Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【3ページ目】熊本駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

熊本駅(JR九州新幹線)の口コミ一覧【3ページ目】


熊本駅の総合評価 (ユーザー371人・2579件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

2,579

ユーザー投票平均

熊本駅の口コミ一覧

  • 371 人 の口コミがあります。
  • 371 人中、 81 120 人目を表示します。

2023年9月 熊本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット そこまで混んでない。熊本駅を出てすぐタクシー乗り場がある。改札までの距離は短くわかりやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット FrancfrancやWIGO、スピンズなどもあり、割と充実している。
飲食店の充実
5
メリット アミュプラザにあるめっけもんという寿司屋がとても美味しい。回転寿司だが、目の前で作ってくれるし、ネタが大きく満足感がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 新都心プラザは図書館もあり、図書館で勉強ができる。近くで用事がある時には小さい子をそこにある保育所に預けることもできる。
治安
5
メリット 治安はいい方だと思う。駅前に交番があるし、歓楽街の近くでもない。
コストパフォーマンス
4
メリット 熊本駅を周辺住宅街はあまり騒音もなく、住みやすい印象。

2023年9月 熊本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 熊本の中心地へのアクセスも良く、九州新幹線や阿蘇への乗り換えもスムーズにできる。
生活利便施設の充実
5
メリット ドラッグストアやコンビニ、衣料品店など様々なお店が併設しているため駅としてだけでなく、ショッピングモールとしても十分に楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット ラーメン、お寿司、中華、スイーツなど様々な飲食店が併設しています。お弁当やテイクアウト可能なお店も充実しているのでとても便利です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 全体的に段差が少なく車いす利用者の方にはとてもやさしい造りになっています。また、近隣に小学校幼稚園もあるので子育てしやすい環境にあるとおもいます。
治安
4
メリット 日中は比較的に静かで交通事故等もめったに起こらない場所だという印象があります。
コストパフォーマンス
4
メリット 近年、とても家賃が高騰していたり、高級高層マンションが建設されたりなど、賑わいを増す一方です。付近はの家賃は10万円ほどと熊本県内の平均から考えると若干割高ですが、交通の便がいい場所なのでそれを際引いてもコスパはいいとおもいます。

2023年9月 熊本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くにアミュプラザがあるので、とても楽しめる。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザ一択。何をするにも、ここに来れば正解。
飲食店の充実
5
メリット 駅内、アミュ内にたくさんのご飯屋さんがある。みのる食堂おいしい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供を預けたりする施設がある。
働くままにはよさそう。
治安
5
メリット いいかんじです。笑顔がよく見えるイメージ。学生さんが多いかな
コストパフォーマンス
3
メリット 都市部なだけあっていいものが沢山あるのはいい所。

2023年8月 熊本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要駅であり、在来線、新幹線と複数路線が利用できる。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺道路は整備途中ではあるが、渋滞が比較的少なめである。
飲食店の充実
5
メリット 熊本ならではの美味しいお店があり、観光客だけでなく地元の学生、サラリーマンも利用しやすい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅のトイレは、構内その他広くて使いやすい。
治安
4
メリット 白川口は交番が近く、夜も明るい。治安は良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 熊本市中心部に比べると、家賃は少し安めである。

2023年8月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 熊本駅メリットという質問にお答えします。熊本駅は、熊本県熊本市にあるJR九州の駅で、九州新幹線や在来線の各地との鉄道ネットワークが集まる九州の中心的な駅です。この駅には、以下のようなメリットがあります。
交通アクセスが便利です。熊本駅は、九州新幹線や在来線のほかに、市内電車や路線バス、空港連絡バスなどの公共交通機関が発着しており、熊本市内や県内外の各地への移動が容易です。特に九州新幹線は、博多駅まで約30分、鹿児島中央駅まで約40分で結ばれており、九州各地への高速移動が可能です。
生活利便施設の充実
5
メリット グルメやショッピングが楽しめます。熊本駅構内には、JR九州ホテルやシネマコンプレックスなどの施設があります。また、駅前には「くまもと阿蘇ファーマーズマーケット」や「くまもとアンテナショップ」などの地元の特産品を販売する店舗があります。さらに、駅周辺には「下通り」や「上通り」などの商店街やデパートがあります。これらの場所では、熊本ラーメンや馬刺し、カルトッチョなどのご当地グルメや、くまモングッズや阿蘇くじゅう国立公園グッズなどのお土産品を楽しむことができます。
飲食店の充実
5
メリット 熊本ラーメンや馬刺し、辛子蓮根など食の街です。
最近、屋台村という人工の屋台の村ができてかなり活気がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅は障害者対応が完璧です。
エスカレーター、エレベーター、多目的トイレ、おむつ替え
治安
5
メリット 治安は良い方でしたが人が増えて活気もあるので、いろんな方が増えました。
コストパフォーマンス
5
メリット コスパはよい。
質も高いので満足。
賃料はここ数年上がってきているが内容が伴っている

