新豊橋駅(豊橋鉄道渥美線)の口コミ一覧【7ページ目】
新豊橋駅の総合評価 (ユーザー570人・3744件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
3,744ユーザー投票平均
新豊橋駅の口コミ一覧
- 570 人 の口コミがあります。
- 570 人中、 241 ~ 280 人目を表示します。
2022年7月 新豊橋駅
Puchiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線が止まるのは良い。駅ビルショッピングも充実 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 普段の生活での買い物には困らなく充実している |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | まーま充実している。普段の生活の中では問題無い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 動物園、大きな公園も郊外にあり充実している |
治安 |
4 |
メリット | 特に問題なく、安心して暮らせる。駅前は綺麗に整備されている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃、物価が安く生活するには住みやすい環境 |
2022年6月 新豊橋駅
ひがしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、JR、名鉄と使えとても便利。浜松まで30分、名古屋までも1時間ほどで出れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | レストランから買い物を楽しめる場所までなんでも揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなカフェやレストラン。体臭居酒屋などなんでもあって困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターや多機能トイレなどは揃っている。駅近に子どもが遊べる施設もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺の開発が進みとても綺麗になった。冬場はイルミネーションが綺麗。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地も物価も安く、程よく便利で自然もあってコスパはいいと思う。 |
2022年6月 新豊橋駅
tontonさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
人が少なく乗り降りがしやすい。 駅員さんが優しい方ばかりなので道を間違えた時に聞きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物するところはかなり充実していると思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドライブスルーできる店がかなり多い、外食できるとこも多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校が多めなのがかなり良い保育園や幼稚園も多い |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなり良い、昼はよく散歩している人を見かける |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎なので家賃が比較的に安い、安い割に住みやすい |
2022年6月 新豊橋駅
yuuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、名鉄、JR、市電、バスと様々な路線が利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅真上にカルミアという商業施設が入っており、お土産から日用品まで買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ゴンチャが駅ビルカルミアに入っており、有名店で美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 新しく魅力的な図書館があり、若い人や子供で賑わいがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋が駅から少し出たところに多くあるため、駅と周辺は治安がよい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋方面や浜松方面などに通勤通学で通いやすく、ベッドタウンとしても住みやすい。 |
2022年6月 新豊橋駅
ごりらまんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 主要駅のため複数路線が利用でき、特急、快速も停まり名古屋や浜松へ行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 駅構内にカルミアがあり、近くにココラフロントもあるため買い物なども出来ます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カルミア地下のむらたのたこ焼きはお値打ちで美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園が特徴のある私立の幼稚園が多くあります。また、最近駅前に大きな図書館ができ、駅から少し行ったところにココニコという子供が遊べる施設があります。 |
治安 |
2 |
メリット | 東口は日中は人通も多く、交番もあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近郊が農業が盛んで、流通も豊橋港があり新幹線も停まるので比較的物価は安いと思います。 |
2022年6月 新豊橋駅
ゆうたけしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線と電車両方つかえる タクシー乗り場バス乗り場もある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
ほんとになんでもある 無印良品 服屋 本屋 etc. |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
たくさんある美味しい 有名店もチラホラあるし |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
年寄り障害者にも優しい と思います手すりもあるし |
治安 |
5 |
メリット | お昼は安全です学生や社会人がよく出入りしております |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
他の地域と比べたら割高だけど 新幹線もあるからいいってなる |
2022年6月 新豊橋駅
こてつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 豊橋街中図書館も近くにあり、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にお土産屋さんがあるので友達のお土産を買える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにスターバックスがあるので飲みながら回れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | とても大きい。エスカレーターがあるので移動しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯もしっかり付いていて明るい。お店も結構やっているので助かる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価もそこまで変わらないのでとても嬉しいです。 |
2022年6月 新豊橋駅
こてつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 豊橋街中図書館も近くにあり、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にお土産屋さんがあるので友達のお土産を買える。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにスターバックスがあるので飲みながら回れる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | とても大きい。エスカレーターがあるので移動しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯もしっかり付いていて明るい。お店も結構やっているので助かる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価もそこまで変わらないのでとても嬉しいです。 |
