おごと温泉駅(JR湖西線)の口コミ一覧【2ページ目】
おごと温泉駅の総合評価 (ユーザー64人・373件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
373ユーザー投票平均
おごと温泉駅の口コミ一覧
- 64 人 の口コミがあります。
- 64 人中、 41 ~ 64 人目を表示します。
2021年5月 おごと温泉駅
2020年4月 おごと温泉駅
2020年2月 おごと温泉駅
【メリット】 JRを利用すれば、京都駅まで乗り換えをせずに20分で行けます。とても便利です。駅の周辺には
……続きを読む(残り115文字)
2020年1月 おごと温泉駅
2019年12月 おごと温泉駅
【メリット】 周辺小型スーパーあり。コンビニ1軒あり。電車の両数が少ない。混雑時は別ですが平日の昼間なん
……続きを読む(残り147文字)
2019年9月 おごと温泉駅
【メリット】 コンビニ1店舗、滋賀銀行が駅のすぐ近くにあります。クリニックと小さな居酒屋も少し歩いたとこ
……続きを読む(残り125文字)
2019年9月 おごと温泉駅
2019年6月 おごと温泉駅
【メリット】 京都(約20分)・大阪(約50分)までのアクセスが良く、通勤時間帯であれば便数も多いので比
……続きを読む(残り196文字)
2019年2月 おごと温泉駅
【メリット】 周辺にはコンビニが1軒。歩いて数分に小型のスーパーが1軒。どちらのお店も綺麗で使いやすい雰
……続きを読む(残り150文字)
2018年11月 おごと温泉駅
【メリット】 ホームから琵琶湖が望めます。駅周辺も緑が多く、桜の大木もホームから見える位置にあります。駅
……続きを読む(残り129文字)
2018年9月 おごと温泉駅
【メリット】 駅東側にはファミリーマート、西側には平和堂のフレンドマートがあります。駅東側と西側両方とも
……続きを読む(残り157文字)
2018年9月 おごと温泉駅
【メリット】 朝の通勤ラッシュでもそんなに混まない。一応ICカードが使える。エレベーターが設置されている
……続きを読む(残り121文字)
2018年6月 おごと温泉駅
【メリット】 駅から徒歩5分圏内に、フレンドマート(食料品スーパー)があるため、普段使いの買い物には便利
……続きを読む(残り137文字)
2018年6月 おごと温泉駅
2018年5月 おごと温泉駅
【メリット】 徒歩で行ける場所に温泉宿が複数あるので、温泉ファンにとっては満足の行くエリアとなっておりま
……続きを読む(残り147文字)
2018年2月 おごと温泉駅
【メリット】 駅名からよくないイメージを持つ人が少なくないですが、実は閑静な住宅地が広がっています。商業
……続きを読む(残り134文字)
2018年2月 おごと温泉駅
【メリット】 京都駅まで20分とアクセスが良く駅周辺の人口増もあり、朝夕の通勤通学時はかなり混雑があるが
……続きを読む(残り214文字)
2018年1月 おごと温泉駅
【メリット】 駅名と違い、閑静な住宅地になっていて、治安もよく、経済的なゆとりの多い人たちが住んでいるせ
……続きを読む(残り128文字)
2018年1月 おごと温泉駅
【メリット】 駅の地名とは想像できない閑静な住宅地があり、生活水準の高い地域になっています。特に仰木の里
……続きを読む(残り112文字)
2018年1月 おごと温泉駅
【メリット】 ・駅のホームからは山と琵琶湖の景色が見られます。電車の待ち時間に眺めて心が落ち着くことも。
……続きを読む(残り307文字)
2017年12月 おごと温泉駅
【メリット】 京都駅まで湖西線で20分ほどで出られます。駅の周辺は閑静な住宅地が広がっており、道路も広く
……続きを読む(残り118文字)
2017年10月 おごと温泉駅
2017年6月 おごと温泉駅
【メリット】 まず、駅を降りて徒歩10秒のところにこじんまりとした足湯があるので、疲れた体をリフレッシュ
……続きを読む(残り208文字)
2017年6月 おごと温泉駅
【メリット】 おごと温泉駅周辺にはコンビニ、金融機関、スーパー、居酒屋などがあるので、生活には不便しませ
……続きを読む(残り161文字)おごと温泉駅の総合評価 (ユーザー64人・373件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 373 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。