Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】箕面駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

箕面駅(阪急箕面線)の口コミ一覧【2ページ目】


箕面駅の総合評価 (ユーザー122人・673件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

673

ユーザー投票平均

箕面駅の口コミ一覧

  • 122 人 の口コミがあります。
  • 122 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年8月 箕面駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急箕面線の中では大きな駅で、観光地でもあるのでバスタクシー乗り場があります。梅田方面に行くときは始発駅なので座れます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅から少し離れますが、イカリスーパーやコーヨー、ドラッグストアがあります。
飲食店の充実
5
メリット ミスタードーナツ1号店があるのがポイントです。飲食店はカフェや居酒屋など種類が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 箕面駅から徒歩5分のところに、中央図書館や芦原公園があります。子育て支援に力を入れているだけあって、「赤ちゃんの駅」といって、授乳スペースが公共施設に設置されています。
治安
5
メリット 治安は大阪の中でも良い方です。監視カメラがたくさん設置されています。酔っ払いは少ないです。女性が一人で歩いても比較的安心な街です。
コストパフォーマンス
4
メリット 箕面市は大阪の中でも高級住宅地なので、治安がよく住みやすさは良いです。物価が高いのは納得です。

2022年8月 箕面駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅降りたすぐ観光地であり、緑豊かである。10分に一本電車が来る。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅の周りにはたくさんの病院があり、子育て施設なども充実している。
飲食店の充実
2
メリット デニッシュのお店やったらフクロウカフェ、お洒落な飲食店が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 産婦人科、小児科共に沢山ある。
車の通りも少ないので安全
治安
5
メリット 居酒屋などが少なく酔っ払いなどいません。交番が駅前にあり、観光地などもあり人通りは多いです。
コストパフォーマンス
2
メリット 大阪府の住みやすいランキングに入っててファミリー層にはとても良いと思います。

2022年7月 箕面駅

総合評価:2.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 箕面からの仕事帰りは絶対座れる。駅前にバスのロータリーがある。
生活利便施設の充実
2
メリット 特に何も浮かばない。駅から少し離れた所にスーパーが並んでいる。
飲食店の充実
1
メリット コンビニが駅前に多いので、あまり困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅にツバメが沢山巣を作って子育てしており、癒される
治安
3
メリット 駅前に交番があるので安心できる。駅前にコンビニが多いので安心できる。
コストパフォーマンス
2
メリット 山が近いので、自然が近くにあるのは子育てには良いと思います。

2022年7月 箕面駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 阪急梅田駅から、乗り換え1本で30分もあれば到着するという事
生活利便施設の充実
5
メリット 非常に自然に囲まれており、商業施設も多くあるという事。
飲食店の充実
4
メリット 箕面は観光地なので、オシャレな飲食店があるという事。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 箕面は非常に閑静な住宅街であり、学校等の施設も充実しているという事。
治安
5
メリット 昔から有名人も多く住む閑静な住宅地で治安も良いという事。
コストパフォーマンス
4
メリット 非常に閑静であり、観光地でもあるので、住みやすいし家賃相場も標準であるという事。

2022年7月 箕面駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 始発駅なので大体座る事が出来る点になります。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅周りには数多くのお店が立ち並んでいます。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店については美味しいお店が多いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園学校も多く子育て世代には良い環境だと思います。
治安
5
メリット 上品な人が多いので治安は非常に良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地や家賃は安くはないですが、環境も良くとても住みやすいかと思います。

2022年6月 箕面駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 出発、終点の駅であること。
駅から自然豊かな山が見えること。
生活利便施設の充実
5
メリット 大阪梅田駅にだいたい30分ぐらいで行けること。
飲食店の充実
2
メリット 駅周辺にコンビニは2つある。
おいしいカレー屋さんがある。

暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然が豊か。
閑静な住宅街。
小さな公園もちょこちょこある。
治安
5
メリット 落ち着いた町並み。
歓楽街はない。
住宅街なので昼も夜も人の気配はあって静かです。
コストパフォーマンス
4
メリット とても住みやすいと思う。
物価は平均的でディスカウントストアもそこそこあると思う。

2022年4月 箕面駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発駅なので座れます、朝夕は通勤準急などがあり石橋駅での乗り換えもなしで1本で十三や梅田へ行け時間も30分以内で便利です。都心へ出るのに便利かつ生活は箕面大滝含め自然豊かな環境でおすすめです。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅前は普段の生活を送る分にはスーパーも何軒かあるので問題なく住みやすいかと思います。
飲食店の充実
3
メリット 駅周囲にはチェーンでない飲食店(大きくはない)がある、少し歩けば色 ラーメンやファーストフードファミレスなどなど選べる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 箕面は子育てしやすい市を目指しているので、市の政策的にも安心。
とても子育て世代におすすめできます。自然環境豊かで、大きな図書館も駅から徒歩圏ですし、障害を抱えたお子さんをお持ちの方も多く住まれている印象なので住みやすいのだと思います。
治安
4
メリット 基本的には住んでいる人の層的に不安はない地域だと思います、街頭が少ないと言うこともないと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット 都心部へのアクセスがよく、かつ自然環境豊かに住めガチャガチャしてない落ち着いた環境なのでいいと思います。

2022年3月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 乗り換えが必要だが、乗り換えれば都心まで行けるので便利。改札を出てすぐバス乗り場があるので

