガー、うどん屋などがあってお昼ごはんや夕ごはんを食べるときに便利、近くの商店街おしゃれなカフェがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近隣に小学校3つと中学校2つがある、北側に大学がいくつかある、線路沿いにたくさん公園がある、改札内に男子トイレ・女子トイレ・多機能トイレの他に子ども用トイレがある
治安
4
メリット 前は南北ともに整備されていて綺麗前は早朝・間でも明るい
コストパフォーマンス
5
メリット 前にたくさんのマンションや家が建っている

2023年11月 摂津本山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 学生通学する時間以外はあまり混んでいない。
阪急岡本が歩いて5分ほどの場所にある。
生活利便施設の充実
3
メリット おしゃれな服屋さんは沢山ある。郵便局も近い
飲食店の充実
5
メリット 岡本から摂津本山に行く途中にはドンクやローゲンマイヤーといったパン屋さん、モンロワールの本店など見ていて楽しい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校も塾も多い。には多機能トイレがある。エレベーターは広め。
治安
5
メリット 全体的に品がいい人が多い気がする。治安は良い方だと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 治安もよく美味しい食べ物も沢山売っている。

2023年10月 摂津本山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 三ノ宮と大阪のどちらにも行きやすく、アクセスは良い。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー病院学校など生活に欠かせないお店は揃っている。
飲食店の充実
4
メリット 有名なカレー屋さん、お菓子屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園保育園もあり、落ち着いているので子育てはしやすい
治安
5
メリット 周辺も綺麗で、落ち着いた街なので治安は良い。
コストパフォーマンス
4
メリット アクセス治安、お店の充実度を考えるとコスパは良い。

2023年10月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 路線バスも走っているので、JRは快速止まらないが阪急岡本まで歩いて5分程度。阪急は特急が止まるため不便ではない。
生活利便施設の充実
5
メリット ガチャガチャしてないが飲食店コンビニスーパー、ドラッグストアは充実している。
飲食店の充実
5
メリット 摂津本山には、居酒屋が数軒、フランチャイズ店が数軒くらい。どちらかというと岡本周辺のほうがまだ店はある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学区も良く不満な点はない。子育てには良い環境
治安
5
メリット 良いと思う。酔っ払い不審者もあまり見かけない。交番から西にすぐのところにあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 公共交通機関は問題ない。JRと阪急が一番近いエリア。使い分けできる。

2023年10月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急岡本の乗り換えが大変便利でよく利用している。
生活利便施設の充実
5
メリット おしゃれなカフェなど、飲食店が非常に充実している。
飲食店の充実
5
メリット 日本茶カフェなどユニークで面白い飲食店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 住んでいる人たちが親切で暖かい印象がある。
治安
5
メリット 近くに交番もあり、周りの人が親切なので安心できる。
コストパフォーマンス
5
メリット 東灘区と言うブランドもあり、学力が高い印象がある。

2023年9月 摂津本山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新しくできたばっかりなので綺麗
家族層が多く、治安がとても良い。
電車の本数は割と多い。
生活利便施設の充実
5
メリット の周りは、スタバやマクドナルド、モスバーガー、すき家などのチェーン店があり、他にも様々な居酒屋がある。また、すぐ近くに阪急岡本があり、その周辺にも、カフェやパン屋さんがある。
また、皮膚科や歯医者、内科などの施設充実している。
飲食店の充実
4
メリット スターバックス、マクドナルド、モスバーガー、すき家などのチェーン店があり、他にも、お弁当やさんや、ケーキ屋さんなど充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の近くに大きい公園があり、そこは、最近工事が行われて、新しい遊具ができ、また、綺麗になっている。
トイレも赤ちゃん用の部屋がある。
治安
5
メリット は、蛍光灯で明るく照らされているし、今までに酔っ払いに会ったことは一度もない。年齢層が若く、家族層が多いので、非常に治安がいい。
ゴミが落ちていることも見たことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高いところは高いし、安いところは安いので、物件によりけり。
住み心地は非常にいい。

2023年8月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 時間表示がデジタルでわかりやすいです。以前住んでたところは時間表が紙だったので
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニや、マツキヨその他諸々の店があり充実したLifeがおくれます。
飲食店の充実
5
メリット の中にカフェみたいな所があってすごく美味しいです。くつろげて便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターもあり、子育てには充実してると思います。
治安
5
メリット ゴミとかも落ちてないし、10時くらいでも全然変態はいません
コストパフォーマンス
5
メリット 物価も安いしコスパが悪いって感じたことはないです

2023年7月 摂津本山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 綺麗でとてもシンプルな感じで使いやすいです
生活利便施設の充実
5
メリット スタバが徒歩2分くらいなので便利だと思います!マクドも2分くらいのところにあるので学生には最高
飲食店の充実
3
メリット セブンが目の前で助かるマツキヨもあってたまに利用させてもらってます!徒歩2分歩けばスタバがあって便利前で居酒屋も沢山並んでいていい!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が本山第一小学校、本山第二小学校、本山南中学校、本山中学校が近くにあり公園も大きくていい
治安
5
メリット ゴミが落ちてるところはあまり見た事ないのでいいと思います
コストパフォーマンス
5
メリット マンションが多くていいと思います。一軒家も綺麗で美しい

