門司港駅(JR日豊本線)の口コミ一覧【2ページ目】
門司港駅の総合評価 (ユーザー120人・647件)
ユーザー評点
4.5口コミ数
647ユーザー投票平均
門司港駅の口コミ一覧
- 120 人 の口コミがあります。
- 120 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年7月 門司港駅
リョウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 観光地でもあり、タクシーは常にいるようなイメージがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院などは、近くに大きなものがあり、安心できる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くには、飲食店があり、とても便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くには公園などもあり、子育てしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っぱらいなども少なくとも、治安はとても良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 付近に色々な店も多く、リベンジはとても良い。 |
2022年6月 門司港駅
10mookaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
JR鹿児島線とJR日豊本線につながり、門司港駅からへは小倉駅方面への運行しかない始発駅兼終着駅。特急は朝の時間帯に合計3本、快速や特別快速は1時間に数本程度が始発で運行されるので、運行数は少なくはない。また、駅からのアクセスにも路線バスが使える。 また、「門司港レトロ」などの付近の観光名所は徒歩でアクセスできるように整備されているので、困ることはない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 小~中規模の店舗がいくつかあり、めぼしい掘り出し物が見つかるということも。「門司港レトロ」付近は土産物屋が点在しているので、お土産やご贈答品の購入には困らない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 「門司港レトロ」には洋風料理屋や海鮮料理の店舗があり、店舗数も少なくない。また、門司港名物の料理を提供する店舗もあるので目当ての人にはおすすめである。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 付近には住宅もあり、小中学校も少なくない数で存在している。また、「北九州市立門司病院」と「九州鉄道記念病院」といった比較的大きな医療施設もある。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺や「門司港レトロ」は賑やかではあるが、ある程度の治安維持もされており細心の注意を図っていれば安心に観光を楽しめる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 門司港は家賃相場はワンルーム4.5万円程度で、時間帯を間違えず公共交通機関を利用すれば最小限のコストパフォーマンスで済む。 |
2022年5月 門司港駅
まあこさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多からの本数もそこそこあり、乗り換えなしでもいける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 観光スポットの街付近に病院があるのはいざとなった時に便利だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名物の焼きカレー屋さんが沢山ある。美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 気軽に遊びに行けるので、学校帰りにもいいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 人と関わることが少ないので自分のタイミングで楽しめる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 入場料などもないしそんなにお金を大量に使うことがない |
2022年4月 門司港駅
ぴちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 降りてすぐに門司港レトロを楽しむことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやコンビニではなくて、門司港レトロとしてのお店がたくさんあって楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 門司港レトロなので焼きカレーのお店など食事処はたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | のどかな感じで不良とかはあまり溜まっているのを見たことがないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 田舎だからなのか、あまり駅に溜まっているヤンキーは見ません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 観光地としても、レトロな雰囲気なので、ごちゃごちゃしておらず落ち着いています。 |
2022年3月 門司港駅
【メリット】 レトロな雰囲気の門司港駅が大好きです!何年か前にリニューアルして、とても綺麗になりお店もで
……続きを読む(残り164文字)
2022年2月 門司港駅
【メリット】 観光にお勧めの駅です、県外から来られた方には是非、門司港レトロ地区にあるマンションの展望室
……続きを読む(残り243文字)
2022年2月 門司港駅
【メリット】 2019年にリニューアルし、トイレがすごくきれいになった。スタバがあり待ち時間あっても快適
