二条城前駅(京都市営地下鉄東西線)の中古マンションランキング【3ページ目】
二条城前駅の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 京都市営地下鉄東西線沿線のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
4,568万円 (70m²換算) |
215.7万円 | 6位 (17駅中) |
554位 (4511駅中) |
+14.48% | +4.75% |
二条城前駅の中古マンション売却価格相場は215.7万円/坪、4,568万円(70m²換算)となり、2025年05月時点で前年比+14.48%、前月比+4.75%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 4,930万円 213万円 割安 京都府京都市中京区下古城町 京都地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩4分 1983年11月(築42年) 1SLDK 65.51m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 19,800万円 相応 京都府京都市中京区橋東詰町 京都地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩5分 2003年6月(築23年) 4LDK 126.45m²
- 81~110件/110件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 京都府京都市中京区聚楽廻中町59番4号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩6分
築年数 2009年2月 階建て 地上7階建 総戸数 48戸 偏差値 51 平均価格 1738万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 5113 騰落率 ー
-
住所 京都府京都市中京区三条油小路町172番2号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 2008年6月 階建て 地上7階建 総戸数 37戸 偏差値 51 平均価格 1443万円 口コミ数 9 相場坪単価 237万円 アクセス数 6924 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区矢幡町569番226号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩5分
築年数 1991年2月 階建て 地上7階建 地下1階 総戸数 17戸 偏差値 51 平均価格 8533万円 口コミ数 6 相場坪単価 210万円 アクセス数 6197 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区壬生朱雀町31番2号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩5分
築年数 2008年8月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 49戸 偏差値 51 平均価格 1585万円 口コミ数 27 相場坪単価 226万円 アクセス数 8360 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区寺今町510番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩26分
築年数 2019年3月 階建て 地上5階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 302 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区六角大宮町205番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 1984年8月 階建て 地上4階建 総戸数 42戸 偏差値 ~50 平均価格 637万円 口コミ数 32 相場坪単価 99万円 アクセス数 5328 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西ノ京職司町79番3号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩3分
築年数 2000年6月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 45戸 偏差値 ~50 平均価格 1414万円 口コミ数 46 相場坪単価 238万円 アクセス数 9611 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区聚楽町857番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩10分
築年数 1986年6月 階建て 地上11階建 地下1階 総戸数 43戸 偏差値 ~50 平均価格 2942万円 口コミ数 20 相場坪単価 191万円 アクセス数 7601 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区木屋之町480番1号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩11分
築年数 1981年8月 階建て 地上3階建 総戸数 12戸 偏差値 ~50 平均価格 2313万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2551 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西大黒町340番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 2006年4月 階建て 地上7階建 総戸数 36戸 偏差値 ~50 平均価格 1993万円 口コミ数 15 相場坪単価 294万円 アクセス数 6266 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区中務町491番74号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩15分
築年数 2006年8月 階建て 地上9階建 総戸数 48戸 偏差値 ~50 平均価格 1326万円 口コミ数 34 相場坪単価 229万円 アクセス数 5333 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区姉大宮町東側103番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩5分
築年数 1991年4月 階建て 地上4階建 総戸数 30戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 2814 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区押油小路町260番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩4分
築年数 1992年3月 階建て 地上6階建 総戸数 25戸 偏差値 ~50 平均価格 2573万円 口コミ数 4 相場坪単価 146万円 アクセス数 6115 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西ノ京勧学院町25番4号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩9分
築年数 1984年4月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 37戸 偏差値 ~50 平均価格 1066万円 口コミ数 13 相場坪単価 110万円 アクセス数 7368 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区因幡町112番8号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩7分
築年数 1994年11月 階建て 地上7階建 総戸数 38戸 偏差値 ~50 平均価格 2832万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 5946 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区大文字町45番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 1990年10月 階建て 地上8階建 地下1階 総戸数 32戸 偏差値 ~50 平均価格 2703万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 5712 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西夷川町563番1号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 1995年6月 階建て 地上7階建 総戸数 34戸 偏差値 ~50 平均価格 3292万円 口コミ数 0 相場坪単価 223万円 アクセス数 4952 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区聚楽廻南町1番9号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩4分
築年数 1981年1月 階建て 地上9階建 総戸数 53戸 偏差値 ~50 平均価格 2360万円 口コミ数 11 相場坪単価 159万円 アクセス数 8724 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区六角油小路町314番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩9分
築年数 1990年5月 階建て 地上8階建 地下1階 総戸数 28戸 偏差値 ~50 平均価格 3545万円 口コミ数 2 相場坪単価 196万円 アクセス数 9074 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区岩上町749番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩5分
