Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】本山駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

本山駅(名古屋市営地下鉄東山線)の口コミ一覧【2ページ目】


本山駅の総合評価 (ユーザー125人・664件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

664

ユーザー投票平均

本山駅の口コミ一覧

  • 125 人 の口コミがあります。
  • 125 人中、 41 80 人目を表示します。

2022年8月 本山駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東山線と名城線が利用でき、名古屋駅、栄駅、金山駅まで乗り換え無しで移動できる。
生活利便施設の充実
5
メリット マックスバリュ、本屋、100円ショップ、薬局等が駅直結。周辺には病院もある。
飲食店の充実
4
メリット 学生街でもあり、居酒屋を中心として飲食店充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周辺には名古屋大学をはじめとした、大学から小学校まである。進学塾も多い。
治安
5
メリット 交番が近くにあり、該当も多く、夜でも人通りはある。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便、生活用品の購入の便、子育て施設等の便が良い。

2022年8月 本山駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名古屋駅まで20分で着きます。
名古屋市営地下鉄名城線との乗り換えも出来るので、使い勝手がいいと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパー病院、郵便局などせいかつに必要な施設は整っているかと思います。
飲食店の充実
4
メリット おしゃれなカフェやこだわりのある飲食店が多数ある印象です。テレビで紹介されることも多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 緑が多い印象です。近隣に保育園学校大学も多くあると思います。
治安
5
メリット 防犯カメラも多く、街灯も明るい。人通りも多いので怖い印象はないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価高だと思います。
しかし利便性や街の雰囲気を考慮すれば、落ち着いた暮らしを求める方にはピッタリだと思います。

2022年7月 本山駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名古屋駅から20分で着く。
市営地下鉄名城線と乗り換え可能で栄、金山、大曽根、星ヶ丘など主要な駅に一本で行ける。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー病院、郵便局、銀行など生活に必要な施設は全て揃っている。チェーンの飲食店も豊富。
飲食店の充実
5
メリット 充実している。チェーン店だけでなく、一本奥の道に入ると個人経営の居酒屋などが多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 良い学校、良い塾が多い。
選択肢が多いので困ることはない。
治安
5
メリット 大学生や富裕層が多く、ヤンキーなどは見られない。
コストパフォーマンス
3
メリット 基本的に住みやすいのでパフォーマンスは高い。

2022年6月 本山駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東山線はやっぱり便利。名城線との乗り換えもわりと近いというか、移動が楽。
生活利便施設の充実
5
メリット こだわりのあるカフェや雑貨屋などの、雑誌に出てきそうなおしゃれなお店が多い。
飲食店の充実
4
メリット ゆっくりお茶したくなるようなおしゃれなカフェが多い。居酒屋の類でもコンセプトがしっかりしてるというか。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット なんとなく緑が多いので町の雰囲気はよい。
治安
4
メリット 大通りは夜でも車が多く、街灯もあるので安心感はある。
コストパフォーマンス
3
メリット ファミリー向けはいろいろ充実していそう。学生向けマンションが多いので単身も可かと。

2022年6月 本山駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 名城線、東山線の2路線利用可能で大変便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 病院スーパー、ドラッグストア、学校、塾、カフェ、飲食店など申し分ありません。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、カフェ、和食、洋食など多岐にわたり沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 保育園学校は多いと思います。
大きな平和公園まで約1キロくらいでしょうか、歩いても行けます。
治安
5
メリット 防犯カメラも多く、人通りも多いので怖く無いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 妥当かと思います。
郊外よりは高いかと思いますが、この利便性を考えると安いくらいかも?というお値打ちな物件もあると思います。

2022年5月 本山駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 平日朝は結構混みますが通路が比較的広いため、全く進まない!なんてことはありません。ホーム柵がしっかりしていて、ホームも比較的きれいです。コンビニも駅内にあります。名古屋駅や栄に、電車一本で行けるので便利です。名城線だけでなく、東山線も通っているので、アクセスがとてもいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーや、花屋、パン屋、本屋、銀行、100均、ボウリング場まであります。たくさんあるので、仕事帰りに買い物もできて、とても便利です。
飲食店の充実
4
メリット お弁当屋や、パン屋など、比較的充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多目的トイレや、手すりなどがあります。階段も比較的少ないので、行きやすいと思います。ちかくに公園や、学校、動物園もあり、充実しています。
治安
3
メリット 昼間は、近くに住んでいるご老人などがたくさん来て、平和な雰囲気があって、治安もいいと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 周りには、住宅街も多く、マンションなどもたくさんあります。アクセスがいいので、住んでいる住民もたくさんいます。

2022年5月 本山駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ターミナル駅である栄や名古屋駅に乗り換えなしで行ける。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅直結でマックスバリューがあるので買い物には便利である。
飲食店の充実
3
メリット 駅近隣にミスタードーナツやケンタッキーなどの有名ファストフード店が多くある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園小学校、高校、大学が近くにあり子育てはしやすい。
閑静な住宅街であり防犯面も問題ない。
治安
5
メリット 歓楽街がなく、子供が多く住んでいるので防犯面の意識が高い。
コストパフォーマンス
4
メリット 駅の利便性が高いので、比較的コスパは良いと感じる。

2022年3月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名城線と乗り換えの駅であり、乗り換えのときにコンビニが構内に入ってるので便利です。
……続きを読む(残り240文字)

