新下関駅(JR山陽新幹線)の口コミ一覧【2ページ目】
新下関駅の総合評価 (ユーザー104人・636件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
636ユーザー投票平均
新下関駅の口コミ一覧
- 104 人 の口コミがあります。
- 104 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2022年5月 新下関駅
ヒカミッチさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線の駅があり、出張や旅行に行く際に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から出てすぐにスーパーがあり、ちょっとした買い物に便利です。美容室もあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅から15〜20分歩くと人気の居酒屋さん、定食屋さんがあります。若い方からご年配の方まで楽しめるお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校、中学校が沢山あります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周辺にアパート、マンションがあり朝昼は非常に静かです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 新下関区域は下関駅周辺に次いでショッピングモール、飲食店、居酒屋が多い地域だと感じました。住んでいて便利ですので、家賃相場から考えるとコスパが良いです。 |
2022年5月 新下関駅
むーさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
福岡から上るさいに新幹線の発着駅の為、本数が多い また、新幹線で小倉から一駅のうえ、割りと安い特急料金で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅ないで、お土産買えるうえ、近隣にも飲食店含めてお店が多い |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに大型のショピングモールがあります。その中にスターバックスをはじめ、瓦そばのたかせなどあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は多いです。高校も駅近くです。また大型の運動公園もあります |
治安 |
5 |
メリット | 酔っぱらいも少ないうえに交番の数もあるので治安はいいです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安く、駅北の再開発が進んでいるので将来性もあります |
2022年5月 新下関駅
ポロさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新下関は新幹線と山陽本線が通っているので乗り換えにとても便利です。また駅を降りたところにはコンビニやスーパーマーケット、飲食店なども豊富にあるので時間があればそこでゆっくり休憩することや必要なものを購入することができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに大きなショッピングモールがあったりファーストフードも立ち並んでいるので食事には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店についてはなんでも揃っているので不自由はありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼児保育にとってはとても便利な場所だと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店が多いですが他の地域に比べると治安は良い方です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 再開発がされていてとても住みやすい街になっていると思います。 |
2022年4月 新下関駅
こーささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 下関駅の隣に位置し、新幹線も通るため利便性が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーマーケットがあり、少し離れてはいるが大型ショッピングモールがあるため、買い物の足のために利用すると便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋、うどん屋、お土産屋などがあり、比較的充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 住宅街に近い駅であるため、出勤や通学に便利。また、近くに学校もある。 |
治安 |
3 |
メリット | 学生など、利用客が多いため、独りぼっちになることは少なく安心感はある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住宅街やマンション、スーパーなど住む環境が整っており、比較的家賃も安い。 |
2022年2月 新下関駅
2022年2月 新下関駅
【メリット】 近年下関市は街の中心が新下関駅を中心に発達しており、周辺はマンション、スーパーマーケット、
……続きを読む(残り287文字)
2022年2月 新下関駅
【メリット】 駅周りにはお店も多く、アクセスもしやすいです。新幹線口と在来線が一緒になっているので、実家
