左京山駅(名鉄名古屋本線)の中古マンションランキング【2ページ目】
左京山駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 名鉄名古屋本線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
1,716万円 (70m²換算) |
81万円 | 17位 (56駅中) |
2524位 (4511駅中) |
+0.58% | -5.01% |
左京山駅の中古マンション売却価格相場は81万円/坪、1,716万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比+0.58%、前月比-5.01%で推移しています。
-
おすすめ
ユニーブル漆山 202
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 1,850万円 相応 愛知県名古屋市緑区漆山901 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩8分 1990年11月(築35年) 3LDK 80.23m²
- 41~53件/53件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 愛知県名古屋市緑区砂田1丁目701番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩30分
築年数 1991年5月 階建て 地上5階建 総戸数 22戸 偏差値 ~50 平均価格 1410万円 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 3479 騰落率 ー
-
住所 愛知県名古屋市緑区大形山507番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩26分
築年数 1999年2月 階建て 地上3階建 総戸数 10戸 偏差値 ~50 平均価格 1613万円 口コミ数 9 相場坪単価 ー アクセス数 1934 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区青山4丁目705番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩13分
築年数 1988年4月 階建て 地上3階建 総戸数 14戸 偏差値 ~50 平均価格 1304万円 口コミ数 0 相場坪単価 65万円 アクセス数 3321 騰落率 ー
-
住所 愛知県名古屋市緑区若田2丁目1601番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩21分
築年数 1997年4月 階建て 地上6階建 総戸数 15戸 偏差値 ~50 平均価格 1757万円 口コミ数 0 相場坪単価 81万円 アクセス数 1235 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区滝ノ水4丁目3107番8号 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩26分
築年数 1996年8月 階建て 地上6階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 1714万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2609 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区若田2丁目1214番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩19分
築年数 1988年5月 階建て 地上4階建 総戸数 15戸 偏差値 ~50 平均価格 1280万円 口コミ数 16 相場坪単価 60万円 アクセス数 2292 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区滝ノ水4丁目2009番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩29分
築年数 1994年11月 階建て 地上6階建 総戸数 21戸 偏差値 ~50 平均価格 1865万円 口コミ数 16 相場坪単価 ー アクセス数 3084 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区潮見が丘2丁目288番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩19分
築年数 1980年8月 階建て 地上5階建 総戸数 13戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 915 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区潮見が丘3丁目20番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩22分
築年数 1985年2月 階建て 地上4階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2543 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区若田2丁目913番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩18分
築年数 1981年2月 階建て 地上4階建 総戸数 15戸 偏差値 ~50 平均価格 399万円 口コミ数 0 相場坪単価 27万円 アクセス数 3198 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区曽根2丁目8番8 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩10分
築年数 1978年8月 階建て 地上4階建 総戸数 16戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 605 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区漆山176番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩5分
築年数 1984年12月 階建て 地上5階建 総戸数 10戸 偏差値 ー 平均価格 1125万円 口コミ数 2 相場坪単価 65万円 アクセス数 2455 騰落率 ー -
住所 愛知県名古屋市緑区鳥澄2丁目1101番 交通 名鉄名古屋本線 左京山駅 徒歩25分
築年数 1993年6月 階建て 地上3階建 総戸数 11戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 770 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「左京山駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「左京山駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
左京山駅の中古マンションの売買相場情報
53 棟 | 28 件 | ||
59 | 14 階 | ||
1,716 万円/70m² | 81.04 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
左京山駅の新着口コミ
2025年5月 左京山駅
れいぱぱさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 無人駅ではあるが名古屋本線ということもあり15分に一本は電車が来る。鳴海乗り換えで急行に乗れば名古屋までも20分ちょいで到着することができる。 |
---|
2024年7月 左京山駅
鬼平さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名鉄名古屋本線の駅であり鳴海駅にも近いことから利便性が高い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には無料駐輪場にスーパーやコンビニ、徒歩で行ける範囲に大型商業施設がありかなり恵まれた環境です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は充実というほどではないですが駅前には居酒屋があり中華料理店や喫茶店などあり困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 名古屋のベッドタウンの一つと言える地域であり住宅街も多く、近隣には保育園もあるので良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 一日を通して利用者はそれなりにおり、駅前も賑やかであることから治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 名古屋の中心地からは離れていることから物価家賃は低く生活しやすいと思います。 |
2024年5月 左京山駅
鬼平さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 隣の鳴海駅からすぐに急行に乗れることから便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は結構飲食店や少し歩けば商業施設があるので助かります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には結構飲食店が多く居酒屋やラーメン屋など多数です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺には公園や中学校などがあり子育てはしやすい環境です。 |
治安 |
4 |
メリット | 名古屋からも近いことから生活面においてはしやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋から比較的近いところでもあるので生活に関しては便利だと思います。 |
2024年1月 左京山駅
とみーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 自転車で駅まで行く場合、駐輪場が無料のため良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 近くにマックスバリュがあるため、買い物はしやすい。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | ドミノピザがあり、テイクアウトするのに便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や小学校、中学高校と教育施設は充実。 |
治安 |
2 |
メリット | 大きい道が近くにあり、表通りは比較的安全。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 家賃相場は比較的安いため、立地などを考えると穴場。 |
2024年1月 左京山駅
どどさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 平日などは,あまり人がいなく落ち着いた駅。、 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩いたらスーパー、コンビニ、ラーメン屋などがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅のすぐ隣に焼き鳥屋さん、少し歩いたところにラーメン屋がある。、 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には親子連れや近くに中学もあるので子育てには向いている。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいい。落ち着いた人ばかりで過ごしやすい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価もそこまで高くなく一本で名古屋まで行けるのでいいと思う。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。