Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【4ページ目】千早駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

千早駅(JR鹿児島本線)の口コミ一覧【4ページ目】


千早駅の総合評価 (ユーザー173人・955件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

955

ユーザー投票平均

千早駅の口コミ一覧

  • 173 人 の口コミがあります。
  • 173 人中、 121 160 人目を表示します。

2019年11月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 福岡の空の玄関口福岡空港から地下鉄で陸の玄関口博多駅まで二駅、博多駅から三駅と非常に交通

……続きを読む(残り124文字)

2019年9月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 千早駅内にスーパーがあるので仕事帰りに買い物して帰るといったようなこともできます。
……続きを読む(残り325文字)

2019年9月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅中にスーパー(レガネット)とドラッグストア(マツキヨ)、コンビニファミリーマート)があ

……続きを読む(残り464文字)

2019年9月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR千早駅は西鉄千早駅と同じ場所にあります。快速電車も止まるので博多駅まで10分位しかかか

……続きを読む(残り182文字)

2019年8月 千早駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 西鉄も電車が停まり利用しやすくバスも止まるので交通の便がよい、また周りには多くの店などがあ

……続きを読む(残り122文字)

2019年7月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 目の前に市民センターがあり、図書館・学習スペースがあるほか行政手続きも可能。また、周辺の再

……続きを読む(残り119文字)

2019年7月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西鉄千早駅と駅舎はほぼ一体化しており、駅構内は広々としている。
駅構内はスーパー

……続きを読む(残り247文字)

2019年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ここ数年で急激に都市開発が進みとても住みやすい街へと変わりました。街がキレイに整備されてい

……続きを読む(残り126文字)

2019年5月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルはまだ新しいほうで中もきれいです。駅ビルの1階にはレガネット千早(西鉄ストア)やファ

……続きを読む(残り309文字)

2019年5月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にレガネットというスーパーやドラッグストア、本屋さんがあり、買い物には困りません。周

……続きを読む(残り243文字)

2019年4月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 福岡の中心地、博多の博多駅まで10分ほどで着くためかなりアクセスが良く、周辺は現在、開発が

……続きを読む(残り115文字)

2019年3月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にコンビニスーパー病院があります。
構外に出ると弁当屋、ケーキ屋、八百

……続きを読む(残り144文字)

2019年2月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーやパン屋さん、総菜屋さんや空揚げやなど食べ物に関するものはそろいます。帰りに買い物

……続きを読む(残り176文字)

2019年2月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にパン屋さんがあったり近くに最近できたばかりの綺麗な図書館があったりとすごくいい駅で

……続きを読む(残り137文字)

2019年2月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅にはスーパーやドラッグストア、コンビニ病院があり雨に濡れることなく仕事帰りに寄れるので

……続きを読む(残り141文字)

2019年1月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 福岡副都心再開発事業で、とてもきれいになっています。スーパーも駅の中にあり、地区の図書館、

……続きを読む(残り360文字)

2018年12月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 博多駅から10分ほどでアクセスできる利便性の高い駅です。鹿児島本線のほか西鉄貝塚線が乗り入

……続きを読む(残り123文字)

2018年10月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 博多駅まで快速で10分程度で到着します。駅舎も綺麗で、駅の近くにはスーパーやドラッグストア

……続きを読む(残り117文字)

2018年10月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 千早駅周辺は現在、街全体が再開発を行っており、デザイナーズマンションなどここ数年で一気に建

……続きを読む(残り167文字)

2018年10月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中に、スーパーコンビニ、パン屋さん、クリーニング店、ドラックストアなどあり、便利です

……続きを読む(残り188文字)

2018年9月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺の開発が進んでおり、駅周辺の2018年の地価上昇率は全国10位になっています。また、

……続きを読む(残り197文字)

2018年9月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルになっていて、中にスーパーやパン屋、本屋などあり便利です。
朝・夕方は混ん

……続きを読む(残り130文字)

2018年9月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺は高層マンションが多くきれい。千早のマンションに住んでいるというステイタスがある。<

……続きを読む(残り537文字)

2018年9月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 千早駅の中には西鉄千早駅もあり、博多駅はもちろん天神などへのアクセスがスムーズです。周囲に

……続きを読む(残り209文字)

2018年8月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には多くの施設があり、商業・交通など利便性はとても高い。また、公共機関をうまく使えば

……続きを読む(残り132文字)

2018年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の中にスーパーやドラッグストアがあり、とても便利です。西鉄千早駅の改札と駅構内でつながっ

……続きを読む(残り114文字)

2018年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR鹿児島本線と西鉄貝塚線が構内でつながっているため、電車も地下鉄も利用できる。
……続きを読む(残り195文字)

2018年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 区画整理が最近完了したため、周辺の道路は新しくなり歩道や街灯が完備されているため、夜でも歩

……続きを読む(残り164文字)

2018年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 鹿児島本線の快速が止まるほか、西鉄貝塚線にも乗り換えられて、博多、天神両方へ20分程度でア

……続きを読む(残り179文字)

2018年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR香椎操車場跡地の再開発で生まれた駅。旧市街そのものが存在しないので全く新しく整然と都市

……続きを読む(残り151文字)

2018年6月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR博多駅に10分以内で到着するので便利です。駅周辺は総合病院や個人クリニックがあり病気に

……続きを読む(残り135文字)

2018年5月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 博多駅まで普通電車で3駅ほどであり、出勤や通学に非常に便利。JRが何かしらの状況で止まって

……続きを読む(残り132文字)

2018年5月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR千早駅と同じ構内にあり、目的地に応じて乗り分けができる。駅構内に西鉄が運営するストア「

……続きを読む(残り252文字)

2018年4月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東口にも西口にもロータリーがあるため、送迎がしやすい駅です。大きな駐輪場もあります。 ……続きを読む(残り200文字)

2018年4月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にスーパーコンビニ・ドラッグストア・書店・医療機関が充実しており、駅から徒歩5分圏

……続きを読む(残り207文字)

2018年3月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・スポーツガーデン香椎は、レストラン、居酒屋、ボーリング、ファーストフード店等が入っている

……続きを読む(残り292文字)

2018年3月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR千早駅と同じ建物にあるので、乗り継ぎはとても便利です。同じ建物内にコンビニスーパー

……続きを読む(残り115文字)

2018年3月 千早駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西鉄千早駅と同じ建物内にあり、乗り継ぎが便利です。建物内に本屋、スーパー、パン屋があります

……続きを読む(残り134文字)

2018年1月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR線と西鉄駅が同じビル内にあり、乗り換えに便利。JRは快速も止まり博多駅まで10分。西側

……続きを読む(残り187文字)

2018年1月 千早駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 博多駅まで約10分。
なみきスクエアという図書館や音楽・演劇練習所が近くにあり、

……続きを読む(残り258文字)

千早駅の総合評価 (ユーザー173人・955件)

総合評価 4.3 口コミ数 955
交通利便性 4.5 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.4 治安 4.3 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR鹿児島本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR鹿児島本線

JR

北九州高速鉄道

平成筑豊鉄道

甘木鉄道

福岡市交通局

筑豊電気鉄道

西鉄

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。