Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【4ページ目】熊谷駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

熊谷駅(JR湘南新宿ライン高海)の口コミ一覧【4ページ目】


熊谷駅の総合評価 (ユーザー289人・1757件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,757

ユーザー投票平均

熊谷駅の口コミ一覧

  • 289 人 の口コミがあります。
  • 289 人中、 121 160 人目を表示します。

2022年4月 熊谷駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線が停まる駅なので、都内に行くにも便利
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内から直結でショッピングセンターに買い物に行ける
飲食店の充実
5
メリット 割と遅くまで飲食店が利用出来る為、帰宅前に食事できる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅ナカのビルには、小さな子が好きな絵本が沢山置いてある本屋さんがある。
治安
5
メリット 駅ナカには警察の派出所があり、問題があってもすぐ相談出来る。
コストパフォーマンス
5
メリット 利用しやすくて学生時代からお世話になっている。お店も適度に入れ替わるので飽きない。

2022年4月 熊谷駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新幹線も通っていてとても便利です。またタクシーバスも止まるのでありがたいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅と繋がっているショッピングモールはお店も多く買い物がしやすいです。
飲食店の充実
5
メリット いろいろな種類の飲食店があるのでなんでも食べられるのが嬉しいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターがあったり、階段に手すりがあります。
治安
5
メリット 昼間は大した問題もなく便利に利用できます。
コストパフォーマンス
5
メリット 程よく人が多く住みやすいとおもいます。。

2022年3月 熊谷駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心に出るのに乗り換えなく一本で各駅停車、快速電車、新幹線まですべて利用できるので大変便利。
生活利便施設の充実
4
メリット 都心への通勤に非常に便利、熊谷駅前は非常に整備されており南口、北口のどちらにも飲食店コンビニがあり困ることがない。
飲食店の充実
5
メリット 駅内にもそば屋があります、駅構内には沢山の飲食店があり駅ビルデパートもあり喫茶店やファーストフードも多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 病院学校、図書館など公共施設、まだまだ緑が広がるおおきな公園などあります。
駅は最近整備されたのでトイレも綺麗、エスカレータ、エレベーターなど便利です。
治安
5
メリット 南口、北口の両方に交番があり熊谷警察署の本署からも駅が近く少し女性が歩きにくい物騒なお店などもほぼなく安心だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 大宮、浦和までは家賃も都内並みに割高ですが熊谷まで来るとかなり家賃、車の駐車場代、家を買う場合も地代が低めなのでかなりお得です。

2022年3月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 埼玉県北部では一番大きい都市になります。新幹線も通りますし新幹線を利用すれば東京圏内でした

……続きを読む(残り178文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特に不便を感じたことはないです。高崎線に乗って、熊谷駅周辺の塾などに来ている人も多いです。

……続きを読む(残り155文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルがある
大抵のものはそこで揃う
飲食店も多い
周辺には

……続きを読む(残り187文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 アズ、ティアラ、ニットーモールと3つのショッピングモールが駅から繋がっています。そのため様

……続きを読む(残り169文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルが3つほどあり、買い物には困らないです。スタバや無印良品等もあり大変便利です。駅前に

……続きを読む(残り139文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 毎日の通勤に使っています。美味しいラーメン屋さんが多いです。
カラオケや居酒屋

……続きを読む(残り166文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線や秩父鉄道など多くの路線があるため、敷地面積の広い駅になっています。北口方面には飲食

……続きを読む(残り179文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 この辺では1番大きな駅です。新幹線も止まっています。駅の周りにはたくさんお店があるのでお買

……続きを読む(残り163文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ここはJRの特急の停車駅になったり、高崎線、湘南新宿ラインや上野東京ライン、ICカードが利

……続きを読む(残り342文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東口駅前ロータリーでバスタクシー利便性を高める配置となっている、熊谷住人でない方もわか

……続きを読む(残り151文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 熊谷駅はJR高崎線、秩父鉄道が通っています。また、新幹線も通っており東京へは簡単に行けます

