河内国分駅(近鉄大阪線)の口コミ一覧【2ページ目】
河内国分駅の総合評価 (ユーザー58人・286件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
286ユーザー投票平均
河内国分駅の口コミ一覧
- 58 人 の口コミがあります。
- 58 人中、 41 ~ 59 人目を表示します。
2020年1月 河内国分駅
【メリット】 各駅停車、準急、急行が停車するので大阪市内への通勤や通学にとても便利です。駅とショッピング
……続きを読む(残り226文字)
2019年12月 河内国分駅
2019年11月 河内国分駅
【メリット】 平日も土日もダイヤの差にそこまで大きな違いがないし、数分単位の場合を除いてそんなに遅延する
……続きを読む(残り118文字)
2019年2月 河内国分駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー2件、コンビニ、飲食店(パン屋、中華、洋食、飲み屋など)があります。娯楽
……続きを読む(残り261文字)
2019年2月 河内国分駅
【メリット】 ・駅自体がライフと繋がっており、通勤で電車を使う人でしたら、帰りの買い物にとても便利です。
……続きを読む(残り173文字)
2018年12月 河内国分駅
【メリット】 駅直結でスパーライフがあります。関西福祉大学前。駅周辺には、ファーストフード、中華、居酒屋
……続きを読む(残り107文字)
2018年12月 河内国分駅
【メリット】 駅にスーパーライフが隣接しており、帰宅する途中で気軽に買い物をして帰ることができます。コン
……続きを読む(残り212文字)
2018年12月 河内国分駅
【メリット】 ・近鉄の駅の隣にスーパーがある。
・近鉄以外にも徒歩10分程度でJR駅あり。
……続きを読む(残り293文字)
2018年11月 河内国分駅
【メリット】 駅から直通でスーパーやクリーニング店、飲食店が入った商業施設があり、帰りに買い物するのに便
……続きを読む(残り240文字)
2018年10月 河内国分駅
【メリット】 河内国分駅の周りにはスーパーや飲食店が数店あります。栄えてはいませんが、さみしいという感じ
……続きを読む(残り117文字)
2018年10月 河内国分駅
【メリット】 駅直結でファミレスやスーパーがあり、周辺は活気があります。柏原市の中心の一つと言えるでしょ
……続きを読む(残り135文字)
2018年7月 河内国分駅
【メリット】 駅にスーパー(ライフ)が隣接しており、買い物して帰るのにとても便利です。このライフが入って
……続きを読む(残り330文字)
2018年7月 河内国分駅
【メリット】 ここの駅は比較的田舎ですが、上本町や鶴橋に出るのに始発の各駅停車があり、準急、そして夕方ま
……続きを読む(残り195文字)
2018年5月 河内国分駅
【メリット】 急行が止まるので、とても便利で、各駅停車だと始発の駅なので、座りたい時は必ず座れる。駅には
……続きを読む(残り147文字)
2018年4月 河内国分駅
2018年2月 河内国分駅
【メリット】 駅前にはスーパーマーケットが1件の他にコンビニが数件あるので、普段の買い物は駅前で済ませる
……続きを読む(残り113文字)
2017年10月 河内国分駅
【メリット】 近鉄大阪線で国分を過ぎると奈良県に入ると言う立地にあるのが国分駅です。駅ビルと駅周辺に商店
……続きを読む(残り248文字)
2017年10月 河内国分駅
【メリット】 24時まで営業しているスーパー(ライフ)がある。ライフ以外にも、24時まで営業ではないが数
……続きを読む(残り154文字)
2017年9月 河内国分駅
【メリット】 駅前にあるスーパーが夜12時まで開いている他、コンビニ有です。電車は急行停車駅で大阪市内の
……続きを読む(残り129文字)河内国分駅の総合評価 (ユーザー58人・286件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 286 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。