2023年7月 摂津本山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 本数が多く、大阪へも三ノ宮へも簡単に行ける
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニ、ドラッグストア、パン屋がある。
飲食店の充実
5
メリット パン屋があり、飲食も可能。
チカにすき家やマクドナルド、スターバックスなどもある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多機能トイレがある。学校は多く見かける。公園などもあり、子供が遊んでいるのをよく見かける。
治安
5
メリット 変な人はいない。街頭は通りによって多少差はあるが、大きい道は明るい。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすく利便性がいい。物価などは他と変わらない。

2023年7月 摂津本山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 員さんの対応や内の雰囲気がとても良い
生活利便施設の充実
5
メリット の中にコンビニがあったり マクドナルドがあったりいろんなものが揃っていて 食べ物に困らない
飲食店の充実
4
メリット マクドナルドや 牛丼 スターバックスなど食べたいものが全て揃っている
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自分の 娘が近くの保育園に 入園しているが とてもいい 対応
治安
4
メリット 治安 もかなり良く ゴミがほとんど 落ちていないので とても良いと思う
コストパフォーマンス
3
メリット 山の上に住んでいるが かなり 住み心地もよく 治安 も良い

2023年7月 摂津本山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット JR神戸線沿線で利便がよく、周辺にもバスなど充実しています。
生活利便施設の充実
3
メリット 生活していく上でのスーパーなどは揃っています。生活しやすい街だと思います。
飲食店の充実
4
メリット カフェやパン屋が沢山あります。居酒屋も多くあり、食べるお店は困りません。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院や学習塾は多く、子育て世代も非常に沢山暮らしています。
治安
3
メリット 繁華街ではない為、静かに過ごす事ができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 一人暮らし学生単身社会人も多く、住みやすい賃貸物件も多いです。

2023年6月 摂津本山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR神戸線摂津本山。三宮、大阪へは15程で行けるのでとても便利な場所です。南側すぐにタクシー乗り場があり北側には徒歩2.3分でバス乗り場があります。阪急電車、阪神電車徒歩圏内です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設はありませんが、から徒歩10分以内に4つ程スーパーがあり、ドラックストアや雑貨店や本屋、個人病院など、たくさんあります。お店は多いのでとても便利な場所です。
飲食店の充実
5
メリット こじんまりした飲食店はかなりたくさんあります。女性が好きなおしゃれなカフェやレストラン、パン屋さんなど多くあります。スターバックスや、すき家などのチェーン店すぐにあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット には構内、構外共にエレベーター、エスカレーターがあります。多目的トイレがありおむつ替えシートもあります。小学校は複数あり、神戸大学、甲南大学などの有名大学があります。南側には遊具と広場がある公園があり、夏祭りが毎年開催されています。
治安
5
メリット 、北側南側共に治安は良いです。周辺は歓楽街やパチンコ屋などありませんし酔っ払いを見かけることもなく、周辺も綺麗です。交番徒歩10分程の場所にあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高い方ですが、非常に便利な場所で、街も綺麗なのでこんなものかと思います。生活用品購入は高い店ばかりではないし、普通に購入でき、リーズナブルな店もあります。

2023年5月 摂津本山駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 阪急への乗り換えが他のより便利。程よく周りにお店もあり、騒がしさもなく、引越して20年以上になりましたが、いまだに好きな所です。
生活利便施設の充実
5
メリット マクドナルド、スターバックス、いかりスーパー、すき家などが北にすぐあり、南側もモスバーガーが、ナカにはセブン、デリ、マツキヨもあって、さらに周辺にたくさん飲食店があるので色々便利かと。
飲食店の充実
5
メリット 先程も述べましたが、マクドナルド、スターバックス、モスバーガー、マツキヨ、セブンイレブン、すき家などのチェーン店、まさや、たい焼き、三井住友銀行、いかりスーパー、串カツ田中、うまみや、飲み屋さんなど。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット これに関してはすごく充実していると思います。塾も多く、中学校も公立でもすごくレベルが高いので、たくさん引越してきている話を良く耳にします。
治安
5
メリット 治安はかなりいいと思います。
交番もたくさんあり、人通りもそこそこあるので、あまり凶悪な犯罪は聞かないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は場所によりけりですね。
上の方は高めですし、下に行けばやや安くなりますが、この沿線は基本的にそこそこはすると思います。