……続きを読む(残り159文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ニットモールやアズなど商業施設やお店が充実しており、電車から降りた後のちょっとした買い物

……続きを読む(残り129文字)

2022年2月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東京へのアクセスが良く、近くに駐車場もたくさんあって値段も安く、選びやすいです。電車の本数

……続きを読む(残り158文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅員さんが親切でこの前財布をなくして困っておるところを助けてもらい一緒に探してくれました。

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線改札が分かりやすいので、駅員さんに聞かなくても分かりました。また、改札を出ると沢山の

……続きを読む(残り154文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルが充実しており、商業施設飲食店ともに申し分ない。駅前には繁華街が広がり、居酒屋など

……続きを読む(残り143文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線、在来線、私鉄と、県北の玄関口といっても過言ではないほどに交通が集まっています。地元

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺には駅ビルやお店が数多くあり、暇つぶしやショッピングに向いていると思います。熊谷駅か

……続きを読む(残り121文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルが併設してあるので、買い物等生活するには不自由しないと思います。新幹線の停車駅でもあ

……続きを読む(残り135文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅周辺に繁華街やビジネスホテルも充実しており、出張に来られる方は満足出来ると思います。駅隣

……続きを読む(残り137文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 熊谷駅では、まず駅員さんの案内がとても丁寧です。スターバックスやマクドナルドなどといった落

……続きを読む(残り128文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 私の大学時代(昨年度卒業)によく利用していた駅で、立正大学の最寄り駅です。かつては駅の北口

……続きを読む(残り229文字)

2022年1月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 熊谷駅周辺は埼玉県北で最も栄えており、商業施設飲食店充実しています。国道16号が高崎線

……続きを読む(残り250文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 塾も店もいい感じにあって、とても使いやすいです。最近、駅の中を右側通行などとルール?のよう

……続きを読む(残り155文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 熊谷駅内にスタバや、モスバーガー等のご飯屋さん、キャンドゥ(100円均一)本屋さん、コンビ

……続きを読む(残り242文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある

……続きを読む(残り149文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅前には居酒屋が多く、食べるところには困らない印象があります!
JR高崎線、秩父

……続きを読む(残り159文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 エスカレーターやエレベーターがあるので、荷物が重い時でも移動が楽です。
新幹線が

……続きを読む(残り143文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 駅舎の中で在来線、新幹線、秩父線の移動が出来、また駅ビルにもアクセスしやすく、立体駐車場

……続きを読む(残り147文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 埼玉県北部の主要都市である熊谷市の中心です。新幹線も止まるなど利便性は高いものがあります。

……続きを読む(残り161文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 アズ熊谷、ティアラ21、ニットーモールという商業施設が並んでおり、駅まで行けばだいたいの用

……続きを読む(残り192文字)

2021年12月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 熊谷駅はJRと新幹線の駅でもあるので乗り換えがとても楽です。
週末はSLが走るイ

……続きを読む(残り168文字)

2021年11月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 熊谷駅は、最寄駅として毎日通学として使用させて頂いていますが、1番好んでいるのが、熊谷駅内

……続きを読む(残り279文字)

2021年11月 熊谷駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 SLが見られる数少ない駅です!昔ながらのレトロ感の溢れる空間です。JRもあるので乗り換えに

……続きを読む(残り156文字)

2021年11月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 駅ビルが建ち並んでおり、一通りの買い物は済ませることができる。特に北口はラグビーワールドカ

……続きを読む(残り154文字)

2021年11月 熊谷駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR高崎線、上越・北陸新幹線(一部)、秩父鉄道の四路線が乗り入れていて、都心に行くにもスキ

……続きを読む(残り144文字)

2021年11月 熊谷駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 高崎線、上越新幹線、秩父線も乗れるので大きい駅です。
駅構内からAZ、ニットーモ

……続きを読む(残り150文字)

熊谷駅の総合評価 (ユーザー289人・1757件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,757
交通利便性 4.2 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR湘南新宿ライン高海のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR湘南新宿ライン高海

JR

埼玉新都市交通

埼玉高速鉄道

東京メトロ

東武鉄道

秩父鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。