2022年5月 新豊橋駅
ひろこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線に路面電車、バスと通っているのでそこまで不便ではありません。名古屋へも新幹線ならはやいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にお店がたくさんあって、バスや電車を利用しなくても行ける近さです。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 全国的に広く名前の知られているチェーン店は結構あります。年齢問わず利用しやすいお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 全体的に田舎でのんびりしています。程よい自然の中で育てたい家庭におすすめです。地域の結びつきも弱くなく、何かあったときに安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 地域の結びつきが強い分、外での活動において安全性が高いです。のんびりとした人間性もよく働いています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 郊外に行くほど安いです。のんびりとした暮らしを望む人には、買い物などの不便もさほどなく十分でしょう。 |
2022年5月 新豊橋駅
ヒロさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋まで1時間程、浜松まで30分ほどと利便性の良い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーや病院など充実しているので困ることはない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェや飲食店には困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 郊外には大きい公園もあり豊橋駅の近くにココニコもあり子育てには良いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街は夜には正直あまり行きたくはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 程よい田舎である程度何でも揃っている。大都市に比べれば家賃や土地も安いので住みやすい |
2022年5月 新豊橋駅
ささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | いろんなお店があるから生きやすいし買い物もまとめてできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ひろいからいろんな人がこれるし、快適にすごせる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 流行りものがおおいので若い人が多く来ると思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 買い物をする場所がまとめてあるから遠くまで行かなくていい |
治安 |
5 |
メリット | いろんな年代の人がいるため友達がすごく多くなる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 値段は安くはないけれど内装が広いかと思う |
2022年5月 新豊橋駅
あーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅がきれいで、食べ物屋さんも多い。降りてすぐにスタバもあり、最近ではスイーツのお店が多数オープンしている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋などは小さい店があった気がします。飲食店は夜になると少し怖いイメージです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ご飯屋さんは多く、スイーツの店も多いのでおすすめです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 案外交通機関も多く駅から少しいくと子供の施設もありいいと思う |
治安 |
5 |
メリット |
わりといいと思います 近くに大きな公園や動物園などもある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやす地域だと思います子育てもいいと思います |
2022年5月 新豊橋駅
pさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR、名鉄に乗り換えが出来る豊橋駅に隣接しているため利便性がとても高い。ピーク時には15分間隔で電車が来るため時間調節も容易である。 構内すぐに多目的トイレも完備されており待ち時間にも乗り降りの際にも心配が少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 豊橋駅に隣接しているため、渥美線の新豊橋駅としての施設はないが、歩いて30秒でコンビニエンスストアがある。また1分ほどでカルミアという構内商業施設に入ることが出来るため簡単な買い物であれば駅構内で済ませることが出来る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 見渡せば店、どこを歩いても店が多いため探す苦労はない。カルミア内部にも飲食店があり、とんかつのさぼてんやかつさとデリ、その他惣菜店やタピオカカフェも完備されており、わざわざ豊橋駅に来る方も多い。ドトールコーヒーも徒歩30秒圏内にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 電車には困らないため大抵の衣食住は困らない。また乗り継ぎ先に駅に隣接するレディースクリニックや歯科医院もあるため車での移動が困難な方には重宝されている。小学校も5キロ圏内にあるため通学時間も問題ない。 |
治安 |
2 |
メリット | 大通りは人通りも車も多いため比較的安全だと思うがそれは昼間だけ。歓楽街が近いため夜になると少々注意が必要。都会というほどでもないため過剰な防衛までは必要がないので程よい安心感はある。街灯やネオンも多いため暗がりは少ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 総じて住みやすい地域だと思う。一軒家が建てられるほどの土地は余っていないが近年マンションやアパートが増えてきたため人口も増加傾向にある。物価もそこまで高く無いため名古屋などの都会に通勤する方はとても利便性がある。 |
2022年5月 新豊橋駅
ゆいゆいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線、名鉄、JR、飯田線と四つの路線があり、便利だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅構内は一応駅ビルにスーパーもあったりと生活にも便利ですが、少しお高めの食材が多いので常用は難しいかも知れません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋が多いですがカフェなどもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近年では子供施設なども充実してきました。 |
治安 |
3 |
メリット | だんだん良くなっていると思いますが、表通りに限るかもしれません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線など各種路線の充実度では割安だと思います。 |
2022年5月 新豊橋駅
ぶーぶーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線の駅と併立のため利便性は高いと感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中にも買い物ができる場所があるため便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にはある程度飲食店があるため食事などには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校の数はそこそこ存在するため教育環境としてはよいのではと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は比較的整備されていることもあり治安も良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃などもそこまで高くないため住むためのコストは比較的安価でなのかなと思います。 |