2023年8月 熊本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 沢山の場所にとまり、熊本駅では長く止まるのが便利。
生活利便施設の充実
5
メリット 熊本駅ならアミュプラザ、辛島町の駅ではサクラマチや新市街に行きやすくて便利。
飲食店の充実
3
メリット 辛島町の駅ならば新市街などがあり、充実していると感じる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット サクラマチの所だとこどもも遊べると思う。
治安
4
メリット 治安は悪くなくて、駅によっては綺麗である。
コストパフォーマンス
4
メリット 市電が近くにあるのはとても暮らしやすいと思う。

2023年8月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 非常に使い勝手がいい。混雑して困ることもほとんどない。
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーコンビニ等の買い物施設が充実している。
飲食店の充実
5
メリット リーズナブルで美味しいお店が多いと感じる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校は多数立地しており、子育てには非常に便利。
治安
5
メリット ポイ捨てや落書き等はほとんど見たことがない。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地の値段は比較的安い方なのではないだろうか。

2023年8月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数線路が利用できるため乗り換えがしやすい
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザ熊本が駅と繋がっているので買い物しやすい
飲食店の充実
5
メリット たくさんの飲食店があるためなんでも食べることができる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小さい子供が遊べる場所があるのでいいと思う
治安
5
メリット 駅も駅周辺も綺麗なので治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 住宅地も多くコンビニも多いため住みやすいと思う

2023年8月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バスタクシーが結構きて、電車の本数も多いので便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザ熊本があり、洋服屋さんや、本屋さんがあり、県外からのお客さんもいらっしゃいます
飲食店の充実
5
メリット お弁当のヒライがアミュプラザにはいってたり、アミュプラザには、フードコートもあり、駅にも飲食店があります
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット アミュプラザに、結構トイレがあり、綺麗で使いやすいです
治安
5
メリット 駅の前に交番があり、見回りとかされているので安心です

2023年8月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 時間を潰す場所もあるのに
駅の中が広くなくて迷わない
生活利便施設の充実
5
メリット 周りに大きなショッピングモールがある
時間は潰せる
飲食店の充実
5
メリット ショッピングモールや駅の中に食べるところがあり
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレが綺麗
清掃も頻繁に行われているため気持ちいい
治安
5
メリット いいと思う
結構利用している
遠出にはおすすめ
コストパフォーマンス
5
メリット いいのでは
住みやすさ的にはいいのでは
もう少し飲み屋が多いと嬉しい

2023年8月 熊本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 熊本の中心地であるため、駅には新幹線、JR、市電、バス乗り場、タクシー乗り場、広い駐輪場に乗降車場など交通利便性はとても良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 熊本駅構内にも飲食店がたくさん入っており、また歩いて1分ほどにはアミュプラザがあるため、とても便利。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店が多く、居酒屋よりもランチ等にちょうど良い若者向けの店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅はバリアフリー、通路等も広く、トイレも多機能トイレがある。
治安
5
メリット 居酒屋などの飲み屋が少ないため、夜でも治安はいいように感じる。また、道路などはとても綺麗。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅地下なので、家賃が高くとも交通費の面では得をすると考える。

2023年8月 熊本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線があり、路面電車やバスなどは充実してある。
生活利便施設の充実
5
メリット 新しい駅ビルや、ホテルなどが充実してる。
飲食店の充実
5
メリット 新しい駅ビルの飲食店は有名な店舗が充実してる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 熊本駅は新しくてキレイだから、子供環境は整っていると思う。
治安
5
メリット 熊本駅の中だけ考えると、治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 熊本駅廻りは再開発で、土地単価が上昇している。これから新都心として期待されている。

