都島駅(大阪メトロ谷町線)の口コミ一覧【3ページ目】
都島駅の総合評価 (ユーザー115人・536件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
536ユーザー投票平均
都島駅の口コミ一覧
- 115 人 の口コミがあります。
- 115 人中、 81 ~ 116 人目を表示します。
2019年10月 都島駅
2019年10月 都島駅
【メリット】 主要駅の梅田まで乗換なしで、6分で到着するので通勤に便利です。また駅周りは飲食店などお店も
……続きを読む(残り136文字)
2019年9月 都島駅
【メリット】 地下鉄改札を上がると、大手銀行が多数あります。また改札をでてすぐに飲食店も並び、一人暮らし
……続きを読む(残り205文字)
2019年9月 都島駅
【メリット】 梅田まで、電車で10分ほどでアクセスでき、便利です。駅周辺もごちゃごちゃしておらず、コンビ
……続きを読む(残り199文字)
2019年9月 都島駅
【メリット】 都島駅周辺は徒歩5分圏内に、スーパー、コンビニ、ドラッグストアや飲食店、病院や美容院等、生
……続きを読む(残り168文字)
2019年8月 都島駅
2019年4月 都島駅
2019年3月 都島駅
【メリット】 駅周辺には飲食店やスーパーなどが多数ありとても便利です。駅からは主要駅の東梅田まで3駅、5
……続きを読む(残り135文字)
2019年2月 都島駅
【メリット】 梅田まで電車一本で出ることができ、都心も近いので交通面では非常に便利。都島駅発の電車がある
……続きを読む(残り179文字)
2019年1月 都島駅
【メリット】 ・駅周辺の飲食店が多いので、お酒を飲む人も飲まない人も、家族でもおひとり様でも楽しむことが
……続きを読む(残り361文字)
2018年12月 都島駅
2018年12月 都島駅
【メリット】 都島駅周辺には、スーパー4、5店ほど、ドラッグストア2、3店、コンビニエンスストア、銀行
……続きを読む(残り173文字)
2018年12月 都島駅
2018年11月 都島駅
【メリット】 主要道路沿いに地下鉄駅があり、周辺にはコンビニ、スーパーをはじめ各種店舗など、生活の拠点と
……続きを読む(残り163文字)
2018年11月 都島駅
【メリット】 駅前にスーパー、100円ショップなど何でもある。オシャレなバー、ベーカリー、酒場など、いか
……続きを読む(残り164文字)
2018年10月 都島駅
【メリット】 飲食店、スーパー、コンビニ、病院など揃っているので生活に不便することはありません。
……続きを読む(残り183文字)
2018年10月 都島駅
【メリット】 梅田や天王寺で電車で1本でいくことが出来ます。また繁華街である京橋へも、駅周辺に住んでいる
……続きを読む(残り196文字)
2018年9月 都島駅
【メリット】 都島発の電車があるので比較的空いている電車に乗れるのが良いです。またコンビニ、スーパー(2
……続きを読む(残り180文字)
2018年8月 都島駅
【メリット】 東梅田まで5分ほどで着く。駅周辺には飲食店が多く、牛丼チェーンや大衆居酒屋が数軒、駅から徒
……続きを読む(残り124文字)
2018年6月 都島駅
2018年6月 都島駅
【メリット】 駅は地下にあり、降りるための階段入り口が数ヶ所設けられています。降りていくと三台程の切符販
……続きを読む(残り185文字)
2018年5月 都島駅
2018年4月 都島駅
2018年4月 都島駅
【メリット】 谷町線で乗り換えすることなく梅田に出ることができる。スーパーやコンビニは多く、生活するのに
……続きを読む(残り156文字)
2018年3月 都島駅
【メリット】 駅周辺には、銀行、郵便局、コンビニ、ファストフード、スーパー、100円ショップ、ドラッグス
……続きを読む(残り259文字)
2018年3月 都島駅
2018年2月 都島駅
【メリット】 徒歩5分圏内にコンビニ、牛丼チェーン店、居酒屋、ラーメン屋、呉服屋、薬局、回転寿司などがあ
……続きを読む(残り211文字)
2018年2月 都島駅
【メリット】 この都島駅は目立った商業施設はありませんが駅を降りると割と飲食店がなどが多々有り買い物にも
……続きを読む(残り129文字)
2018年2月 都島駅
【メリット】 都島駅は東梅田まで3駅と言う立地で、また南側にはJR大阪環状線も走っており、交通の便が非常
……続きを読む(残り212文字)
2017年10月 都島駅
【メリット】 駅の周りに店が多い居酒屋が多いので仕事終わりの人たちが飲みに行くことが出来て便利!店が多い
……続きを読む(残り141文字)
2017年10月 都島駅
【メリット】 駅周辺には駐輪場、コンビニ、スーパーマーケット、ファストフード店、交番、銀行、商店街、パチ
……続きを読む(残り254文字)
2017年9月 都島駅
【メリット】 谷町線が梅田、天王寺などの大きな駅に通っているため町に出るにも電車一本で行ける。
……続きを読む(残り163文字)
2017年9月 都島駅
【メリット】 梅田から三駅と近く、梅田方面に行く場合は都島発の電車があるため混雑する時間帯も座れることが
……続きを読む(残り147文字)
2017年8月 都島駅
【メリット】 駅周辺になか卯やマクドナルド、ミスタードーナツなどのチェーン店が多く、個人営業の飲食店やコ
……続きを読む(残り154文字)
2017年6月 都島駅
【メリット】 駅前にはグルメシティという24時間営業のスーパーがあり、便利です。コンビニも駅前に複数店舗
……続きを読む(残り156文字)
2017年5月 都島駅
【メリット】 大阪市営地下鉄 谷町線都島駅周辺は庶民的な住宅街といった感じです。駅の半径1キロ圏にはスー
……続きを読む(残り374文字)都島駅の総合評価 (ユーザー115人・536件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 536 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。