板橋区(東京都)の中古マンションランキング【15ページ目】
板橋区(東京都)の高資産価値値下げ新着物件を、
X(Twitter)でも毎日配信!
板橋区の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 23区のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
4,824万円 (70m²換算) |
227.8万円 | 20位 (23区中) |
43位 (951市区町村中) |
+15.53% | +3.31% |
板橋区の中古マンション売却価格相場は227.8万円/坪、4,824万円(70m²換算)となり、2025年06月時点で前年比+15.53%、前月比+3.31%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 5,500万円 207万円 割安 東京都板橋区徳丸3丁目22-18 東武東上線 東武練馬駅 徒歩11分 2002年1月(築24年) 3LDK 67.52m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 5,490万円 258万円 割安 東京都板橋区中台3丁目27 都営三田線 志村三丁目駅 徒歩12分 1980年8月(築45年) 3SLDK 97.01m²
- 561~600件/2038件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 東京都板橋区大谷口2丁目23番10号 交通 東京メトロ副都心線 千川駅 徒歩9分
築年数 1984年8月 階建て 地上3階建 総戸数 9戸 偏差値 ー 平均価格 1217万円 口コミ数 2 相場坪単価 165万円 アクセス数 3636 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 オーナーチェンジメゾン大谷口1,350万円 158.4万円 28.17m² 1R 2階 - 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて
-
住所 東京都板橋区高島平1丁目55番7号 交通 都営三田線 西台駅 徒歩5分
築年数 1973年7月 階建て 地上8階建 総戸数 39戸 偏差値 ー 平均価格 2615万円 口コミ数 2 相場坪単価 148万円 アクセス数 1340 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 3,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区高島平2丁目22番2号 交通 都営三田線 高島平駅 徒歩5分
築年数 1976年12月 階建て 地上5階建 総戸数 13戸 偏差値 ー 平均価格 928万円 口コミ数 2 相場坪単価 99万円 アクセス数 3380 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安高島平ホワイトコーポラス700万円 91.8万円 25.20m² 1DK 5階 南 101万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて
-
住所 東京都板橋区前野町1丁目1番2号 交通 都営三田線 板橋本町駅 徒歩9分
築年数 1973年6月 階建て 地上8階建 総戸数 28戸 偏差値 ー 平均価格 1111万円 口コミ数 0 相場坪単価 144万円 アクセス数 3397 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安信和第一マンション850万円 93.5万円 30.05m² 2K 8階 南 498万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区熊野町29番4号 交通 東武東上線 下板橋駅 徒歩9分
築年数 1985年1月 階建て 地上3階建 総戸数 13戸 偏差値 ー 平均価格 943万円 口コミ数 2 相場坪単価 134万円 アクセス数 2918 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安大山パークサイドマンションPR1,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 55万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区中台3丁目5番4号 交通 東武東上線 上板橋駅 徒歩8分
築年数 1993年1月 階建て 地上5階建 総戸数 19戸 偏差値 ー 平均価格 4365万円 口コミ数 4 相場坪単価 212万円 アクセス数 4389 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安 オーナーチェンジリベルジェ上板橋4,380万円 198.5万円 72.92m² 3LDK 2階 南東 537万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区仲町41番4号 交通 東武東上線 中板橋駅 徒歩3分
築年数 1988年11月 階建て 地上6階建 総戸数 14戸 偏差値 ー 平均価格 684万円 口コミ数 2 相場坪単価 131万円 アクセス数 4012 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 オーナーチェンジパーソネージュ中板橋850万円 129.0万円 21.78m² 1K 2階 - 相応 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区蓮沼町13番4号 交通 都営三田線 本蓮沼駅 徒歩5分
