橿原神宮前駅(近鉄吉野線)の口コミ一覧【2ページ目】
橿原神宮前駅の総合評価 (ユーザー86人・481件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
481ユーザー投票平均
橿原神宮前駅の口コミ一覧
- 86 人 の口コミがあります。
- 86 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年1月 橿原神宮前駅
【メリット】 橿原神宮の最寄駅で駅舎も神式の形をしており、古代の日本を感じる事ができます。複数路線が乗り
……続きを読む(残り150文字)
2021年12月 橿原神宮前駅
【メリット】 京都方面、大阪方面への特急列車、急行列車が毎時4本程度運行されていることで、大都市へ直接ア
……続きを読む(残り164文字)
2021年12月 橿原神宮前駅
【メリット】 この駅の中にパン屋さん、コンビニ、お寿司を買えるとこなど様々な店舗が入っていて、朝や夜お腹
……続きを読む(残り144文字)
2021年11月 橿原神宮前駅
2021年11月 橿原神宮前駅
2021年11月 橿原神宮前駅
【メリット】 橿原神宮前駅は、色々な方面に路線が繋がっており、とても移動が便利です。また、駅構内、駅周辺
……続きを読む(残り139文字)
2021年11月 橿原神宮前駅
【メリット】 大阪阿倍野橋駅までが一本で行けるので、乗換なしの楽ちん。阿倍野橋からは地下鉄御堂筋線やJR
……続きを読む(残り166文字)
2021年11月 橿原神宮前駅
【メリット】 私は、子供の頃より歴史が好きで、特に飛鳥時代から平安京にかけて興味が有りこの駅を利用して、
……続きを読む(残り145文字)
2021年11月 橿原神宮前駅
【メリット】 近鉄橿原線ホームと近鉄南大阪線ホームの間の連絡通路の様なところに飲食店やコンビニがありお土
……続きを読む(残り163文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅構内に、ドラッグストアのマツモトキヨシや、リトルマーメイドというパン屋がある。本屋もある
……続きを読む(残り132文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 橿原神宮に程近いこの辺りでは大きめのえきになります。駅構内にはコンビニ、パン屋さん、本屋さ
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 近鉄の主幹駅の1つで様々な路線が乗り入れているため、1時間弱もあれば京都市内にも大阪市内に
……続きを読む(残り209文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 橿原神宮の最寄駅、メインの出入り口からそのまま参道へ行ける。駅ナカも店舗が多く入っており使
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅の中に本屋がありとても便利です。学校や会社帰りによく立ち寄りました。また電車の待ち時間に
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 大阪方面にも奈良市方面にも吉野方面にも行けて便利がいい。また特急や急行の始発駅でもあるので
……続きを読む(残り195文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 仕事の為によく利用します。中央口のホームから出て徒歩約5分ほどで、橿原神宮を参拝することが
……続きを読む(残り164文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅構内がとても広く、ドラッグストアやカフェ、パン屋があるので仕事帰りに必要なものを買って帰
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 奈良市、京都、三重にアクセスするのに便利です。また橿原神宮もありますが徒歩で行くには少し遠
……続きを読む(残り110文字)
2021年10月 橿原神宮前駅
2021年10月 橿原神宮前駅
2021年10月 橿原神宮前駅
2021年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 南大阪線で天王寺に1本で出れますし、大和八木方面へは急行だと京都まで1本で行けます。大和八
……続きを読む(残り165文字)
2021年8月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅内にお土産やさんや薬局、コンビニがあるので買い物や待ち時間があるときにとても便利です。橿
……続きを読む(残り104文字)
2020年12月 橿原神宮前駅
2020年8月 橿原神宮前駅
【メリット】 京都へ行くのによく利用しますが、1時間はかかりますが一本で京都までいけるので便利です。駅構
……続きを読む(残り101文字)
2020年4月 橿原神宮前駅
【メリット】 この駅から大阪や京都などへのアクセスが良く、京都までは乗り換えなしで行くことができます。駅
……続きを読む(残り125文字)
2020年3月 橿原神宮前駅
【メリット】 とても大きくて立派な駅舎です。3つも路線が乗り入れているので、観光の拠点にもいいです。駅構
……続きを読む(残り188文字)
2020年3月 橿原神宮前駅
【メリット】 奈良県の中心に位置する駅で、南大阪方面、京都方面、吉野方面など多方面へのアクセスが可能です
……続きを読む(残り165文字)
2019年12月 橿原神宮前駅
【メリット】 明日香村を楽しめる路線バス?があり、非常に楽しみにできる内容であると思います。明日香村巡り
……続きを読む(残り138文字)
2019年11月 橿原神宮前駅
2019年6月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅から徒歩10分以内に、スーパー(デイリーカナート)と薬局、本屋、病院(複数、各科)が揃っ
……続きを読む(残り158文字)
2019年3月 橿原神宮前駅
【メリット】 橿原神宮前駅は、奈良県南部の玄関口と言えます。大阪方面へは、阿部野橋駅まで、京都方面へは京
……続きを読む(残り179文字)
2019年1月 橿原神宮前駅
【メリット】 大阪、京都、吉野、三方面へのアクセスが良く、特急、急行停車駅であるため、非常に便利です。駅
……続きを読む(残り219文字)
2019年1月 橿原神宮前駅
【メリット】 橿原神宮前駅から近い大和八木駅の方が開発が進んでいるため、商業施設はそちらの方に集中してい
……続きを読む(残り233文字)
2018年11月 橿原神宮前駅
【メリット】 特急を始めあらゆる種別の列車が停車しますので、大阪阿部野橋駅まで40分前後でのアクセス、ま
……続きを読む(残り122文字)
2018年10月 橿原神宮前駅
【メリット】 駅歩いてすぐの所に天皇の始めとされる神武天皇稜がある橿原神宮がある。あと陸上競技場や高校野
……続きを読む(残り146文字)
2018年9月 橿原神宮前駅
【メリット】 付近には橿原神宮があります。周辺にはホテル、地場スーパー、ドラッグストア、数件の居酒屋、駐
……続きを読む(残り132文字)橿原神宮前駅の総合評価 (ユーザー86人・481件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 481 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。