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 新下関駅
2021年12月 新下関駅
【メリット】 新幹線もあり、ホームの数も少ないので比較的分かりやすい駅です。駅周辺には飲食店もあります。
……続きを読む(残り136文字)
2021年11月 新下関駅
【メリット】 本州最初の停車駅でもあり、最後の停車駅でもあります。在来線と新幹線両方の駅があります。大き
……続きを読む(残り128文字)
2021年11月 新下関駅
【メリット】 新幹線口もあるし在来線もあるしお土産コーナーも充実しており駅構内も広くゆったりしている。駅
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 新下関駅
【メリット】 駅内にうどん屋やカフェなどがあり楽しめる。さらに駅の近くにはオシャレなレストランがありラン
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 新下関駅
【メリット】 駅構内にセブンイレブンやお土産屋さん、喫茶店などがあり移動前のちょっとした買い物も可能です
……続きを読む(残り174文字)
2021年10月 新下関駅
【メリット】 周辺に飲食店やスーパー、ショッピングモールがあります。新幹線乗り場もあるので駅構内にはうど
……続きを読む(残り104文字)
2021年10月 新下関駅
【メリット】 新幹線と山陽本線の両方が利用できるため、利便性は良い。駅構内にはお土産店、うどん屋さん、パ
……続きを読む(残り113文字)
2021年10月 新下関駅
【メリット】 新幹線が停まるので通勤通学に便利です。駅の中にうどん屋があり美味しく有名です。あとはお土産
……続きを読む(残り124文字)
2021年6月 新下関駅
2021年6月 新下関駅
【メリット】 駅前にはタクシーも常に止まっており、バス乗り場も比較的分かりやすいかと思います。ロータリー
……続きを読む(残り130文字)
2021年5月 新下関駅
【メリット】 まあまあの広さの駅です。新幹線止まります。駅周辺に数軒の居酒屋さんやカフェあり。駅の中には
……続きを読む(残り210文字)
2021年5月 新下関駅
2020年10月 新下関駅
【メリット】 山陽本線と東海道新幹線両方停車する駅で、駅の中はセブン、お土産屋さんと、うどん屋さん、観光
……続きを読む(残り367文字)
2020年4月 新下関駅
【メリット】 在来線、新幹線二つの路線があり、地方駅だが都市部より新幹線でのダイレクトアクセスが可能。在
……続きを読む(残り200文字)
2020年4月 新下関駅
【メリット】 近隣に大型ショッピングモールや家電量販店、飲食店などがあり便利な地域です。新幹線の通過駅と
……続きを読む(残り192文字)
2020年3月 新下関駅
【メリット】 周辺に大きなショッピングモールのゆめシティがあるので、家族達や、友人と買い物にいったり、遊
……続きを読む(残り123文字)
2020年2月 新下関駅
【メリット】 新幹線と在来線の接続駅なので乗り換えが便利。近くに大型所業施設や、回転すし、薬屋、パンやな
……続きを読む(残り133文字)
2020年2月 新下関駅
【メリット】 駅からバスで約5分でショッピンモールがある。スーパー等も徒歩圏内に数件ある。電車の混雑時も
……続きを読む(残り158文字)
2020年1月 新下関駅
【メリット】 ローソン下関秋根本町店とローソン下関秋根西店が比較的近くにありますので、コンビニエンススト
……続きを読む(残り110文字)
2020年1月 新下関駅
【メリット】 駅周辺はスーパーマーケットやコンビニ、ディスカウントストア、家電量販店がある他、少し離れた
……続きを読む(残り132文字)
2020年1月 新下関駅
【メリット】 新幹線停車駅でもあり、長距離移動もしやすい。また、下関市内中心部まで2駅、小倉駅までも新幹
……続きを読む(残り141文字)
2019年11月 新下関駅
2019年9月 新下関駅
【メリット】 下関の観光地に行くには、新幹線の利用の場合、ここを利用します。駅を出ると、とてものどかな雰
……続きを読む(残り144文字)
2019年9月 新下関駅
2019年8月 新下関駅
【メリット】 在来線と新幹線の駅が一緒になっているため、新幹線利用時に便利だと感じる。周辺にカフェや飲食
……続きを読む(残り124文字)
2019年7月 新下関駅
【メリット】 新下関駅では、新幹線、電車、バスと交通機関があるため、その場所から、小倉、博多と九州の主要
……続きを読む(残り120文字)
2019年6月 新下関駅
【メリット】 新下関駅は、新幹線のとまる駅であり、福岡方面の中心部にでるにも便利の良い場所です。新幹線口
……続きを読む(残り265文字)
2019年4月 新下関駅
2019年3月 新下関駅
【メリット】 周辺にはゆめシティや飲食店、居酒屋があり非常に便利がいいです。電車もそんなに混雑はしていな
……続きを読む(残り107文字)
2019年3月 新下関駅
【メリット】 新幹線口もあるのでどこへ行くのも便利だと思います。駅から大型ショッピングモール直通のバスも
……続きを読む(残り168文字)
2019年3月 新下関駅
【メリット】 新幹線が止まります。周辺に大型ショッピングモールゆめタウンができ、その周辺にラーメン、回転
……続きを読む(残り126文字)
2019年3月 新下関駅
【メリット】 最寄り駅周辺にはゆめシティなどがあり栄えています。電車などは都会ほどは混雑していませんが下
……続きを読む(残り116文字)新下関駅の総合評価 (ユーザー104人・636件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 636 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。