2022年2月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅構内にセブンイレブンがあるため、電車を待つ時間に購入できて便利。東山線高畑方面ホームから

……続きを読む(残り134文字)

2022年2月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅を出ると、夜でも明るい大都会が広がっているため、いつでも安心して外を出歩く事ができます。

……続きを読む(残り166文字)

2022年2月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 高級住宅街なだけあって住むには非常に心地よい場所です。また、最寄りにはたくさんのレストラン

……続きを読む(残り137文字)

2022年2月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋で一番栄えている路線、東山線を通っています。名古屋駅、伏見駅、栄駅等も1本で行けます

……続きを読む(残り171文字)

2022年1月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東山線と名城線の乗換駅で名古屋市内のどこに行くにも本山からなら乗り換えも少なく済みスムーズ

……続きを読む(残り230文字)

2022年1月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 栄などの主要駅と繋がっている名城線に乗り換えることができるからとても便利である。新幹線やJ

……続きを読む(残り125文字)

2022年1月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅を出てすぐのところにカラオケがあったり、飲食店が多くあったりするのでとても使い勝手がよい

……続きを読む(残り164文字)

2022年1月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 メリットは近くにイオンがあるところです。駅とイオンが繋がっているので歩くのが面倒な方も気軽

……続きを読む(残り124文字)

2021年12月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 1番出口からは直通でマックスバリューに行くことができます。
周辺には、スターバッ

……続きを読む(残り204文字)

2021年12月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 乗り換えがとても簡単だし、近くに美味しいレストランなどやコンビニエンスストアなどがあって、

……続きを読む(残り162文字)

2021年12月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 地下鉄東山線と名城線が使えてすごく便利。この2つの路線が使えるのは本山と栄だけ。お洒落なカ

……続きを読む(残り183文字)

2021年12月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋の中では治安が良く、地価も比較的高めです。東山線で比較的時間をかけずに千種駅や栄駅ま

……続きを読む(残り222文字)

2021年11月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 住宅街として整備されている場所はよく整備されて公園も多く街路樹も多く道路も整備されて住みや

……続きを読む(残り215文字)

2021年11月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特に本山近辺は、スーパーに薬局、病院、クリーニング、コンビニ、カラオケなどの娯楽施設等、

……続きを読む(残り155文字)

2021年11月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】  巨大な公園である平和公園には、すごい数の桜の木が有りました。春には、壮大な桜の花が咲き誇

……続きを読む(残り166文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 マックスバリューに直通で入ることができる。名古屋・栄エリアまで一本で行くことが可能。駅周辺

……続きを読む(残り111文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 名城線に乗り換えできる。構内に売店があり便利。エスカレーター・エレベーターもある。駅周辺地

……続きを読む(残り166文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 本山駅構内には安全策や女性専用車両なども充実しており、とても安心できると思います。近くには

……続きを読む(残り118文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺にはお洒落なカフェや美容室が多いです。
特に美容室の件数が、他の地区に比べ

……続きを読む(残り138文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅近にはスーパーファミレス居酒屋、ドラッグストアなどが揃っており、生活に必要なものは基

……続きを読む(残り148文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 カラオケに行くためによく利用する駅だが、駅とスーパー(マックスバリュー)が直結しており、食

……続きを読む(残り118文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にスーパーや美容院、病院があり利便性に優れる。オシャレなカフェや学習塾、が点在し、街歩

……続きを読む(残り112文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 マックスバリュ、スギ薬局、セブンイレブン、ケンタッキー、ミスタードーナツ、ジャンカラがあり

……続きを読む(残り110文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 本山駅は名古屋にも行ける東山線が、とても便利だと思います。反対方向ですと、終点の藤が丘まで

……続きを読む(残り117文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋市営地下鉄の東山線と名城線の乗り換え駅となっている.そのため利用客が多く地上には数多

……続きを読む(残り108文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋駅に行く事ができます。本山駅周辺にはマックスバリューや、コンビニ、カラオケなどなんで

……続きを読む(残り115文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 本山駅前にはマックスバリュ、コンビニエンスストア、百均のキャンドゥ、ボウリング場などの利便

……続きを読む(残り125文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ホームには落下防止の安全柵が最近取り付けられました。駅の直ぐ近くには、マックスバリューやス

……続きを読む(残り110文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 利便性が高いだけでなく、高度な教育環境を備えている。
駅前にマックスバリュやコン

……続きを読む(残り121文字)

2021年10月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 名古屋の中心地からけっこう離れた位置にある駅ですが名古屋のベッドタウンとしての一面と高級

……続きを読む(残り133文字)

2021年9月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 地下鉄東山線本山駅周辺は閑静な住宅街が多くあります。また、地下鉄名城線ともつながっており、

……続きを読む(残り131文字)

2021年9月 本山駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 スーパー、郵便局、コンビニ、カフェ、塾、交番なと色々揃っている場所に本山駅があります。駐輪

……続きを読む(残り121文字)

本山駅の総合評価 (ユーザー125人・664件)

総合評価 4.2 口コミ数 664
交通利便性 4.3 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.2 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

名古屋市営地下鉄東山線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

名古屋市営地下鉄東山線

JR

名古屋ガイドウェイバス

名古屋市交通局

名古屋臨海高速鉄道

名鉄

愛知環状鉄道

愛知高速交通

豊橋鉄道

近鉄

JR東海交通事業

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。