2023年8月 熊本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 10分前とかに電車が来てる時もあるから助かる
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにアミュプラザなどがあり他の市から来た人には楽だと思う
飲食店の充実
5
メリット ミスドやスタバ、他にはご飯等もあり食べたいものがふえる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあり、階段には手すりもついているためバリアフリーになっている
治安
5
メリット 外国人の方も多く非常に使いやすいところだと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさは完璧だと思う‼️アミュもあるし市電もあって簡単に下通や桜町に行ける

2023年8月 熊本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・駅が綺麗
・使いやすい
バスの運行状況がいい
生活利便施設の充実
3
メリット 商業施設はあって買い物施設が充実している
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店やカフェなどがあってとてもいい
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーター公園があり、快適に使える。
治安
5
メリット 出口による治安は良い。夜も快適に使える。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段はよくわらないが利便性は高い。

2023年8月 熊本駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線が止まるので、長距離移動したい時に便利。
生活利便施設の充実
4
メリット アミュプラザができてから買い物ができて楽しい。
飲食店の充実
3
メリット 駅隣接のよかもん市場に飲食店がそこそこある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット いつも人がいるため、子供でも安心感があり、実際学生をよく見かける。
治安
4
メリット 他の地方都市に比べると、不良のような人は少ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 地方都市ということもあって家賃はそこまで高くない。

2023年8月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 熊本駅に着いた時の電車の止まりが他と比べてゆっくりだったので心配性の自分にはちょうど良かった
生活利便施設の充実
5
メリット すぐ近くに店がいっぱいあったりしたのでお土産を買うにはちょうど良かった
飲食店の充実
5
メリット 熊本駅の肥後よかもん市場には飲食店が多く美味しい店が多かった
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 充実しすぎて近くに住もうかと思ったほどの充実
治安
5
メリット 酔っぱらいなどはあまりおらず昼と夜の治安が余り変わらなくていいなと思った
コストパフォーマンス
5
メリット 住むには問題ない物件が多く近くに駅があるという点でも利便性がいいなと思う

2023年7月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 1本電車が行ってしまっても直ぐに次の電車が来るので安心です
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにアミュプラザがあり、食べ物や服、化粧品など沢山あるので便利です
飲食店の充実
5
メリット 熊本駅の中だけでなく、アミュプラザにも沢山の店舗があることです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くには小学校中学校、高校もあり公園も多くあります
治安
5
メリット 熊本駅は熊本で一番大きな駅なので街灯も多く安心です
コストパフォーマンス
5
メリット アミュプラザには基本ものが何でも揃っていて便利です

2023年7月 熊本駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バス停・市電が目の前にあり、交通面はとても良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにアミュプラザがあり、買い物もできて良い。
飲食店の充実
5
メリット スタバなど学校帰りや会社帰りに寄れるものや、観光客がお土産を買えるところもあってよい。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに大学や専門学校などがあり、学生からすれば熊本駅はなくてはならない駅だと思う。
治安
5
メリット 駅はとても綺麗。夜でも酔っぱらいなどおらず、治安はとてもいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も駅が近い割には安いと個人的には感じる。

2023年7月 熊本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線も通っていて、市電などもあるから交通の便がとてもよい。
生活利便施設の充実
5
メリット 歩いて1分もしないくらいの近さにアミュプラザ熊本やビックカメラがあるので、何か欲しいものがあったらそのどちらかにいけば大体の物はある。
飲食店の充実
5
メリット 近くにアミュプラザがありその中に飲食店があったり、改札の目の前の施設にもたくさん飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くには学校などもあるが熊本駅周辺は夜も明るいので暗い所を通る心配がないと思う。
治安
4
メリット 近くに繁華街はないので、酔っ払いやキャッチが多くはない。
コストパフォーマンス
4
メリット 物価は東京などに比べたら安いと思う。新幹線があるので遠出もしやすい。

