名鉄名古屋駅(名鉄常滑線)の口コミ一覧【20ページ目】
名鉄名古屋駅の総合評価 (ユーザー1578人・10827件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
10,827ユーザー投票平均
名鉄名古屋駅の口コミ一覧
- 1578 人 の口コミがあります。
- 1578 人中、 761 ~ 800 人目を表示します。
2022年4月 名鉄名古屋駅
りりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 桜通線、あおなみ線、近鉄、JR、名鉄、新幹線、バスやタクシーなどの乗り換えにとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がとても近いです。というより駅自体が商業施設。乗り換えまでに時間があっても、カフェやレストラン、ショッピングなどいくらでも時間をつぶせます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやレストラン、パン屋さんなど選びたい放題です。チェーン店も沢山ありますし、きっと好みの飲食店が見つかりやすいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 専門学校や大学が近くにあります。通学にはとても便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の外に交番があるので、何か見かければ警察の方が取り締まっているのを見かけることもあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性はとても優れているので、土地が高くてもそれだけの価値があるのだと思います。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
ていがさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アナウンスも聞きやすくてとても居心地がいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | セブン-イレブンは店員の接客態度も良くていい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフードなどがたくさんありますが、色々とあるのであきない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や保育園がたくさんあるのでたくさん選べるはず |
治安 |
5 |
メリット | ポイ捨てがとてもすくなくてとっても衛生的 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ご飯やさんとかのコストパフォーマンスはとってもいい |
2022年4月 名鉄名古屋駅
あーたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
とても便利 他の路線に乗り換えるのが楽です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | いろいろお店があり買い物なども結構できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
どのお店もとても美味しいお店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供用品が置いてあるお店がたくさんある。 |
治安 |
2 |
メリット |
明るい人が多数 酒酔いしている人とかたまにいる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高いお店が多いがそれなりのものが売っている |
2022年4月 名鉄名古屋駅
ゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名鉄、近鉄、JR、地下鉄があり多くの交通機関にアクセスできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | JRゲートタワーなど、ショッピングを楽しめる場所もありだいたいのことがこの駅で完結する。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋などが密集している場所もあれば、オシャレなカフェなどもあり困ることがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 日用品や食品などの買い物は困ることがない。 |
治安 |
3 |
メリット | 街灯が多いので裏路地などに入らなければ基本夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 買い物や遊びに行くなどは基本困ることは無い。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
キクえもんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
愛知県の中心で、新幹線、JR、近鉄、名鉄、地下鉄に直結。 まさに愛知県のどこにでも行けてしまう。 ホテルも商業施設も多く、凄く便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
買い物も食事も充実。 名古屋メシのお店もたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | エキナカにも名古屋メシ店も有り、外にもたくさんのお店が有る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通の便がよいので、使い方によっては有りかも。 |
治安 |
4 |
メリット | 眠らない街なので、余程の裏通りとかで無ければ大丈夫。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都会と言うことも有り、選択肢が多いので、選択次第。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
のんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋から地下鉄に乗れたり、名鉄に乗れたり、様々な場所に路線が繋がっている。ショッピングできるとこが近くに沢山あって便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スタバが沢山あって好きなとこ行けるからすごく便利だし楽しい。とにかく歩いてるだけで楽しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | JRゲートタワーはほんとに美味しいお店がたくさん入ってていいと思う!スタバもたくさんあるから混雑してないとこ行ったら席もあって楽! |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通の便はめちゃくちゃいいと思う。タクシー乗り場も大きいし、便利は便利だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多く騒がしい分、巡回するお巡りさんもいて、いいと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はわからないけど、交通の便がすごくいいから楽だと思う。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
まきこさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅というだけあり、地上への出口が多数あり新幹線やあおなみ線の乗り換えに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高島屋直結の出口もあり、地下街も充実していてとても便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 地下街に多数お店もあり、飲食から服屋、雑貨など充実している。遅くまでやっているパン屋もあるので、仕事帰りにも購入出来るのが助かる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターも設置されており、ベビーカーでも移動が可能。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街ということで人が多いため、何かあっても助けてもらえる可能性は高い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺は文句なしの利便性。地下鉄のみならず、新幹線も私鉄、JRへの乗り換えも簡単におこなえる。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
タカユキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京からでもあっという間に着く、今となっては非常に近い駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな街の為、これ以上ない便利さ。不満などあるわけがない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 充実しまくっている。どこで何を食べても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し離れると、昔ながらの暮らしやすそうな街並みが見えてくる。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中はとても賑やかで、明るい爽やかな街という印象。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅からすこし離れたところに、大衆的な価格で暮らせる街並みが存在する。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
はるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大都会にあり、アクセスがとても良く、日本各地へ旅する時の起点となっている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 高島屋を初めとする数多の商業施設があり、駅付近だけで用事が済んでしまう |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名古屋名物はもちろん、チェーン店から地方名物までなんでも揃ってしまう |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやエスカレーターだけでなく、スロープなどがある |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に人同士のトラブルが頻繁に起こる訳では無い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そこまで高いお金を払わなくても、食事が楽しめる |
2022年4月 名鉄名古屋駅
こんどうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | たくしーのりばがちかくにあり、とても、べんり |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いろいろな、いんしょくてん、がたくさんある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | まっくなど、いろいろなジャンルのものがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | がっこうがちかくにおおく、えきなどが、ちかい |
治安 |
5 |
メリット | えきしゅうへんは、けっこうきれいで、充実 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とちのねだんは、たかいぶん、いいとちが沢山ある |
2022年4月 名鉄名古屋駅
ぽよんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄、JR、新幹線、あおなみ線、バスなど、他路線とのアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名古屋駅で降りれば大体のものが揃う点が良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 幅広い飲食店が揃っている。選択肢が多く、良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 新しく出来た施設には子供連れで入れるベビールームが多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 今まで特にトラブルに出くわしたことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 最近は徒歩圏内にイオンも出来たので生活という意味でも便利になったと思う。 |
2022年4月 名鉄名古屋駅
パソコンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 利便性はとってもいいと思います。新幹線も電車も地下鉄も全て揃ってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | セントラルタワーズをはじめ、たくさん建物があり便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新幹線の近くは混んでますが、ちょっと行けばすぐ入れます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに学校があるかわかりませんが、便利だと思います |
治安 |
5 |
メリット | 悪くないと思います。交番もすぐ近くにあります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高いけど、便利でいいのではないでしょうか。 |
2022年3月 名鉄名古屋駅
【メリット】 新幹線もここから乗れる(だった気がする)し、ホームが広いので居心地が良い。しかも駅周辺が都
……続きを読む(残り131文字)
2022年3月 名鉄名古屋駅
【メリット】 大きい駅なので近くにお店がたくさんあるし、飲食店も多いので便利です。電車の本数も多いので、
……続きを読む(残り121文字)
2022年3月 名鉄名古屋駅
2022年3月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名駅降りると直結で名鉄百貨店や高島屋など、たくさんなお店が入っています。新幹線や名鉄や地下
……続きを読む(残り137文字)
2022年3月 名鉄名古屋駅
【メリット】 電車を降りて階段を下ると、そのまま新幹線乗り場へ繋がる改札口があるため、新幹線利用の際はか
……続きを読む(残り315文字)
2022年3月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名古屋のえきからいろいろなばしょにいけて、とても、よいとおもいます。わたしも、とても、たく
……続きを読む(残り125文字)
2022年3月 名鉄名古屋駅
【メリット】 ブランド品から衣類、アクセサリー、惣菜、デザート、和菓子までいろいろなものがあって楽しい。
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名鉄の岐阜駅から名古屋駅よりJR岐阜駅から名古屋駅の方が距離的には変わりはないと思うがJR
……続きを読む(残り160文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 複数路線が乗り入れており、名鉄名古屋駅で一度降りることにより、いろいろな方面へ一回の乗り換
……続きを読む(残り147文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 新幹線、地下鉄線、近鉄線、JR、あおなみ線、各地方バス、等に乗ることが出来るので、交通の便
……続きを読む(残り158文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 高島屋がある。
デパ地下は美味しいものが沢山ある。お寿司も新鮮。お魚新鮮。
……続きを読む(残り176文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 新幹線、地下鉄線、近鉄線、JR、あおなみ線、各地方バス、等に乗ることが出来るので、交通の便
……続きを読む(残り155文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名鉄百貨店や名古屋駅の地下街と直結しているので、ショッピングやグルメに困ることはほぼありま
……続きを読む(残り207文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 駅構内にファミリーマートが2多く入っており、ちょっとした物を買うのに便利。構内も広めで混雑
……続きを読む(残り139文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 駅構内に沢山の飲食店や、物販店が陳列している。また、ほかの路線(JRや名鉄など)へのアクセ
……続きを読む(残り157文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 地下街にも直結しており、買い物には便利。JR、近鉄、地下鉄への接続が楽です。地上からのアク
……続きを読む(残り155文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 とても綺麗にで賑やかでいいと思います。たくさんの電車が通っていてアクセスもめっちゃいいです
……続きを読む(残り122文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 地下鉄、名鉄、JR、新幹線と線が多いためアクセスが最適。また、地下街が栄えており、カフェな
……続きを読む(残り137文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名鉄名古屋駅から高島屋や、ゲートタワーまでも徒歩5分圏内で行けますし、地下道にも沢山のお店
……続きを読む(残り218文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名古屋駅周辺はデパート、お店が多く、買い物に便利です。名古屋城公園は自然豊かでロケーション
……続きを読む(残り197文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 地下、地上と衣類、薬局、マクドナルド等の飲食店などお店はとても充実している。駅直結のゲート
……続きを読む(残り206文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 いろいろなところがあっているだけで楽しいし、結構綺麗だから来るだけでもいいと思う。しかも他
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 多くの飲食店などのお店が集まっていて、とても充実している。他県へ出かける時にも便利であり、
……続きを読む(残り130文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 名古屋駅まで直結で20分前後で行くことができ利便性が良い。駅も新しく、改札出てすぐに、遅く
……続きを読む(残り195文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
【メリット】 色々なショッピングセンターがすぐ近くにあり、改札内にスターバックスや立ち食いのお店があるた
……続きを読む(残り130文字)
2022年2月 名鉄名古屋駅
名鉄名古屋駅の総合評価 (ユーザー1578人・10827件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 10,827 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.6 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。