丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)の中古マンションランキング【4ページ目】
丸太町駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 京都市営地下鉄烏丸線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
4,404万円 (70m²換算) |
208万円 | 4位 (15駅中) |
581位 (4511駅中) |
-15.82% | -5% |
丸太町駅の中古マンション売却価格相場は208万円/坪、4,404万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比-15.82%、前月比-5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 2,999万円 相応 京都府京都市中京区西九軒町 京都市営烏丸線 丸太町駅 徒歩1分 1983年2月(築43年) 1LDK 42.61m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 4,490万円 相応 京都府京都市上京区駒之町 京阪本線 神宮丸太町駅 徒歩4分 1975年5月(築51年) 2LDK 67.28m²
- 121~136件/136件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 京都府京都市中京区亀屋町174番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩6分
築年数 1982年8月 階建て 地上6階建 総戸数 19戸 偏差値 ~50 平均価格 4875万円 口コミ数 2 相場坪単価 210万円 アクセス数 1139 騰落率 ー
-
住所 京都府京都市上京区西院町747番11号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩15分
築年数 1996年11月 階建て 地上7階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 2746万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3945 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区宮垣町78番1号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩16分
築年数 1983年4月 階建て 地上4階建 総戸数 24戸 偏差値 ~50 平均価格 731万円 口コミ数 6 相場坪単価 115万円 アクセス数 2039 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区奈良物町472番1号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩18分
築年数 1988年11月 階建て 地上11階建 総戸数 72戸 偏差値 ~50 平均価格 1287万円 口コミ数 2 相場坪単価 190万円 アクセス数 6636 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区元福大明神町296番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩13分
築年数 1982年3月 階建て 地上11階建 総戸数 44戸 偏差値 ~50 平均価格 2217万円 口コミ数 37 相場坪単価 133万円 アクセス数 6423 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区浮田町613番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩15分
築年数 1985年7月 階建て 地上4階建 総戸数 24戸 偏差値 ~50 平均価格 571万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2806 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区新烏丸頭町190番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩12分
築年数 1982年3月 階建て 地上3階建 総戸数 11戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4187 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区三本木五丁目470番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩2分
築年数 1980年6月 階建て 地上5階建 総戸数 15戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2420 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区等持寺町17番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩10分
築年数 2003年10月 階建て 地上10階建 総戸数 49戸 偏差値 ー 平均価格 1614万円 口コミ数 3 相場坪単価 207万円 アクセス数 5053 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区大炊町187番1号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩4分
築年数 1981年5月 階建て 地上5階建 総戸数 10戸 偏差値 ー 平均価格 2669万円 口コミ数 2 相場坪単価 133万円 アクセス数 2465 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区百足屋町149番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩4分
築年数 2004年10月 階建て 地上7階建 総戸数 31戸 偏差値 ー 平均価格 1437万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3542 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西竹屋町 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩9分
築年数 2006年12月 階建て 地上7階建 総戸数 47戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 174 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区二町目30番 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩15分
築年数 2011年4月 階建て 地上7階建 総戸数 40戸 偏差値 ー 平均価格 1550万円 口コミ数 2 相場坪単価 206万円 アクセス数 5108 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区晴明町674番3号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩10分
築年数 2007年3月 階建て 地上8階建 総戸数 21戸 偏差値 ー 平均価格 8180万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 352 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西夷川町571番1号 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩10分
築年数 1990年2月 階建て 地上4階建 総戸数 15戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1468 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区西無車小路町 交通 京都市営地下鉄烏丸線 丸太町駅 徒歩18分
築年数 2016年6月 階建て 地上5階建 総戸数 30戸 偏差値 ー 平均価格 3493万円 口コミ数 0 相場坪単価 313万円 アクセス数 825 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「丸太町駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「丸太町駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
丸太町駅の中古マンションの売買相場情報
136 棟 | 68 件 | ||
63 | 11 階 | ||
4,404 万円/70m² | 207.99 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
丸太町駅の新着口コミ
2024年7月 丸太町駅
あいうえおむすびさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
列車が新しくどれもきれい 駅構内にコンビニやATMがあり便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅を出るとすぐ飲食店などがあり便利だと思う |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドや弁当屋など様々な飲食店があり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 改札階とホームの行き来ができるエレベーターがあり便利だと思う |
治安 |
5 |
メリット |
街灯が多くそこまで暗くない 治安も割といいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し高いが京都駅周辺、河原町と比べると土地や家賃も安いのでよい |
2024年5月 丸太町駅
ありさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
烏丸線にのれば四条や京都駅にいける。 バスも本数が通ってるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
病院は日赤があります。 スーパーもあるので日用品の買い出しには不便しないと思います。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 通ってるのだ駅前はマクドナルドやカフェがあります。府庁方面にいくとパン屋もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
落ち着いている街なので子育てはしやすい方だと思います。 御所の中に入れるのでそこで子供が遊んでいたりします。 |
治安 |
4 |
メリット | 落ち着いている街なので治安はいい方だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は高めなので、治安がいいと思います。 |
2024年4月 丸太町駅
fhb2532さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京都駅まで簡単にアクセスできるのでとても便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けばスーパーや娯楽施設があるので心配ない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 街の中なので飲食店等はある程度多く存在する |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の入口がレンガ調なのでおしゃれでいい感じ |
治安 |
4 |
メリット | 適度に人がいるので夜も安心して外を歩ける |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 京都市内を走っている市内バスが安くてコスパが良い |
2024年1月 丸太町駅
momoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 飲食店、商業施設の集まる四条駅まで2駅、京都駅まで4駅と一本で行けるので利便性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院、飲食店、スーパーマーケットなど駅から歩いていける距離に位置している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は手軽に入れるカフェから高級料理店、居酒屋、弁当屋、ベーカリーなど揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅のトイレは綺麗に整備されていて広く使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街と飲食店が適度に混ざっているため夜道でも安心して歩くことができる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車一本で商業施設へ遊びに行けるため住みやすい。駅から歩いていける距離には京都御所や二条城と言った観光地もあるため楽しめる。 |
2023年12月 丸太町駅
waon333さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 繁華街の四条駅に近い。歩きでも色々行きやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 御所が近い。観光地にすぐいけるので、自然を感じやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 府庁近くなのでご飯屋は多い。オシャレに食べれるカフェもそれなりにある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | こども未来館がある。御所南小学校がある。公園も多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 非常に静かで良い。治安はかなり良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット | 京都の中では都会なので、マウントは取れるが、中々に高い |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。