2023年4月 摂津本山駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 摂津本山は、JR西日本の東道本線の神戸市東灘区にあるです。三宮まで15分、大阪までは22分と都市の中心部
へ近く利便性高いです。快速や新快速は止まらず普通のみ停します。1日の乗降客数は17000人ほどで朝晩は混雑します。また南にはタクシー乗り場があり、前には神戸市バスの停留所があります。上り始発は5時14分、終電は0時21分、
下り始発は5時24分、終電は0時29分です。
生活利便施設の充実
4
メリット 前や周辺には、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートとコンビニがたくさんあります。またスーパーのいかり摂津本山店もあります。病院は内科や総合病院の宮地病院があります。また甲南大学や神戸薬科大学が北側にあります。
飲食店の充実
4
メリット 周辺には、手包み餃子のお店や個室のある焼き鳥屋、イタリアン料理の居酒屋、インド料理、ネパール料理のお店、
ハンバーグオムライスがおいしい洋食店、てんぷら店など様々な料理のお店がそろっています。またファーストフード
ではモスバーガーやすき屋も出店しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 就学前児童施設としては、本山保育幼稚園 、どんぐりっこもとやま幼稚園、ベネッセ本山保育幼稚園などあり
比較的恵まれています。また公園は中之町公園、中野北公園、小寄公園と多く子供の遊び場所には困らないです。
さらに小学校周辺に3つもあるので教育施設は恵まれているといえます。そしてにはエスカレーターやエレベーター
椅子対応トイレも設置され、バリアフリー化されています。
治安
4
メリット マンションや一軒家が多く高級住宅街といった感じで、比較的犯罪発生件数は少なく治安はいいです。また東灘警察交番もあるので安心です。それに歓楽街などはないので、酔っ払いに遭遇することもないです。

コストパフォーマンス
3
メリット 摂津本山周辺の家賃相場は、1LDKが8.23万円、2DK6.7万円、2LDKは8.7万円とやや高いです。しかし物件はオートロックやシステムキッチンが整備された物件が多く、ある程度の収入があれば、入れるので悪くはないです。

2023年3月 摂津本山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪と三宮に中間に位置し、どちらの繁華街にも行きやすいという利点があります。
生活利便施設の充実
2
メリット 周辺にはスーパマーケットがいくつかあり、日々の買い物には困りません。
飲食店の充実
3
メリット 周辺には居酒屋は多数あり、仕事終わりの社会人にとっては嬉しいと思います。また、カフェやパン屋さんも多く、昼間に行くお店も多々あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小児科含む病院が多数あり、急な体調変化も対応できます。また、学習塾も多く、子供を育てやすい環境といえます。
治安
4
メリット 賑わう街ではないので街全体は静か暮らしやすいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 街の利便性や住みやすさを考えるとコストに見合っていると感じます。

2022年12月 摂津本山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 阪急岡本近いので、阪急に乗り換えができる。
生活利便施設の充実
4
メリット 病院、パン屋は充実している。少し歩けばスーパーもある。
飲食店の充実
4
メリット オシャレなレストランから、ファーストフード、パン屋が充実している。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園も多く、学校も評判が良い。公園充実しているし、子どももたくさん遊んでいる。
治安
5
メリット 閑静な住宅街なので、あまり変な人がいない。
自体も綺麗
コストパフォーマンス
3
メリット 物価自体はそれほど高くないし、利便性高いのでどの年代も暮らしやすい。

2022年12月 摂津本山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急岡本まで徒歩5分くらいなので、行き先にあわせて使いわけられるのが便利です!
構内にコンビニや軽食をとれるところも出来たので、便利になりました!
エレベーターとエスカレーターも出来たので、楽になりました。
トイレも広く綺麗になって、使い勝手がよくなりました。
生活利便施設の充実
4
メリット 前に内科や眼科や整形外科など診療所が揃っているので便利です!
スーパーや、食事を出来るところも揃っているので良いです!
飲食店の充実
4
メリット 構内のベーカリーのソフトクリームが美味しいです。もちろんパンも美味しいです!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園保育園も学校も多く、公園も多く、子育て環境はすごくいいです!
治安
5
メリット 見通しのよい道が多く、街灯も多いので、女の子でも安心して歩けます!
コストパフォーマンス
4
メリット 住みやすい便利ですが、家賃や土地は高めです。

2022年12月 摂津本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 摂津本山から大阪や神戸に行くことが多くていつも使わせていただいてます‼️
生活利便施設の充実
5
メリット 中にはマツモトキヨシ、コンビニ、カフェがあります。周りにはマクド、松屋、和菓子屋、タイムなど色々な店があります。
飲食店の充実
5
メリット 周辺の飲食店はマクド。すごくおいしいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット に多機能トイレが設置されてる。階段に手すりがある。
治安
5
メリット 治安はいい。も酔っ払ったおっさん共はおらん。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地はぜんぜんお手頃価格で7000万円ぐらいです。住みやすい快適です。

摂津本山駅の総合評価 (ユーザー165人・795件)

総合評価 4.3 口コミ数 795
交通利便性 4.2 生活利便性 4.3 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.3 治安 4.4 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR東海道本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR東海道本線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。