2023年7月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 市電も近く、アクセスも便利で本数も多いです。バスタクシー乗り場もわかりやすく目の前にあります。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザも近く、すごく綺麗で立ち寄りにも良い駅です。映画館もあります。
飲食店の充実
5
メリット すごくたくさんの飲食店があり、なんでも食べられます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレも綺麗で子供のおむつ替えのスペースなども充実してます。
治安
5
メリット 東口は警察署がすぐ近くにありすごく治安がよいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 本当になんでもあって住みやすいですし、どこに行くにも利便性が良いです。

2023年7月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅前が綺麗ですし、駅ビルがあって良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 熊本駅なのもあり、店がたくさんある駅ビルがあって良い。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビル6階が特に良い。
ですが、お店の位置が分かりずらいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 治安もいいので、子供への扱いは良いと思います。
治安
5
メリット 治安は良いと思います。スケボーで遊んでる人いませんし。
コストパフォーマンス
5
メリット 家から200円で行けるので素晴らしいと思います。

2023年7月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 熊本駅は目の前にアミュプラザもできて栄えていてとても良い。環境整備もきちんとされていて綺麗。
生活利便施設の充実
5
メリット ご飯を食べるところや、買い物をするところやスターバックスなどあり、とても良い。
飲食店の充実
5
メリット 色々な種類があり、とても良い。特に居酒屋が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とても静かなので、子供を育てる環境には向いている。
治安
5
メリット 治安は良いと思う。事件や事故はあまり発生しない。

2023年7月 熊本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場とバス乗り場がすぐ近くにあるのが凄くいい。沢山人がいるけどスムーズに動けていると思う
生活利便施設の充実
5
メリット 熊本駅には飲食店や100均、ドラッグストア、スタバがあって、時間つぶしにできる
飲食店の充実
5
メリット 美味しそうなお店ばっかりで行ってみたいなと思っています
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 熊本駅の隣にアミュプラザがあり、その中にスーパーなどあるので、子育てしてる人は過ごしやすいと思います
治安
3
メリット 朝、昼は学生などが沢山いて、そこまでうるさくないと思います
コストパフォーマンス
3
メリット 駅もあるし、ショッピングモールもあるし、熊本中心部も近くにあるので、すごく住みやすいと思う

2023年7月 熊本駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 博多や鹿児島中央まで1時間かからずに着く事ができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が併設されており、駅周辺に住めばここ付近で事足りる。大学病院も近い。
飲食店の充実
5
メリット おいしいラーメン屋など、駅の中に飲み屋が多く併設されている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに幼稚園小学校があり、子どもを育てるのにもよい。
治安
5
メリット 近くは商業施設などもあり、夜まで明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット ここを拠点に新幹線や市電、電車で通勤する人にはこれ以上ない場所。

2023年7月 熊本駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 快速で行けるし混雑も少ないから利便性も高いと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット すごく発展してきたので、買い物には困らなくなった。
飲食店の充実
2
メリット もう少し飲食店周りの交通整理が進めば便利になりそう。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 地域の支援など細かいところは充実していると感じられる。
治安
4
メリット 全体的に治安は良いと思います。
安心して生活出来ていると思います。
コストパフォーマンス
3
メリット コストパフォーマンスは良いと思います。駐車場がどこも安い。

2023年7月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット アミュプラザが駅のすぐ近くなので便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザが近くにあることです。便利です
飲食店の充実
5
メリット 近くにファミレスあります。アミュプラザの中にもレストランあり。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 小学校保育園近くにあります。住みやすいと思われます。
治安
5
メリット 交番が駅の近くにあります。治安は良いかと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃、バランス良いです。近くにはスーパーがあります。

2023年7月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット このえきは、家から近くてとてもいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 自分の家にあう本が沢山ありますとてもいいです
飲食店の充実
5
メリット 飲食店のバリエーションとても多くて飽きません
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあるのでとてもほかの階に行きやすい
治安
5
メリット 駅がきれいで行く時はきもちがとてもいいです
コストパフォーマンス
5
メリット ここの家賃は高いけど、駅が、近くてべんり。

2023年7月 熊本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット たくさんの電車が通っていてさまざまな場所に行くことができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 広いお土産スペースがある。
コンビニもある。
飲食店の充実
1
メリット さまざまな美味しい料理屋がある。
安いとこから高いとこがある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレにオムツ替えシートがある
バリアフリーなつくりになっている。
治安
5
メリット 良い。事故や事件などは今のところ見たことはない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅周辺のマンションは交通がすごく便利です。

