徳重駅(名古屋市営地下鉄桜通線)の口コミ一覧【3ページ目】
徳重駅の総合評価 (ユーザー167人・1034件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
1,034ユーザー投票平均
徳重駅の口コミ一覧
- 167 人 の口コミがあります。
- 167 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年2月 徳重駅
【メリット】 コンビニが駅にあったり、併設しているショッピングモールで買い物ができる。また、図書館もすぐ
……続きを読む(残り162文字)
2022年2月 徳重駅
【メリット】 構内がとても綺麗で清潔感がある。商業施設のヒルズに直結してるのも、とても便利で、通勤帰りの
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 徳重駅
2022年2月 徳重駅
【メリット】 駅を降りてすぐにヒルズウォーク徳重があり大人から子供まで楽しめる場所がありしかも銀行や区役
……続きを読む(残り134文字)
2022年2月 徳重駅
【メリット】 バスターミナルと小型のショッピングセンターが連結されている駅。ショッピングセンターで時間を
……続きを読む(残り134文字)
2022年2月 徳重駅
2022年2月 徳重駅
【メリット】 地下鉄直結で雨に濡れることなくショッピングモールに行けます。屋上には広場があり、高いので晴
……続きを読む(残り240文字)
2022年2月 徳重駅
【メリット】 改札をでたあたりにセブンイレブンがあるのがよいです。商品の品揃えも普通のセブンイレブンと同
……続きを読む(残り157文字)
2022年2月 徳重駅
【メリット】 10年ぐらい?15年ぐらい?前にできた駅なので他の名古屋市の地下鉄の駅と比べるとだいぶ綺麗
……続きを読む(残り263文字)
2022年2月 徳重駅
【メリット】 バスターミナルと地下鉄とHillswalk徳重(ショッピングセンター)が繋がっているので通
……続きを読む(残り198文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 駅直結でヒルズウォークというショッピングモールがあり、便利。100均、食料品、フードコート
……続きを読む(残り124文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 駅も綺麗でコンビニ、ATMあり使い勝手はいいと思います。バスのロータリーが直結しているので
……続きを読む(残り178文字)
2022年1月 徳重駅
2022年1月 徳重駅
【メリット】 桜通線の終点駅。駅近くには商業施設、図書館併設されていて生活拠点にはファミリー世帯には十分
……続きを読む(残り161文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 桜通線の終点です。駅の中にセブンイレブン、駅のすぐ近くにヒルズウォークがあり、生活の拠点と
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 始発駅なので、必ず座ることができるのが大きなメリットです。小さいですがセブンイレブンがある
……続きを読む(残り133文字)
2022年1月 徳重駅
2022年1月 徳重駅
【メリット】 ヒルズウォークとつながっていて、スーパーや薬局もあるしついでに買い物をして行きやすい。 ……続きを読む(残り137文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 全体的にとてもきれいだと思っています。転倒防止のために2重にドアが設置されているので安心し
……続きを読む(残り160文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 比較的、新しい駅なので綺麗です。改札でてすぐに小さいコンビニもあるので地下鉄待つ際の時間潰
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 徳重駅
【メリット】 ヒルズウォーク徳重に直結しているので、雨の日でも濡れることなく連絡通路を通って買い物に行け
……続きを読む(残り137文字)
2021年12月 徳重駅
【メリット】 きれい!始点だから朝の混んでる時間でもいつも座れる!さいこう!トイレも結構使うけど汚い、怖
……続きを読む(残り132文字)
2021年12月 徳重駅
【メリット】 徳重駅には、ヒルズウォークと言ったとても大きなショッピングセンターが併設されており、お買い
……続きを読む(残り200文字)
2021年12月 徳重駅
【メリット】 ・名古屋市営バスを利用することで、緑区のあらゆる場所へと移動することが可能です。
……続きを読む(残り147文字)
2021年12月 徳重駅
【メリット】 ウオークヒルズ徳重という大型店があり周辺の人たちの利用客が多く名古屋に行くより西部の人たち
……続きを読む(残り135文字)
2021年11月 徳重駅
【メリット】 一番最寄りの駅で徒歩5分で行けて地下鉄の上のヒルズウォークのゲーセンは広いです。名古屋市地
……続きを読む(残り135文字)
2021年11月 徳重駅
【メリット】 数年前に工事が終わり、野並から駅が延びて始発になったので、朝通勤で混む時間帯でも必ず座れる
……続きを読む(残り124文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 最寄駅直結してヒルズウォークというショッピングモールがあり、スーパーやレストラン、専門店が
……続きを読む(残り149文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 駅は新しく、非常に綺麗である。上にはヒルズウォークもあり、徳重駅周辺は副都心として、栄えて
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 徳重駅
2021年10月 徳重駅
【メリット】 地下鉄桜通線の始発駅で、大きなバスターミナルがあり、乗り継ぎなどもスムーズに出来る。始発な
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 区役所支所・図書館・大型ショッピングモール・レストラン街・銀行が駅に隣接、雨天時も駅から傘
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 地下鉄を出たところにバスターミナルがあり、交通の便が非常に便利です。また、市の図書館やショ
……続きを読む(残り121文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 近くに、ヒルズウォーク徳重があり、様々な病院もあり、交通アクセスもしっかりとしている。また
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 駅のすぐ近くにヒルズウォークという施設があり色んなものが充実していてとても楽しいです。 ……続きを読む(残り127文字)
2021年10月 徳重駅
2021年10月 徳重駅
2021年10月 徳重駅
2021年10月 徳重駅
【メリット】 ヒルズウォーク徳重というショッピングモールが併設しており、地下鉄を降りてから天候を気にせず
……続きを読む(残り169文字)
2021年10月 徳重駅
【メリット】 駅を出てすぐにヒルズウォークがあります。駅が完成してから10年しか経っていない為綺麗です。
……続きを読む(残り106文字)徳重駅の総合評価 (ユーザー167人・1034件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 1,034 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。