天理駅(JR桜井線)の口コミ一覧【2ページ目】
天理駅の総合評価 (ユーザー98人・602件)
ユーザー評点
4.0口コミ数
602ユーザー投票平均
天理駅の口コミ一覧
- 98 人 の口コミがあります。
- 98 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年8月 天理駅
追いhappyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
何より終点の駅というところが個人的には良い。 駅前はとても綺麗にリニューアルして雰囲気が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
病院は有名な憩いの家があります。 料理屋さんやスーパーなども結構充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ラーメン屋が多いです。 個人的にはかまどやというお弁当屋さんも好きです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校初め教育機関はとても充実していると思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
治安はとても良いのではないでしょうか? 特に感じるところはありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 本人が住んでみないとわからないですが。私的には不便なく暮らしています。 |
2022年7月 天理駅
夕焼けさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
駅の敷地内にコンビニが2軒と南都銀行のATMがあり便利です。近鉄天理駅やバス停も近く通勤・通学にも便利だと思います。 駅の裏には公園があります。 電車のホームは2階にあります。 エレベーター付きです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに商店街、少し離れた所にはスーパーやドラッグストアなど生活に欠かせないお店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲食店が沢山と言うほどではありませんが、何軒もあり充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅のすぐ裏に公園があり、ファミリー層から高齢者、子供から大人まで様々な世代の人たちが利用しています。 トイレも充実していますし、子供を連れて休憩できる場所もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜の様子は分かりませんが、昼間は活気付いており、比較的町も綺麗で歓楽街もないので治安もいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃については分かりませんが、マンションなどの集合住宅が沢山あります。 |
2022年7月 天理駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近鉄天理線の最終到着駅です。改札を出るとすぐファミマ、セブンイレブン、南都銀行のキャッシュコーナーがあります。近くのロータリーにはタクシー乗り場、バス停もあります。30分無料のパーキングもあり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに天理商店街がありアーケード内はいろんなお店があり、ブラブラするのも楽しいかもしれません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
商店街内に、喫茶店、居酒屋、たこ焼き屋などあります。 アーケードが長い距離なので歩いてみるのも楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅を降りてすぐ、コフフンとゆう白い建物?があります。そこを登るとトランポリンになっていて、土日には家族連れで賑わっています。あと、イベントなども近くで開催される事もあります。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安はいいと思う。近くに交番もあり。 たまにダンスや、ギターの弾き語りをされていたり、学生が溜まっていたり賑やかな印象です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺は学校、スーパー、病院もあり便利です。天理大学もあり学生も多いです。 |
2022年6月 天理駅
ゆかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅前にコフフンという古墳をモチーフにした広場があり、子供が遊んだり大人も座ってゆっくりできるスペースがあります。 駅の下にコンビニもあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の下にコンビニがあります。 信号を渡ると小さな商店街もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前の広場にリーズナブルなビュッフェがあり、おしゃれ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前の広場にコフフンがあり、子供を1日遊ばせることができる。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅を出てすぐに交番があり、道路に立たれていた。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 知り合いに聞いた所では家賃は安いみたいです。 |
2022年3月 天理駅
【メリット】 駅前にはコフフンという広場があり小さなこどもが遊べます。クリスマスとかにはイルミネーション
……続きを読む(残り142文字)
2022年2月 天理駅
