天王寺駅(JR大阪環状線)の口コミ一覧【13ページ目】
天王寺駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)
ユーザー評点
4.5口コミ数
5,884ユーザー投票平均
天王寺駅の口コミ一覧
- 852 人 の口コミがあります。
- 852 人中、 481 ~ 520 人目を表示します。
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 大型ショッピングモールや駅ビルまで雨に濡れずにいけます。その行く道すがらにも、いろいろなお
……続きを読む(残り195文字)
2022年2月 天王寺駅
【メリット】 電車の本数も多く、もし乗ることができなくてもすぐに次の電車が来る。車内が綺麗で居心地が良い
……続きを読む(残り122文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 天王寺駅内にはリージブルナうどんやカレーやさんがあります。駅をでなくてもすむので良いです。
……続きを読む(残り936文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 大阪メトロ御堂筋線と谷町線・JR・近鉄南大阪線が交わるターミナル駅です。谷町線の駅が北西に
……続きを読む(残り202文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 天王寺駅は出入り口が広く、お店が多くあり立ち寄れるため快適な駅だと思います!立ち食べそば・
……続きを読む(残り168文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 えきちかにスーパーやマネケンコンビニ、うどん屋、カレー屋とても充実していて待ち時間にご飯食
……続きを読む(残り124文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 大阪府でも主要な駅の一つです。JRなら阪和線、大和路線とも連携。地下鉄御堂筋線・谷町線、近
……続きを読む(残り163文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 駅員さんの接客態度もとても良く周りにはあべのハルカスやドンキ・ホーテもあり駅にはコンビニや
……続きを読む(残り131文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 周りには有名な店や動物園など家族や友達で行ける場所が多く行ったことがある人も多いと思います
……続きを読む(残り138文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 駅近に百貨店やショッピングセンターが多くあり、買い物をするのにとても便利です。駅から地下を
……続きを読む(残り133文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 御堂筋線はかなり混んでいるので、梅田〜天王寺間を利用するときは時間は少し多くかかりますが、
……続きを読む(残り155文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 天王寺駅は吹き抜けの天井が印象的な駅です。周辺には商業施設や百貨店、他の電車への接続などあ
……続きを読む(残り133文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 飲食店も充実していたり、止まる電車も多く使いやすいし、駅直結の施設があったりと充実している
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 天王寺駅
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 大阪環状線の駅と言うよりも、本来は紀州と大和を介した尾張や山城への分岐点駅だと思います。そ
……続きを読む(残り163文字)
2022年1月 天王寺駅
2022年1月 天王寺駅
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 別にそこまであんまり駅を使ったことがないのでメリットを感じたことは無いです。お金を払って駅
……続きを読む(残り167文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 駅構内にもトイレや自販機が充実していて、飲食店もあります。乗り換えなどで時間を潰せるところ
……続きを読む(残り177文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 駅近くに多数の飲食店や百貨店があり便利。
大阪にある駅の中では高級感がある。
……続きを読む(残り161文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 便利な駅です。電車の本数も多く、方面もたくさんあります。駅中にはパン屋さん、マネケンがあり
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 最寄りに買い物する場所がたくさんあります。駅構内もお店が多く嬉しいです。昔使っていた時はキ
……続きを読む(残り130文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 食べ物屋、本屋、服屋など買い物や娯楽施設が揃っている。近くに動物園や地下街、ビルなどが立ち
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 近鉄南大阪線のターミナル駅です。吉野方面に行く特急青のシンフォニーもこの駅から出発します。
……続きを読む(残り141文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 いろんな路線とつながっていて、乗り換えもしやすく、とても便利な駅だと思っております。また、
……続きを読む(残り129文字)
2022年1月 天王寺駅
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 いろんな種類の路線が沢山入ってて多方面に乗り換えして出かける事が出来ます。改札を出るとすぐ
……続きを読む(残り149文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 たまにトイレを使わせていただくのですが、トイレがいつも綺麗で助かってます・・ありがたいです
……続きを読む(残り142文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 大阪駅や難波駅など繁華街に行くのに乗り換えなしでいけることが魅力的だと思います。またあべの
……続きを読む(残り142文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 天王寺自体が栄えているので駅内にも色々なお店があるし、Q’s MALLもあるのでとても便利
……続きを読む(残り159文字)
2022年1月 天王寺駅
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 改札がいくつかあり、わざわざ遠回りしなくて良いように小さい改札とつながっていたり、ミオの飲
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 JRだけでも、色々な線へ乗り換えができて、駅周辺にもたくさんのお店があり、楽しめる場所です
……続きを読む(残り153文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 よく利用します。駅構内にコンビニ、パン屋さん、ワッフル屋さんなどが立ち並んで目にも賑やかで
……続きを読む(残り171文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 和歌山方面や関西空港へ行く紀州路快速や奈良方面への大和路線が発着しているので、とても便利で
……続きを読む(残り141文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 関西線、阪和線、環状線など複数路線に乗り換えできる。近鉄、地下鉄も近くにある。近くには、あ
……続きを読む(残り152文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 北側の改札には近鉄百貨店、あべのハルカスが直結されており、地下道すぐにショッピングモールQ
……続きを読む(残り217文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 商業施設が多いところ
主要なビルが駅前に固まっているので、移動が楽なところ
……続きを読む(残り234文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 阿部野橋駅周辺には沢山の商業施設が揃っているのでかなり楽しめます。また、どの商業施設もつな
……続きを読む(残り129文字)
2022年1月 天王寺駅
【メリット】 大阪市の主要駅のひとつで、駅前に近鉄百貨店、ハルカス、天王寺ミオなどいくつものショッピング
……続きを読む(残り240文字)天王寺駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 5,884 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.7 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。