2022年5月 新豊橋駅
きなこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
東海道本線で新幹線のひかり、こだまが停車 JR東海道本線 JR飯田線 名鉄名古屋本線 豊橋鉄道渥美線 豊橋鉄道東田本線 に乗車可能 各種方面のバスにも乗れます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅ビルがあり、食品、衣料品等が購入可能 コンビニもあり |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅ビル内に飲食店あり コンビニもあるので不便はありません |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 豊橋駅から少しあるいたところにここにこという子供の支援施設、図書館もできました |
治安 |
5 |
メリット | 豊橋駅周辺は飲食店、居酒屋等もあり、繁華街になってます |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | なんだかんだ地元が好きな人が多いので、豊橋に住むという若者は多いです |
2022年5月 新豊橋駅
あひるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
JR、名鉄、新幹線、路面電車、ローカル線が揃っていてとても便がいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅を出ると、飲食店や本屋、コンビニがあります。 スタバやタリーズもあるので、時間も潰せます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋が沢山あります。飲食店の数が多いので選択肢が増えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
最近駅近くに図書館ができました。子供と一緒に行けるココニコという施設も近くにあり、子育てにはいいと思う。 病院も多くあるため、安心できる環境と思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので何かあるとすぐに対応してくれます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 相応だと思います。コストパフォーマンスはいいと思います。 |
2022年4月 新豊橋駅
スラッシュさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
全ての電車、全駅に止まる。 県外へのアクセスが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
公共施設へのアクセスがしやすい。 県外へ行けるので、良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
さまざまな飲食店が並んでいる。 口コミの評判はそこそこ良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | お子様連れでも安心して買い物などができる。 |
治安 |
5 |
メリット |
喧嘩や犯罪などはほとんどない。 ごく稀にニュースなどで見かける |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安いイメージがある。治安もそこそこいいので住みやすいと思われる。 |
2022年4月 新豊橋駅
ららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線も停るので地方へ行くのにも便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 豊橋駅の近くには、飲食店が多くあり便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 比較的、居酒屋が多く夜の方が賑わっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 豊橋駅付近には学校、公園などは割とある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番はある。昼間は学生が多く治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価はそこまで高くなく、住んでしまえ不便はあまりない。 |
2022年4月 新豊橋駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 15分に1本でているため時間を合わせやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前である為、割と大抵のものを揃えることは出来る。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにマックなどのチェーン店は何店舗かある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 愛知大学前という駅があるため、愛知大学に通う学生にとっては通いやすくてよい |
治安 |
4 |
メリット | 近くに交番があるため、なにかあれば直ぐに警察にいける |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋などの大都会と比較すれば地価は安いと思われる。 |
2022年4月 新豊橋駅
たまおくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 総合駅なので乗り換えに便利なところがよいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 東口にはお店がたくさんあり栄えている感じでよい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 最近話題のうどんやがたくさんあり、マップもありとても分かりやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅を中心に大きな病院が回りにあるのがとてもよいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前はパトカーがよく巡回しており駐車違反も少ないのがよいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅から離れると自然豊かなところや川沿いなどの土地は安いかと思います。 |
2022年4月 新豊橋駅
グリーンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | お迎え用の車を停めるスペースがあります。軒もあるので待つ方も濡れずに待つことができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札口を出た所にお店があります。迎えの間やバスなどの待ち時間は喫茶店や買い物をして時間を潰せます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | お惣菜店やデザートのお店がたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高い場所に駅がありますがエレベーター エスカレーター スロープなども充実しています。 |
治安 |
5 |
メリット | 街中なので 電灯やお店がたくさんあるところは 安全と言えると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 豊橋市内でも少し街中から外れると緑豊かでのどかな場所もありおすすめです。 |
2022年4月 新豊橋駅
ゆゆゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線、JR、名鉄、が停まるので便利。あと渥美線もあるね |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 病院や飲食店、パチンコ、ゲームセンター等、娯楽施設もあるので良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中もカルミアがあって商業テナントがあり、飲食店もたくさんあるので良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 施設がたくさんあるのでいるものには困らない |