【メリット】 近鉄にも乗り換えれて,京都行きにも一本で行けるから良いと思いました。駅前が最近リニューアル
……続きを読む(残り169文字)
2022年2月 天理駅
【メリット】 駅の近くにバス停、タクシー乗り場、一般車乗降場、駐車場があり、利用しやすい駅です。天理駅に
……続きを読む(残り391文字)
2022年2月 天理駅
2022年1月 天理駅
2022年1月 天理駅
【メリット】 飲食店が多く明るい人も多い街です。親切な人が多く優しい人で溢れています。カフェなどの落ち着
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 天理駅
【メリット】 道に迷ったとき、そこのスタッフがとても熱心に道を教えてくれました。 駅のスタッフはみんな熱
……続きを読む(残り265文字)
2022年1月 天理駅
2022年1月 天理駅
【メリット】 宗教都市として有名な天理市の市街地への玄関口となる駅。JRまほろば線と隣接しており乗り換え
……続きを読む(残り173文字)
2022年1月 天理駅
【メリット】 駅から降りたらすぐに「コフフン」という小さな子供から遊べる広場があります。トランポリンや遊
……続きを読む(残り203文字)
2022年1月 天理駅
【メリット】 駅の周辺が近年どんどん整備され、とてもキレイです。駐車場もできて、おしゃれな公園やカフェも
……続きを読む(残り211文字)
2022年1月 天理駅
【メリット】 駅のすぐ外には、天理コフフンと呼ばれる広場があり、小さなお子様から大人の方までたっぷり楽し
……続きを読む(残り81文字)
2022年1月 天理駅
【メリット】 地下に月極・一時利用の駐輪場があり雨に濡れたりしない。コンビニが2軒あり、コフフンという施
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 天理駅
【メリット】 駅前がお土産屋さんやランチできるところが増えて嬉しいです。JRと近鉄の駅がとなりなので乗り
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 天理駅
2021年11月 天理駅
【メリット】 駅前にはコフフンという名前の広場があり、子どもようの遊具やライブようのミニステージがある。
……続きを読む(残り239文字)
2021年10月 天理駅
【メリット】 駅にイートイン付きのファミマがあるので便利。目の前にはコフフン(公園と飲食店等の複合施設)
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 天理駅
【メリット】 近鉄とJRが横並びにあり、乗り換えしやすい。また近鉄は終点になっており、改札 出た直ぐには
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 天理駅
【メリット】 駅構内は広く、待合室やトイレ、ジュースやパンの自販機など一通り揃っています。コンビニも隣接
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 天理駅
【メリット】 駅を出て直ぐに、遊べる所があるのが良いですね。ファミリーマートもセブンイレブンもあるし、休
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 天理駅
【メリット】 駅前にコフフンと言われるスポットがあり、カップルのデートスポットやお子さんの遊び場になって
……続きを読む(残り125文字)
2021年10月 天理駅
2021年10月 天理駅
【メリット】 終点の駅でとても大きな駅です。駅前はとてもオシャレになっておりコフフンというオシャレな遊び
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 天理駅
2020年10月 天理駅
【メリット】 近鉄線とJR線が近いので乗り換えも楽ちんです。駅前にはコフフンもあるのでお子様の散歩やお遊
……続きを読む(残り232文字)
2020年10月 天理駅
【メリット】 駅を降りるとすぐにコフフンというおしゃれな公園があります。遊具も野外トランポリンやロープ登
……続きを読む(残り204文字)
2020年5月 天理駅
【メリット】 駅にコンビニがファミリーマートとセブンイレブンが併設されているので買い物には困らない。 ……続きを読む(残り133文字)
2020年3月 天理駅
【メリット】 終点駅になる為、出発として使う場合座ることが出来ます。宗教のイメージが強いかもしれませんが
……続きを読む(残り125文字)
2020年1月 天理駅
【メリット】 駅周辺を中心に、ホームセンターのDCMダイキ天理店、スーパーのザ・ビッグエクストラ天理店、
……続きを読む(残り189文字)
2020年1月 天理駅
2020年1月 天理駅
【メリット】 非常に大きな駅で、降りてすぐにコンビニなどもあります。商店街なども近くにあるので非常に明る
……続きを読む(残り179文字)
2019年12月 天理駅
【メリット】 駅周辺には、公園や飲食店が多くある。また、商店街も近くにあり便利である。近鉄戦の横には、J
……続きを読む(残り125文字)
2019年12月 天理駅
【メリット】 JRと近鉄の2WAYのアクセスが可能である。駅前のロータリーは明るくて広く、安全面も申し分
……続きを読む(残り133文字)
2019年11月 天理駅
【メリット】 コンビニが近くにあります。少し歩けば商店街もあるのでお土産を探すこともできます。駅前の広場
……続きを読む(残り107文字)
2019年10月 天理駅
【メリット】 天理駅のメリットは、改札を出てすぐにファミリーマートとセブンイレブンがあり、コフフンと言っ
……続きを読む(残り114文字)
2019年7月 天理駅
【メリット】 近鉄天理線とJR桜井線が乗り入れている駅で、奈良方面へも橿原方面にもアクセスが容易です。天
……続きを読む(残り182文字)天理駅の総合評価 (ユーザー98人・602件)
総合評価 | 4.0 | 口コミ数 | 602 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。