東山公園駅(名古屋市営地下鉄東山線)の口コミ一覧【2ページ目】
東山公園駅の総合評価 (ユーザー55人・259件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
259ユーザー投票平均
東山公園駅の口コミ一覧
- 55 人 の口コミがあります。
- 55 人中、 41 ~ 55 人目を表示します。
2020年2月 東山公園駅
【メリット】 駅名の通り、最寄りに東山動植物園があります。東山動植物園まで、徒歩でアクセス出来るメリット
……続きを読む(残り142文字)
2019年12月 東山公園駅
【メリット】 駅内の壁には動物や植物の絵が描かれています。車内に関しては通勤通学の時間を除けばそれほど混
……続きを読む(残り182文字)
2019年10月 東山公園駅
【メリット】 東山公園以外に、図書館に行くにも便利。スーパーは駅出口に1軒あります。コンビニ、お弁当屋さ
……続きを読む(残り134文字)
2019年10月 東山公園駅
2019年9月 東山公園駅
【メリット】 東山公園駅から東山動植物園まで歩いて1分で行ける距離にあります。近くにガストもあるので食事
……続きを読む(残り115文字)
2019年3月 東山公園駅
2019年2月 東山公園駅
【メリット】 駅周辺にはスーパーやドラッグストア、コンビニなど買い物ができる施設が一通りそろっています。
……続きを読む(残り152文字)
2018年10月 東山公園駅
【メリット】 深夜までやっているスーパーやファミレスが複数あり、1人暮らしの会社員は食事や日用品の買い物
……続きを読む(残り205文字)
2018年8月 東山公園駅
【メリット】 近くに東山動物園や平和公園もあるので、子育てするにはとても良い環境です。幼稚園や保育園や小
……続きを読む(残り146文字)
2018年3月 東山公園駅
【メリット】 全国的に有名な東山動物園・東山植物園がすぐ近くにある駅です。また東山スカイタワーもあり、夜
……続きを読む(残り126文字)
2018年1月 東山公園駅
【メリット】 なんといっても目の前にその名の通りコアラで有名な東山動植物園があるところです。駅自体は動物
……続きを読む(残り179文字)
2017年12月 東山公園駅
【メリット】 名古屋の繁華街である名駅や栄まで、地下鉄で15〜20分程度で乗り換えなしで行くことができる
……続きを読む(残り287文字)
2017年11月 東山公園駅
【メリット】 駅近くに遅くまで空いているスーパーや飲食店がたくさんあり、遅く帰ってくる人にとっては便利な
……続きを読む(残り158文字)
2017年10月 東山公園駅
2017年9月 東山公園駅
【メリット】 駅から少し歩いた高台は閑静な住宅街でマンション・戸建てが多く住みやすいです。駅ビルにスーパ
……続きを読む(残り114文字)東山公園駅の総合評価 (ユーザー55人・259件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 259 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。