治安 |
3 |
メリット | 駐輪場が地下にあったりするので比較的安全だと思う |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 電車の便がいいし、タワーマンションもできているので住みやすいと思います |
2022年4月 新豊橋駅
はっぴーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
JR東海道線、JR新幹線、名鉄、飯田線など多数の路線があります。 かといって構内がとても大きいわけでないので、乗り換えもわかりやすいです。 名古屋までは新幹線なら15分から20分、静岡までが1時間ちょっと。 東京方面、大阪方面に行くにも便利。 また、名古屋までは格安切符や回数券が充実しており、通常より安く行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
駅ビルに直結したホテルが数件あり、雨に濡れないで移動できる 駅ビルに最低限の買い物ができる施設が入っているし、レストランも入っているので事足ります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
あんけかパスタ、味噌煮込みうどんなど、B級グルメがお手頃に食べれます 割引シールが貼られる時間が17時前後と比較的早いです |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 田舎なので、公園も多いし、幼稚園も保育園に駐車場もあるところも多いです |
治安 |
4 |
メリット |
田舎なので、治安はいいと思います 滅多に大きな事件は起きません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も安く、物価も安いので住みやすいと思います。 |
2022年4月 新豊橋駅
lilyさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅舎は東西自由通路を併設する橋上駅舎[29] であり、ホームの上空部分に設置されている。橋上の改札階とホームの移動用に階段のほか、エスカレーター・エレベーターが各ホームに設置されている.改札口はJR線・名鉄線改札口と新幹線改札口の2か所で、どちらも自由通路に面する. |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | バスや市電も何本もあるのでどこに行くのにも困らない。さらに、タクシーもいっぱい止まっているので帰る手段がないことはないと思います。駅の周りも大通りなのでお店がいっぱいあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中央駅には、それぞれのスタイルやお客様のニーズに合わせたショッピングモールがたくさんあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 豊橋市では530運動を実施しており、街の環境美化に力を入れとても綺麗で住みやすい街。 ビン缶なども各所にボックスが設置してありとても便利です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅のセキュリティは、駅のすべての出口で常に最優先事項です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | にぎやかな生活を送りたい方に最適な賑やかなエリア。 |
2022年4月 新豊橋駅
キヨコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 愛知県東部、東三河地区の中心都市・豊橋市に位置し、その中心市街地に立地する駅である。隣接する駅も含めて多数の鉄道路線が伸び、加えて路面電車・路線バスなどの公共交通機関も集中しており、「東三河の交通拠点」として位置づけられている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 豊橋駅周辺にはさまざまな商業施設があります。駅にはやくついた場合でも時間を過ごせる場所がたくさんあります。特にココラフロントやカルミアは買い物が出来、お土産なども買えるのでおすすめです。すこし歩くと最近オープンしたてのまちなか図書館があり、ここでもカフェでお茶しながらゆったり過ごすことができます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
新幹線が通っており、利便性がたかいこと。 駅構内にコンビニが多く、朝や夕方の混み合う時間でもスムーズな買い物ができること。 上り用と下り用どちらのエスカレーターも設置されているところ。 駅周辺に飲み屋が多いこと。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し離れた郊外にありますが、豊橋動植物園、通称のんほいパークがおすすめです。半日動物を見て楽しみ、後半日は遊園地で遊びと何度行っても飽きません。 |
治安 |
5 |
メリット | 中央駅にありますが、知覚的には駅の衛生は常に保証されており、駅の清掃チームは常に存在 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 費用は、中心部の生活水準に適していると思います。家賃は高いですが、利用できるサービスはとても便利です。 |
2022年3月 新豊橋駅
【メリット】 毎朝7時台の通勤にて利用しているが、通勤利用者は多く人混み感はかなりある。駅の構内に売店、
……続きを読む(残り187文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 毎朝7時台の通勤にて利用しているが、通勤利用者は多く人混み感はかなりある。駅の構内に売店、
……続きを読む(残り143文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 JR線、名鉄線、渥美線と、路線の数も多く、新幹線も停まるので非常に交通の便がいい駅だと思い
……続きを読む(残り131文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 豊橋駅構内の南側に新幹線乗り側がある。南側はタクシーなどが並ぶロータリーがある。豊橋駅構内
……続きを読む(残り152文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 日本の電車の歴史は100年以上あると聞きました。確かにいろいろなところに日本の特別な電車文
……続きを読む(残り224文字)
2022年2月 新豊橋駅
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 駅の構内に商業施設カルミアが入っている。そこにはドラッグストアや無印良品があるので、よく買
……続きを読む(残り129文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 駅の構内に商業施設カルミアが入っている。そこにはドラッグストアや無印良品があるので、よく買
……続きを読む(残り134文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 新幹線が通っているため便利。また快速や新快速が全て止まるし名鉄も止まる。駅内のお店もコンビ
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 電車の本数が多くて一本逃してもまたすぐに電車が来るのがいつも助かっていると思う。また、改札
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 土曜日に利用しましたが、土日なごや往復チケットがあり安く名古屋と豊橋を往復出来ました。 ……続きを読む(残り205文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 豊橋市は愛知県の中でも比較的人口が多めの市です。その豊橋市の中心部にある駅なので、駅ビル内
……続きを読む(残り234文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 大体は新幹線が上階になるのだが、ここは新幹線と在来線のホームが同じ高さに並んでいる。全国で
……続きを読む(残り161文字)
2022年2月 新豊橋駅
【メリット】 年々新しい施設ができたり、綺麗になったりと進化を続けています。駅直結でホテルや商業施設にも
……続きを読む(残り135文字)新豊橋駅の総合評価 (ユーザー570人・3744件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 3,744 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。