近鉄四日市駅(近鉄湯の山線)の口コミ一覧【5ページ目】
近鉄四日市駅の総合評価 (ユーザー284人・1863件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
1,863ユーザー投票平均
近鉄四日市駅の口コミ一覧
- 284 人 の口コミがあります。
- 284 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2021年12月 近鉄四日市駅
【メリット】 コンビニがホームにあるため直ぐに買いに行けるし、そこまで混んでいないため快適に電車に搭乗が
……続きを読む(残り129文字)
2021年12月 近鉄四日市駅
【メリット】 すごい駅周辺も盛んで駅員さんの対応も素晴らしくこちらも気分が良くなります。毎日使っています
……続きを読む(残り133文字)
2021年12月 近鉄四日市駅
【メリット】 三重県内の近鉄線の駅の中で最も栄えています。主要な特急が停車する他、近鉄湯の山線、あすなろ
……続きを読む(残り178文字)
2021年12月 近鉄四日市駅
2021年12月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅近くには商店街があり、飲食店や雑貨屋さんなど、さまざまなお店があります。また、特急から普
……続きを読む(残り132文字)
2021年12月 近鉄四日市駅
2021年12月 近鉄四日市駅
【メリット】 近鉄百貨店と隣接しており、付近に飲食店も多く、商業施設や博物館など付近にあり、便利な駅です
……続きを読む(残り195文字)
2021年12月 近鉄四日市駅
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅直結で近鉄百貨店という、たくさんのお店が入った百貨店があり、お弁当や洋服などお買い物をし
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 近くに大きなショッピングモールがあり、駅自体もたくさん店を置いているので、買い物に便利だし
……続きを読む(残り122文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅の中には薬局(マツモトキヨシ)があり、すぐ近くに近鉄百貨店やアピタなどがある。三重県随一
……続きを読む(残り129文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅の周りに多く、車を止めることが出来る場所がある。改札付近にたくさんのお土産屋や飲食店があ
……続きを読む(残り142文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 特急も急行も停車して行き来に便利な駅です。改札から出て近鉄四日市のデパートに直通なので雨で
……続きを読む(残り143文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 三重県内では最も駅周辺が栄えているかとは思います。駅を降りてすぐのところには商店街もありま
……続きを読む(残り213文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 三重県の人口1位であることから三重県の中でとても賑わっている駅です。JR、近鉄、伊勢鉄道、
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅の近くに近鉄四日市のデパートがあり、買い物に行くならなんでもそろうので何度も利用します。
……続きを読む(残り166文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 飲み屋が多い。密度はかなり高く狭い範囲に凝縮されている感。チェーン店から地方のみの居酒屋も
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 百貨店と繋がっていて、電車までの時間つぶしにも最適。また、駅にも美味しいシュークリーム屋が
……続きを読む(残り152文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅構内・駅周辺の施設が充実している。ホームには待合室があり、電車を待つ間も快適に過ごすこと
……続きを読む(残り154文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 近鉄四日市の駅ビルには百貨店があるので、ちょっとした買い物にも便利です。お惣菜やスイーツも
……続きを読む(残り151文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 改札の外にはコンビニやドラックストアがあり、電車に乗る前さっと軽食やお菓子を買い足すことが
……続きを読む(残り147文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 四日市の中心にあるため、商業施設が集まっていて駅をおりてからも色々な買い物が出来、楽しめま
……続きを読む(残り139文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 三重県最大の歓楽街の最寄駅。駅に併設された近鉄百貨店は四日市唯一のデパートで三重県のお土産
……続きを読む(残り144文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅の近くにコンビニやマクドナルド、デパート、映画館、パチンコ屋もある。駅も広く、よく清掃さ
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 高校の際の時に電車通学だったので毎日利用していました。同じ改札内に近鉄の乗り換えがあり、隣
……続きを読む(残り249文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 近隣では一番大きい駅で、買い物するには便利な駅である。駅ビル・商店街があり、生活用品等なら
……続きを読む(残り150文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 アピタや百貨店が駅にあるのでショッピングや休憩ができます。四日市駅周辺で用事が済ませられる
……続きを読む(残り144文字)
2021年11月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅を出てすぐに居酒屋などの飲食店が多いため、お酒を嗜んで電車で帰宅することも簡単にできる。
……続きを読む(残り123文字)
2021年10月 近鉄四日市駅
2021年10月 近鉄四日市駅
【メリット】 多くの特急電車が停車する為、名古屋方面、大阪方面、鳥羽方面などへ行きやすい。駅構内にコンビ
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 近鉄四日市駅
【メリット】 まわりの商業施設が充実していて、この駅で降りればだいたいそろっていると思います。三重県で1
……続きを読む(残り115文字)
2021年10月 近鉄四日市駅
【メリット】 ・駅直結のデパートや駅周辺の飲食店が豊富で買い物や飲食には困らない(徒歩5分以内にショッピ
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅から直結で近鉄百貨店であり、買い物に便利。お弁当やお惣菜も豊富で仕事帰りにふらっと寄るの
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 近鉄四日市駅
2021年10月 近鉄四日市駅
2021年10月 近鉄四日市駅
2021年10月 近鉄四日市駅
【メリット】 駅の改札から出るとすぐデパートの入口に繋がっているので、買い物にも便利である。また、外に出
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 近鉄四日市駅
近鉄四日市駅の総合評価 (ユーザー284人・1863件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 1,863 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 3.9 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。