2023年6月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近くにバス、市電などの交通機関が充実しており行きやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに様々なお店が並んでおり、充実している。
飲食店の充実
5
メリット 駅の隣のアミュプラザに飲食店充実しておりとても良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 交通機関が豊富で充実しているため便利である。
治安
5
メリット 基本的に変な人に絡まれることなく治安は悪くない
コストパフォーマンス
5
メリット 様々な店やお土産などがあるため料金の安い料理もそこそこある

2023年6月 熊本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR三角線・豊肥本線・鹿児島本線と九州新幹線が停車するターミナル駅。すぐ近くには、市電をはじめ路線バスの停留所も複数あり、交通アクセス充実
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにいろんなショッピングモールや娯楽施設がある。さらには大型量販店やタワマンが立ち並んでいるので便利。
飲食店の充実
4
メリット AMU PLAZA KUMAMOTO には色々な飲食店がたちならんでいる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット まあ特に困ることはない無いと思うレベル。
治安
4
メリット 警察署が近所にあるし、駅周辺は出来たばかりの綺麗な建物ばかりなので清潔感がある。今の所はね。
コストパフォーマンス
4
メリット 高層マンションや、福岡までのターミナルなどプラス要素は多いかな?

2023年6月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅前はバスも市電も通っており、基本的にどの方面へも行きやすいと思います。ちょっと外れた場所は乗り継ぎが必要ですが、熊駅からサクラマチへ行けば問題ありません。交通の便はかなり良い場所だと感じます。
また駅前ではよく催し物が行われており、駅を利用する人だけでなく、近隣に住む人達も楽しめて、いつも人通りがあるため治安も良いです。
タクシー乗り場も駅の入口前で止まってくれるので荷物が多くても安心ですし、下り場すぐにコインロッカーがあります。
生活利便施設の充実
5
メリット アミュプラザが割と最近完成しました。
中にはご飯屋さんや本屋さん、ゲームセンターや雑貨屋さん、色々楽しめる施設が充実しており、スーパーも併設してあるので、食料品の買い物に困ることもないです。
熊本のスーパーとしては特にお酒の品揃えが良いので珍しいお酒が飲みたい時などよく寄ります。
飲食店の充実
5
メリット アミュプラザ内に美味しいパンケーキ屋さんが数件あります。
特におすすめなのはレストランハルです。
フワッフワのパンケーキが好きで月に1度食べに行きます。
お冷ではなくて、ペットボトルで県内産の美味しいお水を1人1本提供してくれるのと、ジュースに果物が刺さっていてとてもオシャレです。オススメです。

映画館もドリンクバー仕様で熊本にしては珍しいですし、館内はとても綺麗で、映画を見れば3時間(だったと思います)駐車場代が無料になります。

一日中居ても飽きません。

子供が遊べるスペースが屋外にあって、日によってはくまモン列車が走ってます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近隣に小規模型認定保育園があったと思います。
少し外れた二本木や田崎の辺りまで行った方が保育施設などは充実してると感じます。
運動公園などは近くにありません。
アミュプラザ内のトイレは子供用のトイレが別室で可愛らしく作ってあったり、トイレ前にアンパンマンジュースが置いてあったり、利用しやすいかなと思います。
子供が使うとすぐ汚れると思うのですが、めちゃくちゃ綺麗にしてあります。清掃に力を入れてあって衛生的にも信用できる場所かなと感じました。
治安
5
メリット アミュプラザができてからは特に人通りが多く、交番もすぐそばにあって治安は良いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 良いです!!!!!!
福岡に行くことがありますが、そこに比べると駐車場料金も安い!駅なのに売ってるものも安い!
家賃もかなり抑えた方じゃないでしょうか。

