竜野駅(JR山陽本線)の中古マンションランキング
竜野駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | JR山陽本線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
1,096万円 (70m²換算) |
51.8万円 | 9位 (11駅中) |
3681位 (4511駅中) |
データなし | 0% |
竜野駅の中古マンション売却価格相場は51.8万円/坪、1,096万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比―%、前月比0%で推移しています。
- 1~1件/1件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 兵庫県たつの市揖保川町黍田46番4号 交通 JR山陽本線(姫路~岡山) 竜野駅 徒歩1分
築年数 1998年5月 階建て 地上7階建 総戸数 30戸 偏差値 51 平均価格 ー 口コミ数 7 相場坪単価 ー アクセス数 8112 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「竜野駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「竜野駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
竜野駅の中古マンションの売買相場情報
1 棟 | 0 件 | ||
51 | 7 階 | ||
1,096 万円/70m² | 51.77 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
竜野駅の新着口コミ
2024年3月 竜野駅
ぼぶさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
田舎の小さい駅。 メリットは特にない。数年後に駅舎が新しくなるらしい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにセブンイレブンがあるくらい。あとは何もない |
治安 |
5 |
メリット | 何もないと思う。田舎だから至って平和だと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 特になし。家賃は田舎だから高くないと思う |
2024年2月 竜野駅
めいめいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 小さい駅なので人混みになりにくいし、迷子にもならないのがメリット |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 何も無い。しいていうなら自販機と公衆電話があるくらい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 近くに希望軒がある。ラーメン好きにはたまらない |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 近くに幼稚園や学校はない。多機能トイレもない。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎で人もあまりいないので、治安はいいほうだと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 田舎なので家賃とかはそんなに高くないと思う |
2024年2月 竜野駅
ぶれこんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 兵庫県の小京都の異名を取る、たつの市の駅だけれど、とにかく利便性は良くない。普通列車しか停まらないだけで無く、周辺に店らしきモノが殆ど無く、併走している国道2号線側へ出ないと、店が無いというのがイメージを悪くさせている。駅周辺にはロータリーがあってタクシーが停泊しているコトもあるが、21時になると、それも無くなる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 悪いけど、どうとも言えない。国道2号線が走っているが、その道の北側へ出ないと店は無い。駅の北へ出て、セブンイレブンがある他は、少し歩くと、マックスバリュが23時まで、ドラッグストアのキリン堂が21時45分まで営業している他、国道2号線を西へ歩かねばならないが、兵庫県の姫路・西播磨域限定でガソリンスタンド等を運営している、うかいやがあり、ココに併設されている、うかいやレストランは24時間営業している。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | コレも余り多い方ではない。駅の北側、国道2号線沿いに「八角」というラーメン店と、姫路市に本店を構える、焼肉レストラン「よりよい」という御店があるくらいで、多いとは言えない。なお「八角」は21時半に営業終了、「よりよい」も22時半に営業終了するので注意。あとは前出のうかいやレストランが24時間営業している他、国道2号線をさらに西へ進むと、大阪市に本社を置く、こなか(紳士服のコナカとは無関係)なる和食レストランがあり、ココは22時まで営業している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 悪いけど、コレも評価のしようが無い。駅の近くに揖保川中学校と揖保川スポーツセンターがあるくらいで、子育てに適しているかと言われると、どうとも言えない。同市で子育てをしたいと思うのなら、JR姫新線の本龍野駅のある周辺には、たつの市役所等があるので、そちらへ住むのが賢明と思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺に飲み屋等が無いので、治安は良い。それだけは言える。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 地価は安いが、ココで住むとなると、絶対にクルマ・自転車が無いと、暮らして行くのに不自由するコトは間違いない。 |
2024年2月 竜野駅
竹さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いつもお世話になってます。朝、夜は結構電車あるのでべんりです。唐揚げもあり、素晴らしいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 田舎の中ではとかいといったところ。店もある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 昔ながらのおみせがたくさんあり、美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
幼稚園や中学校や小学校がある 子供元気です |
治安 |
4 |
メリット | まあまあです子供がとても元気ですいいね! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
土地はかなりやすい。 民度もまあまあ そこそこ |
2024年1月 竜野駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まりますし、電車の本数も多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | すぐ側に病院や本屋さん、スーパーや薬局があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ向かいに唐揚げ屋さんやお弁当屋さんがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きくて綺麗な公園もあり、子ども園、小学校、中学校も近くにあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅から国道を挟んですぐの所に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅のすぐそばでも割とリーズナブルな家賃のアパートもたくさんあります。 |
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。