築年数 1979年12月 階建て 地上11階建 総戸数 42戸 偏差値 ~50 平均価格 2621万円 口コミ数 2 相場坪単価 146万円 アクセス数 6290 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区東竹屋町429番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 1989年3月 階建て 地上7階建 総戸数 14戸 偏差値 ~50 平均価格 4353万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3945 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区西院町747番11号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩16分
築年数 1996年11月 階建て 地上7階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 2746万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 3945 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区奈良物町472番1号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩17分
築年数 1988年11月 階建て 地上11階建 総戸数 72戸 偏差値 ~50 平均価格 1287万円 口コミ数 2 相場坪単価 190万円 アクセス数 6636 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区元福大明神町296番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩12分
築年数 1982年3月 階建て 地上11階建 総戸数 44戸 偏差値 ~50 平均価格 2217万円 口コミ数 37 相場坪単価 133万円 アクセス数 6423 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区浮田町613番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩11分
築年数 1985年7月 階建て 地上4階建 総戸数 24戸 偏差値 ~50 平均価格 571万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2806 騰落率 ー -
住所 京都府京都市上京区姥ケ北町800番 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 バス11分
築年数 1989年3月 階建て 地上4階建 地下1階 総戸数 52戸 偏差値 ~50 平均価格 641万円 口コミ数 39 相場坪単価 142万円 アクセス数 5956 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西竹屋町 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩8分
築年数 2006年12月 階建て 地上7階建 総戸数 47戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 174 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区下松屋町 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩7分
築年数 1997年3月 階建て 地上9階建 総戸数 32戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 516 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区三条猪熊町642番1号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩5分
築年数 1981年9月 階建て 地上3階建 総戸数 6戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1999 騰落率 ー -
住所 京都府京都市中京区西夷川町571番1号 交通 京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩4分
築年数 1990年2月 階建て 地上4階建 総戸数 15戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 1468 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「二条城前駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「二条城前駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
二条城前駅の中古マンションの売買相場情報
110 棟 | 55 件 | ||
63 | 15 階 | ||
4,568 万円/70m² | 215.73 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
二条城前駅の新着口コミ
2024年1月 二条城前駅
はなこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 世界遺産二条城の目の前に位置する地下鉄です。エスカレーターを登り外に出ると目の前にお城がそびえたっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ラグジュアリーホテルのANAクラウンプラザやホテルザミツイを筆頭にたくさんの宿があります。中京区役所や消防署も近くにあります。二条城を越えた先に予備校やスーパーもあります。スーパーの中には京都の主要な銀行のATMがありとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ワンコインで食べれるお店から豪華なディナーまで全て揃っているエリアです。カフェが充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ひまわり幼稚園、駿台予備校京都校、堀川音楽高校があります。公園はとても大きな二条公園があります。エレベーターは1台あります。 |
治安 |
5 |
メリット | 整然としていてとても綺麗な駅です。観光地といえども二条城は夕方閉園するのでとても静かで住み心地は良いです。ゴミも落ちておらずとても清潔感のあるエリアです。二条城の街灯があるので夜の独り歩きも怖いと感じていません |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 閑静な住宅街だけどお店も程よくあるバランスが取れた場所です。 |
2023年11月 二条城前駅
ゆっきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 二条城前駅は二条城から非常に近いので利用者も少なくはないですが、時間によっては利用者も少なく都市部の駅とは違って空いていることが多いのでストレスが少ない。他の路線に乗り換えるための主要駅までも数分しかかからないので非常に便利。駅自体が小さめなので切符売り場と改札までの距離も非常に近くあまり歩かなくていいので楽。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 二条城前駅周辺自体にそこまで多くの施設はないが、少し歩けば三条商店街などぶらぶら歩きながら飲食や買い物を楽しめる場所もあるので楽しい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 10分弱歩けば三条商店街という飲食店やちょっとしたショッピングが楽しめる場所があり、特に「さらさ」という飲食店はランチが手頃な値段で楽しめて美味しいと有名です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 二条城前駅の近くには水が流れていて緑が豊かな場所があるので街でありながら自然を感じられる場所もあるので気分転換もしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街からは距離があり夜遅くまで空いている騒がしいお店なども少ないので治安も繁華街に比べると断然良く街灯もしっかりとあるので遅い時間に女性一人で歩いても比較的危険を感じることがない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 一人暮らしであれば家賃も高すぎず8万円ほど家賃の部屋もあるので利便性や治安などを全て合わせて考えるとバランスが良くすむやすいと思う |
2022年9月 二条城前駅
あいうえおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用でき,快速も止まる。比較的電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街があったり世界遺産があったり割と充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ,ベーカリーのお店は割と多い。お弁当屋さんもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに学校や幼稚園が多く家族で住むには住みやすい街である。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯が多い。また,昼も夜も割と人が多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに学校や幼稚園、スーパーなども沢山あり,家族で住みたい人にはいいと思う。 |
2022年2月 二条城前駅
【メリット】 二条城に行くための駅。有名観光スポットでもあり、昼間は明るく人も多い。綺麗な公衆トイレが整
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 二条城前駅
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。