2023年6月 熊本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス、市電、タクシー、新幹線、在来線すべての利用が可能で非常に便利
生活利便施設の充実
5
メリット 駅にアミュプラザとビッグカメラが隣接しておりスーパーや歯医者なども入っており非常に便利
飲食店の充実
4
メリット お寿司やカレー、有名チェーン店などがだいたい網羅されており充実している
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット オープンしたばかりということもありきれいで障害者用の設備も充実している
治安
5
メリット 近くに交番があり、駅も立て直したばかりで綺麗で飲み屋街は下通と離れてるので酔っ払いも少ない
コストパフォーマンス
4
メリット 駅にも下通、サクラマチにもアクセスが良く、病院施設もあり住みやすい

2023年6月 熊本駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り場や切符購入などわかりやすい。
電車の本数も多く、利用しやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅の中や、駅周辺に色々な施設があるので電車の時間まで楽しく時間が潰せた。
飲食店の充実
5
メリット 時間が少し遅くなったとき、ご飯屋さんが開いててくれて助かりました。
美味しいご飯屋さんがたくさんで何度行っても飽きない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、スロープがあって利用しやすいのではないかと思った
治安
5
メリット 駅が綺麗に清掃されており、トイレなども綺麗
コストパフォーマンス
5
メリット 最近は栄えて、結構なんでもある。徒歩圏内で色々あるので便利

2023年6月 熊本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線、電車、市電、バスタクシー利用できます。
生活利便施設の充実
4
メリット アミュプラザや居酒屋等あり、十分楽しめて、時間はつぶせます。
飲食店の充実
5
メリット 肥後よかもん市場、アミュプラザ内にお店があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット アミュ内に子供が遊べる滑り台等があります。近くには図書館や子供を預けられるところもあります。子供が飽きたら遊べる場があるのは良いです。
治安
5
メリット 特に治安の悪さは聞いたことはありません。
コストパフォーマンス
3
メリット 道が綺麗になったり、マンションが増えており、今後は活気ずきそうです。

2023年6月 熊本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット THE 普通の駅って感じ。
全てにおいて、可もなく不可もなくてな感じ。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設: 熊本駅周辺には多くの商業施設があります。大型ショッピングモールや百貨店、専門店など、さまざまな店舗が集まっています。買い物や食事に便利な場所です。

飲食店: 熊本駅周辺には多くの飲食店があります。レストラン、カフェ、ファストフードチェーンなど、さまざまな料理やスタイルの飲食店があります。食事や飲み会を楽しむ場所として利用できます。

3公共施設: 熊本駅周辺には公共施設も充実しています。公民館、図書館、病院などが近くにあり、さまざまなニーズに応えることができます。
飲食店の充実
5
メリット 1多様な飲食店の存在: 熊本駅周辺には多くの飲食店があり、さまざまな料理やスタイルを楽しむことができます。和食、洋食、中華料理、イタリアン、カフェ、居酒屋など、幅広い選択肢があります。

2地元の特産品を味わえる: 熊本は地元の特産品が豊富であり、それらを使用した料理を楽しむことができます。熊本ラーメンや馬刺し、熊本和牛など、地元ならではの味覚を堪能することができます。

飲食店の密集地域: 熊本駅周辺は飲食店の密集地域であり、歩いていくことができる範囲に多くの店舗があります。複数の店舗を回ることができるため、食べ歩きやグルメツアーに適しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 1公共施設の充実: 熊本駅周辺には公民館、図書館、病院公園などの公共施設が充実しています。子育て支援施設や教育機関もあり、子どもを育てる上での環境が整っています。

学校アクセスの良さ: 熊本駅周辺には多くの学校があり、通学利便性が高いです。公立・私立の小学校中学校へのアクセスが良く、通学時間の短縮や通学路の安全性が期待できます。

子育て支援施設の充実: 熊本駅周辺には子育て支援施設が充実しています。保育園幼稚園子ども向けの教室やイベントなどがあり、子育て中の親子にとっての支援体制が整っています。

自然環境へのアクセス: 熊本駅周辺には自然環境へのアクセスも良いです。公園や近くには阿蘇山や温泉地もあり、子どもとの自然体験やアウトドア活動が楽しめます。
治安
5
メリット 1公共の安全対策: 熊本駅周辺は公共の安全対策が行われており、駅構内や周辺エリアには警察署や交番が配置されています。防犯カメラの設置やパトロール活動など、治安の維持に取り組んでいます。