……続きを読む(残り135文字)
2022年2月 門司港駅
【メリット】 始発駅なので電車利用の際は必ず座る事ができる。鉄道記念館がすぐ近くにある。レトロな雰囲気を
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 門司港駅
【メリット】 門司港レトロ地区にあり、駅舎にとても趣がある。改装されたばかりできれい。単線であり、駅のホ
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 降りてすぐに、門司港レトロがあり、ここでは様々な観光や遊びを堪能することができる。ここには
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 観光スポットでも有名な門司港。近くには様々な観光施設がございます。警官もとても綺麗で写真撮
……続きを読む(残り147文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 観光地、観光駅として有名です。外観も周りも美しく週末は出店なども出て賑わっています。駅のレ
……続きを読む(残り163文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 ホームがそこまで多くないので、迷うことは少ないと思います。駅がおしゃれで、改札を抜けるとす
……続きを読む(残り125文字)
2022年1月 門司港駅
2022年1月 門司港駅
2022年1月 門司港駅
【メリット】 門司港駅の雰囲気はレトロな雰囲気で、一番すきな駅である。門司港レトロからも近く、便利である
……続きを読む(残り132文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 北九州市の観光名所の一つである門司港レトロの最寄り駅です。少し前に駅舎が工事できれいに整備
……続きを読む(残り169文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 レトロな雰囲気のある門司港駅です。駅から出てすぐの町並みもとても良いです。観光地なので徒歩
……続きを読む(残り166文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 レトロな雰囲気の駅で、なんだか風情を感じます。スターバックスも、他の店舗とは違う雰囲気でレ
……続きを読む(残り146文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 駅構内も駅舎の外観もレトロな見た目でおしゃれです。駅舎内にあるスターバックスも他店舗と比べ
……続きを読む(残り166文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 レトロな雰囲気を醸し出していて、産業革命時代を思い出さしてくれるような場所。駅から門司港の
……続きを読む(残り180文字)
2022年1月 門司港駅
【メリット】 門司港駅は、門司港の観光にぴったりの駅になります。駅から歩いていくと、すぐに門司港につき、
……続きを読む(残り139文字)
2021年12月 門司港駅
2021年11月 門司港駅
【メリット】 改装後雰囲気が壊れるんじゃないかと心配でしたが、ますますレトロな雰囲気になって思わず写真が
……続きを読む(残り210文字)
2021年11月 門司港駅
【メリット】 鹿児島本線の始発駅です。とても歴史のある駅で赴きがあります。数年前に改装工事をして、駅のコ
……続きを読む(残り171文字)
2021年11月 門司港駅
2021年11月 門司港駅
2021年11月 門司港駅
【メリット】 観光スポットである門司港レトロの最寄り駅。駅内や外観もレトロでよく写真を撮っている人を見か
……続きを読む(残り153文字)
2021年11月 門司港駅
【メリット】 とても広い駅です。上層階で、たまに吹奏楽などの演奏会が行われていることがあります。
……続きを読む(残り168文字)
2021年11月 門司港駅
【メリット】 階段がなく、ベビーカーでも駅構内をスムーズに通ることができるので、助かっています。何年か前
……続きを読む(残り183文字)
2021年10月 門司港駅
2021年10月 門司港駅
2021年10月 門司港駅
【メリット】 鹿児島本線の始発駅なので通勤の時間帯や休日などでも必ず席を確保出来るため座れます
……続きを読む(残り152文字)
2021年10月 門司港駅
【メリット】 駅舎が建て替わり雰囲気のある駅になりました。始発駅ということもあり電車を多く見ることができ
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 門司港駅
【メリット】 駅まで改札口に映えるスターバックスコーヒーがありつい立ち寄りたくなります。改札口付近にはた
……続きを読む(残り112文字)
2021年10月 門司港駅
【メリット】 とても整備されているきれいな駅です。駅構内や周辺には何もなく、買い物をする場所もありません
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 門司港駅
【メリット】 北九州市門司区の観光地でもある門司港にある駅です。駅はレトロな雰囲気で作られており、観光地
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 門司港駅
【メリット】 正直なところ私は新しくなる前の駅舎を知らなかったのですが今の駅舎もレトロで渋くてカッコイイ
……続きを読む(残り122文字)
2021年10月 門司港駅
2021年10月 門司港駅
【メリット】 レトロ好きには堪らない構内。(個人的には特に切符売り場などが気に入っています。)着物を来て
……続きを読む(残り126文字)門司港駅の総合評価 (ユーザー120人・647件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 647 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。