青山駅(名鉄河和線)の口コミ一覧【2ページ目】
青山駅の総合評価 (ユーザー53人・315件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
315ユーザー投票平均
青山駅の口コミ一覧
- 53 人 の口コミがあります。
- 53 人中、 41 ~ 53 人目を表示します。
2020年2月 青山駅
【メリット】 駅周辺に飲食店などの商業施設が多くあり、にぎわいをみせている。特急までのほぼすべての電車が
……続きを読む(残り149文字)
2020年2月 青山駅
【メリット】 駅のすぐそばにCフェスタという商業施設があり、スーパー「フィール」が入っています。百円均一
……続きを読む(残り200文字)
2020年2月 青山駅
【メリット】 ・近くに色々なジャンルの飲食店がたくさんある。
・交番があって治安が良い。
……続きを読む(残り158文字)
2020年2月 青山駅
【メリット】 駅を降りて 徒歩で歩くと すぐの所に、
カラオケや、コロナワールドなど。
……続きを読む(残り254文字)
2019年11月 青山駅
【メリット】 駅のすぐ近くにスーパーや飲食店、美容院などがあり電車を使いたい場合は便利。駅自体も大きく見
……続きを読む(残り120文字)
2019年11月 青山駅
【メリット】 アクセスしやすい。そこまで長い間乗っていなくても都心部まですぐつくからいいと思う。少し歩く
……続きを読む(残り137文字)
2019年10月 青山駅
【メリット】 2012〜2013年頃路線高架化に伴い駅が新しくなり、綺麗な駅です。駐輪場と有料駐車場があ
……続きを読む(残り371文字)
2018年8月 青山駅
【メリット】 名古屋まで急行で40分程度かかります。そのため、田舎ではありますが、駅の近くにスーパーやデ
……続きを読む(残り133文字)
2018年8月 青山駅
【メリット】 目の前に幹線道路が走っていて、コンビニエンス、スーパー、飲食店など多くの店がある。これは沿
……続きを読む(残り108文字)
2018年7月 青山駅
2018年5月 青山駅
2018年5月 青山駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやドラッグストアやネットカフェやコンビニがあります。電車は通勤通学時には
……続きを読む(残り170文字)
2017年12月 青山駅
【メリット】 名鉄河和線 青山駅周辺は 半田市の中でも 割と1番栄えていると思います。 都心の名古屋まで
……続きを読む(残り291文字)青山駅の総合評価 (ユーザー53人・315件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 315 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.0 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。