2昼夜を問わない明るい雰囲気: 熊本駅周辺は24時間営業の店舗や人の行き来が多いため、比較的明るく賑やかな雰囲気があります。これにより、夜間でも一人で歩く際にも安心感があります。

3観光客の多さ: 熊本は観光地として知られており、熊本駅周辺も多くの観光客が訪れます。観光客の存在は治安にプラスの影響を与えることがあります。
コストパフォーマンス
5
メリット 1交通アクセス利便性: 熊本駅はJR豊肥本線(阿蘇高原線)のターミナル駅であり、他の地域との交通アクセスが便利です。JRやバスなどの公共交通機関を利用することで、比較的安価に移動することができます。

2施設やサービスの充実: 熊本駅周辺にはショッピングセンターや百貨店、飲食店、ホテルなど、さまざまな施設が集まっています。これにより、多様なニーズに応えることができるだけでなく、競争が活発化して価格競争が起こることもあります。

3食費の比較的低さ: 熊本は農業地帯でもあり、地元の特産品が豊富に手に入ります。それにより、食材の価格が比較的低く抑えられており、外食や食材の購入においてコストパフォーマンスが高いと言えます。

2023年5月 熊本駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅が新しくてキレイだった。新幹線の便数は申し分ない。
生活利便施設の充実
4
メリット 新しい駅ビルは今までにない斬新なデザインでした。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビルと駅中には全国の飲食店が集まっていました。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅が新しいため、身障者トイレやオムツ替シートなどは充実してる。
治安
5
メリット 駅周辺が新しいため、治安的には問題ない。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅前は土地の値段が上がっているそうです。

2023年5月 熊本駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅を出てすぐにタクシー乗り場やバスターミナルが整備されている。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニ商業施設がすぐ近くにあるので便利。
飲食店の充実
5
メリット 駅中がオシャレにアミューズメント化されているので、最新の流行や映えスポットに出会いやすい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅からの学校への直通のバスが整備されているため、小学生や高校、大学生が通いやすい。
治安
4
メリット 駅前に交番があり、何かあったらすぐに駆けつけてくれる。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通費と住居費を比較すれば、福利厚生が厚い会社では通うよりもコスパよし。

2023年5月 熊本駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 県内の主要駅なので他の地域へアクセスしやすいです。バスタクシー乗り場も広く設けられているので移動が楽です。
生活利便施設の充実
5
メリット 2021年4月にアミュプラザくまもとが併設されたことで食品・衣類・雑貨やコスメなど、買い物がしやすくなりました。
飲食店の充実
4
メリット 郷土物や手土産にちょうどいい品がそろってるのでとてもありがたいです。オシャレなカフェや県内人気のベーカリーもあり、何度もリピートしています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット トイレが綺麗で子どもと一緒に入る時でも充分なスペースがあり、とても快適に過ごせます。
治安
4
メリット 駅が綺麗にリニューアルされたことで、比較的安全だと思います。近くに交番もあるので安心できます。
コストパフォーマンス
4
メリット 主要駅なので交通利便性が高く、中心部にもアクセスしやすいので快適に過ごせると思います。

2023年5月 熊本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改装が終わり、構内移動がしやすくのりかえもスムーズ。
生活利便施設の充実
3
メリット 全体的に明るい雰囲気
お土産売り場が大盛況
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋がおおい。どこに行っても熊本名物が食べられた
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 改装後、トイレが広くてきれいで子連れでも使いやすい
治安
4
メリット 全体的に明るく見通しが良い。清掃員さんの姿もよく見られて安心できる
コストパフォーマンス
3
メリット 駅構内の飲食店コストパフォーマンスがよい。

2023年5月 熊本駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ごちゃついてないので、初めてでもわかりやすい
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにアミュプラザという商業施設があるのがいい
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やラーメン、カフェなど充実している
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供が遊ぶ河川敷があるので、そこで色々できる
治安
3
メリット 秋は綺麗で特に嫌なイメージはない。アミュプラザができてからも綺麗
コストパフォーマンス
4
メリット アミュプラザがあるので、買い物も楽しめていいと思う

熊本駅の総合評価 (ユーザー371人・2579件)

総合評価 4.4 口コミ数 2,579
交通利便性 4.4 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.4
暮らし・子育て 4.3 治安 4.4 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR九州新幹線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。