二条駅(京都市営地下鉄東西線)の口コミ一覧【3ページ目】
二条駅の総合評価 (ユーザー161人・858件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
858ユーザー投票平均
二条駅の口コミ一覧
- 161 人 の口コミがあります。
- 161 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年12月 二条駅
【メリット】 地下鉄東西線と連結していて乗り換え可能で京都市内どこへ行くにも便利です。駅周辺の高架化で建
……続きを読む(残り161文字)
2021年11月 二条駅
【メリット】 とにかく交通の便では嵯峨野線の各駅の中ではトップクラスです!というのも嵯峨野線の特急含め全
……続きを読む(残り149文字)
2021年11月 二条駅
【メリット】 地下鉄とJRのアクセスに便利です。京都なのでタクシーやバスもすぐに乗れます。すぐ近くに商業
……続きを読む(残り144文字)
2021年11月 二条駅
【メリット】 駅周辺の利便性が高い。近くにビビという複合アミューズメント施設、スーパー、飲食店、居酒屋、
……続きを読む(残り139文字)
2021年11月 二条駅
【メリット】 大型スーパー(ライフ、生協)、ドラッグストア、商業施設があり生活しやくすく、地下鉄・JR両
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 二条駅
2021年11月 二条駅
【メリット】 JRが近くにあり、接続がよい。バス停も近く、どこへ行くにも便利な駅である。また、徒歩5分以
……続きを読む(残り202文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 構内、エスカレーターあり便利。改札出て出口1から出ると、千本通り御池通りの大きな交差点があ
……続きを読む(残り155文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 嵯峨野線から京都市営地下鉄に乗り換えるのに便利な駅です。駅前にはヴィヴィというショッピング
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 落ち着いた住宅街の中にあります。京都駅まで3駅、逆方面は太秦.嵐山.天橋立.城崎等観光地に
……続きを読む(残り243文字)
2021年10月 二条駅
2021年10月 二条駅
2021年10月 二条駅
2021年10月 二条駅
【メリット】 東西線、地下鉄、バス、タクシーと交通の便、東西南北につながっていけるので便利です。また二条
……続きを読む(残り160文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 駅の改札を出てすぐのところに映画館や飲食店、本屋さんなどが入った建物(BiVi)があり、時
……続きを読む(残り164文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 駅付近にお店がたくさん揃っているのですごく便利です。駅の隣にある建物には、ご飯屋さん(お寿
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 駅にコンビニやパン屋、手土産などを買うのによさげなお店がはいっていて、友人の家に行く時など
……続きを読む(残り129文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 メリットは京都の地下鉄と乗り換えることが簡単です。またタクシーやバス乗り場も近くて、乗り換
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 JRと地下鉄の駅が隣接しているためとても便利です。駅前にはカフェや飲食店、映画館、本屋があ
……続きを読む(残り103文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 この駅のメリットは何と言っても、容易に地下鉄に乗り換えができることです。駅同士が隣り合って
……続きを読む(残り120文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 相互乗り入れではないですが、京都市営地下鉄とは目と鼻の先ぐらいの近さで、通勤や通学には非常
……続きを読む(残り160文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 駅の東西、どちらもロータリーのようになっているので、ひらけている雰囲気があります。ホームか
……続きを読む(残り180文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 二条駅への乗り換えが可能なので、京都駅方面にも便利。地下鉄は烏丸御池まで行けば乗り換えで北
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 二条駅
2021年10月 二条駅
【メリット】 すぐ近くに飲食店 コンビニ 銀行 書店 映画館 携帯ショップ等があり物凄く便利です。改札の
……続きを読む(残り133文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 駅周辺にスーパーやドラッグストアがたくさんあり、日常のお買い物にとても便利なところです。周
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 観光名所二条城のJR最寄駅です。駅周辺には商業施設や飲食も割と多く活気のある印象です。日常
……続きを読む(残り217文字)
2021年10月 二条駅
【メリット】 二条駅は地下鉄とJRの2路線使えるので大変通勤通学のしやすい駅だと思います。駅前にはライフ
……続きを読む(残り320文字)
2021年10月 二条駅
2021年10月 二条駅
2021年10月 二条駅
【メリット】 昔堀川通り沿いに住んでおり、専門学校も千本丸田町あたりにあったのでよく利用してました。JR
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 二条駅
2021年4月 二条駅
【メリット】 近くに映画館、ゲームセンターなどもあります。タクシー乗り場、バス停なども近くにあり移動には
……続きを読む(残り112文字)
2021年1月 二条駅
【メリット】 駅の南側を出てすぐBivi二条があり、飲食店や書店、映画館も入っているので充実しています。
……続きを読む(残り191文字)
2020年10月 二条駅
【メリット】 京都市営地下鉄東西線二条駅への乗り換えが便利で(改札まで徒歩2分!)、烏丸御池など三条、四
……続きを読む(残り710文字)
2020年8月 二条駅
【メリット】 京都駅まで数分の位置で便利です。駅の近くには映画館などの商業施設があり、栄えています。 ……続きを読む(残り77文字)
2020年8月 二条駅
2020年8月 二条駅
【メリット】 地下鉄の二条駅とリンクしていて、ほぼ雨に濡れず移動できて便利。コンビニやパン屋なども駅の中
……続きを読む(残り88文字)
2020年5月 二条駅
【メリット】 駅の前に二条BiViがあり、買い物や映画を楽しめる。近くにある大型スーパー(ライフ)は22
……続きを読む(残り148文字)
2020年3月 二条駅
二条駅の総合評価 (ユーザー161人・858件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 858 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。