……続きを読む(残り136文字)

2022年2月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 始発駅であり、箕面線はそれほど利用者も多くない為、確実に座る事出来る。
駅から南

……続きを読む(残り162文字)

2022年2月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅の外にコンビニがあってとても便利です。また、交番があるのでもしもの時に役に立ちます。また

……続きを読む(残り134文字)

2022年2月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前から出発出来る観光バスが始まって。
箕面大滝へ行く手段が、観光バス、徒歩と、

……続きを読む(残り172文字)

2022年1月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内も広く、駅周辺には屋根もあるためベビーカーでも使いやすいです。
バス停も目

……続きを読む(残り169文字)

2022年1月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札ひとつの小さな駅なので到着ホームと出発ホームが固定されており、更に改札に近い側が出発ホ

……続きを読む(残り189文字)

2022年1月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前に足湯があってたくさんの観光客がおとずれれている。また、
箕面の滝へのアクセ

……続きを読む(残り219文字)

2021年12月 箕面駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 トイレやベンチなどものが清潔に保たれており、とても安心できます。また、箕面駅付近ではデイリ

……続きを読む(残り127文字)

2021年12月 箕面駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 箕面の滝に一番近い駅です。観光地の最寄り駅でありながら沢山の住民が使っています。商業施設

……続きを読む(残り135文字)

2021年11月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 降りて坂を登った先に、箕面温泉スパーガーデンがあり、よく利用させていただいてます!
……続きを読む(残り135文字)

2021年11月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 箕面駅はロータリーも大きくバスタクシーにもすぐ乗れます。
飲食店も駅周辺は充実

……続きを読む(残り167文字)

2021年11月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 阪急箕面線の終点になるので、行きは電車で座ることができます。また、駅を出てすぐにコンビニ

……続きを読む(残り536文字)

2021年11月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 綺麗に整備されています。
近くには千鳥屋、コンビニ、喫茶店、小さな商店街、池田泉

……続きを読む(残り265文字)

2021年11月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 到着時は先頭が改札一番近い。
1階のみで、エレベーターやエスカレーター必要なし。

……続きを読む(残り316文字)

2021年11月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くにたくさんの商業施設商店街もあるため、買い物には困らない。お土産屋(和菓子屋!さんが

……続きを読む(残り197文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ラッシュ時間以外は比較的すいている 近くに商店街がある 冬にはライトアップされていて綺麗で

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 箕面の山のふもとにある駅。箕面ガーデンホテルが近くにあります。
紅葉の時期は多く

……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 箕面スパーガーデンの最寄駅です!
箕面駅近くの商店街などには
色々なお

……続きを読む(残り157文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 箕面の山のふもとにある駅。
掃除が行き届いていてきれい。紅葉の時期は多くの人が山

……続きを読む(残り119文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にはロータリーがあり、阪急バスタクシーを利用できます。箕面の滝へつながる滝道には土産

……続きを読む(残り110文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 この駅を降りてからもう自然と合間見えているかのような感じになります。そして、もちろんのこと

……続きを読む(残り114文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 箕面の滝に行くならこの駅です。滝までは結構歩きますが紅葉ソフトなど楽しみながらハイキング気

……続きを読む(残り108文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅の近くに箕面の駅や、箕面温泉スパーガーデンなど観光地がたくさんある場所でもちろんアクセス

……続きを読む(残り131文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 箕面の山の麓ある駅です。箕面は滝や紅葉が有名で行楽スタイルの方々がたくさんいらっしゃいます

……続きを読む(残り111文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 箕面の山の紅葉はとても素敵。駅から山道にすぐに入れるようになっている。
駅前には

……続きを読む(残り127文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪のベッドタウンの印象。
駅周辺には商店街があり、日常品の調達には困ることが無

……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 箕面駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 阪急宝塚線の石橋駅から箕面線に乗り換えます。3駅しかありません。そのため混雑している事は滅

……続きを読む(残り218文字)

2021年5月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 紅葉の季節は観光の方々も多く、
住み心地はとてもよい街です。
駅前もデ

……続きを読む(残り120文字)

2021年4月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 箕面と言えば、箕面スパーガーデン!観光地になっており、お土産や屋台、箕面の滝なども歩いて行

……続きを読む(残り168文字)

2021年1月 箕面駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大阪から少し離れますが、山があり、箕面の滝の最寄り駅。近くにも商店街がありにぎわってます。

……続きを読む(残り77文字)

2020年10月 箕面駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 自然豊かな場所で、都会の喧騒から離れて癒しを得ることができる点が大きなメリットに感じます。

……続きを読む(残り113文字)

2020年10月 箕面駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 広々としたホームでゆとりを持って歩ける。ゆったりと過ごせる。

【デメ

……続きを読む(残り33文字)

2020年10月 箕面駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅前がバスのロータリーがあって広いです。なので、車で送ったり迎えにきてもらいやすい。バス

……続きを読む(残り140文字)

箕面駅の総合評価 (ユーザー122人・673件)

総合評価 4.2 口コミ数 673
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.3 治安 4.3 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

阪急箕面線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

阪急箕面線

JR

京阪

北大阪急行電鉄

南海

大阪メトロ

大阪モノレール

水間鉄道

能勢電鉄

近鉄

阪堺電気軌道

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。