米原駅(近江鉄道本線)の口コミ一覧【3ページ目】
米原駅の総合評価 (ユーザー162人・982件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
982ユーザー投票平均
米原駅の口コミ一覧
- 162 人 の口コミがあります。
- 162 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年2月 米原駅
2022年2月 米原駅
2022年1月 米原駅
【メリット】 駅はとても清潔で広々としていて、駅周辺には便利なショッピングセンターがたくさんあります。夜
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 墓参りで米原へ行く際に使います。大阪から1時間で行ける為、便利だと思いました。米原駅を降り
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 新幹線が停まるので便利。京都や名古屋、新大阪等は混んでいるけど、米原駅は空いているので新幹
……続きを読む(残り122文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 駅はとても清潔で広々としていて、駅周辺には便利なショッピングセンターがたくさんあります。夜
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 駅の規模はそれなりで観光案内所もあり飛騨のおむすびや美濃の和菓子などのお店もある。駅と連結
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 米原駅は北陸線、東海道線、新幹線に乗車できるため、在来線で名古屋や京都、大阪などアクセスし
……続きを読む(残り153文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 新幹線、在来線の東海道本線、北陸本線の乗り継ぎ駅で歴史があり、構内は非常に広い。交通の要で
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 米原駅
【メリット】 京都や大阪に行く際には必須の駅です。新幹線の駅としてはあまり利用されていないので、空いてる
……続きを読む(残り222文字)
2021年12月 米原駅
2021年12月 米原駅
【メリット】 歴史好きからすると東西の要衝のイメージが強いがホームは6番までと意外と少なめ。駅の規模はそ
……続きを読む(残り308文字)
2021年12月 米原駅
【メリット】 食べ物が美味しところ。米が美味しい。また、魚は沿岸部が近いので新鮮なものが食べれる。山もあ
……続きを読む(残り158文字)
2021年12月 米原駅
2021年11月 米原駅
2021年11月 米原駅
【メリット】 新幹線から北陸の特急にのりかえるときに使用する駅。しらさぎでの席の向きを変えるのは特殊で面
……続きを読む(残り127文字)
2021年11月 米原駅
【メリット】 米原駅は滋賀で唯一、新幹線が止まる駅です。ひかりとこだまが停車するので、利用者はそこまでは
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 米原駅
【メリット】 新幹線が停車する駅なので遠出に便利ですしお土産コーナーが豊富です。付近の駐車場も1日500
……続きを読む(残り220文字)
2021年11月 米原駅
【メリット】 乗換時間も長くなり、改札も自動改札になってスムーズに利用できるようになっている。トイレや駅
……続きを読む(残り124文字)
2021年11月 米原駅
2021年11月 米原駅
【メリット】 何度か訪問していますが、特急しらさぎやびわこエクスプレス、大阪ひだ、新快速など、在来線で様
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 米原駅
【メリット】 関西・北陸・東海のどこに行くにも非常に乗り換えなどが便利な駅だと思いますし、滋賀県で唯一新
……続きを読む(残り124文字)
2021年11月 米原駅
【メリット】 なんと言っても北陸、近畿、東海への、ハブですね。新幹線も利用出来ますし、京都、大阪方面、大
……続きを読む(残り139文字)
2021年10月 米原駅
2021年10月 米原駅
【メリット】 新幹線も停まるので乗り換えもしやすく、あまり混雑することもないのでスムーズに席に座れること
……続きを読む(残り188文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 新幹線への乗り換えの時に、ここが軸になっている駅なので人が、割とかしたくさんいるし、駅中の
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 米原駅
2021年10月 米原駅
2021年10月 米原駅
【メリット】 駅の中にはコンビニがあるため飲食品を買うのには困りません。また、ホームには風よけの椅子もあ
……続きを読む(残り168文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 琵琶湖が近いのでレンタル自転車屋が駅の敷地内にあります(東口)。宿泊施設としては駅西口に東
……続きを読む(残り150文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 まず、こんな田舎なのに新幹線が通ってることがすごい!この辺はあまり駅がないので、岐阜の名古
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 滋賀県唯一の新幹線の駅がある。駅弁が有名。湖北方面、福井方面への乗り換えがあり便利。近くに
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 滋賀県で新幹線が止まる駅で、JRも新快速電車が止まります。昔にはなかったビジネスホテル(東
……続きを読む(残り166文字)
2021年10月 米原駅
2021年10月 米原駅
【メリット】 こだまの新幹線に乗れるうえにJR西日本とJR東海の切り替え地点のため、交通アクセスがとても
……続きを読む(残り118文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 琵琶湖線、東海道線、北陸線、近江鉄道、東海道新幹線と様々な路線が交わり、色々な所へ行けます
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 新幹線にも、北陸本線にも乗り換え可能な駅です。また、近江鉄道への乗り換えも可能です。人混み
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 米原駅
【メリット】 JR線・新幹線だけでなく近江鉄道まで通っていて田舎に住んでいてもとても便利な駅です。また周
……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 米原駅
2021年10月 米原駅
【メリット】 乗り換えのときにりようします。こちらがわかりやすいように案内もあるので、いつも迷わずに乗り
……続きを読む(残り124文字)米原駅の総合評価 (ユーザー162人・982件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 982 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。