築年数 2018年8月 階建て 地上4階建 総戸数 27戸 偏差値 ー 平均価格 3077万円 口コミ数 0 相場坪単価 314万円 アクセス数 961 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安パティーナ本蓮沼3,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 228万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区大山町23番2号 交通 東武東上線 大山駅 徒歩5分
築年数 2015年4月 階建て 地上11階建 総戸数 29戸 偏差値 ー 平均価格 2442万円 口コミ数 2 相場坪単価 337万円 アクセス数 5745 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 新着パティーナ大山PR2,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 情報取得日:2025年06月28日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区成増5丁目24番1号 交通 東武東上線 成増駅 徒歩12分
築年数 1977年10月 階建て 地上4階建 総戸数 13戸 偏差値 ー 平均価格 1759万円 口コミ数 4 相場坪単価 109万円 アクセス数 4680 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安ヴィラ成増1,380万円 109.2万円 41.76m² 2DK 2階 東 76万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 東京都板橋区大山町73番 交通 東武東上線 大山駅 徒歩4分
築年数 2024年11月 階建て 地上25階建 地下2階 総戸数 94戸 偏差値 71 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 217 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区板橋4丁目3番2号 交通 都営三田線 新板橋駅 徒歩1分
築年数 2014年10月 階建て 地上21階建 地下2階 総戸数 82戸 偏差値 70 平均価格 5506万円 口コミ数 33 相場坪単価 375万円 アクセス数 21647 騰落率 +65.7% -
住所 東京都板橋区蓮根3丁目26番12号 交通 都営三田線 西台駅 徒歩5分
築年数 2017年1月 階建て 地上11階建 総戸数 358戸 偏差値 69 平均価格 5227万円 口コミ数 94 相場坪単価 319万円 アクセス数 34376 騰落率 +40.1% -
住所 東京都板橋区清水町41番1号 交通 都営三田線 板橋本町駅 徒歩4分
築年数 2012年7月 階建て 地上19階建 地下1階 総戸数 195戸 偏差値 66 平均価格 5558万円 口コミ数 15 相場坪単価 347万円 アクセス数 14509 騰落率 +58.2% -
住所 東京都板橋区清水町40番1号 交通 都営三田線 板橋本町駅 徒歩4分
築年数 2012年7月 階建て 地上15階建 総戸数 102戸 偏差値 66 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 6124 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区坂下3丁目6番1号 交通 都営三田線 蓮根駅 徒歩6分
築年数 2012年3月 階建て 地上11階建 総戸数 350戸 偏差値 66 平均価格 4841万円 口コミ数 84 相場坪単価 262万円 アクセス数 31065 騰落率 +42.8% -
住所 東京都板橋区上板橋2丁目 交通 東武東上線 上板橋駅 徒歩6分
築年数 2025年6月 階建て 地上9階建 地下1階 総戸数 138戸 偏差値 66 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 7 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区大山町30番8号 交通 東武東上線 大山駅 徒歩3分
築年数 2013年3月 階建て 地上15階建 地下1階 総戸数 110戸 偏差値 66 平均価格 6525万円 口コミ数 48 相場坪単価 324万円 アクセス数 14514 騰落率 +43.6% -
住所 東京都板橋区加賀1丁目9番10号 交通 都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩9分
築年数 2013年10月 階建て 地上15階建 地下1階 総戸数 385戸 偏差値 66 平均価格 6175万円 口コミ数 110 相場坪単価 368万円 アクセス数 34899 騰落率 +52.9% -
住所 東京都板橋区蓮根2丁目18番25号 交通 都営三田線 蓮根駅 徒歩3分
築年数 2015年7月 階建て 地上10階建 総戸数 90戸 偏差値 65 平均価格 5144万円 口コミ数 39 相場坪単価 277万円 アクセス数 12883 騰落率 +14.1% -
住所 東京都板橋区前野町2丁目16番1号 交通 東武東上線 ときわ台駅 徒歩8分
築年数 2009年2月 階建て 地上18階建 地下1階 総戸数 419戸 偏差値 65 平均価格 6197万円 口コミ数 60 相場坪単価 340万円 アクセス数 35714 騰落率 +27.8% -
住所 東京都板橋区仲宿56番19号 交通 都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩5分
築年数 2014年8月 階建て 地上19階建 総戸数 126戸 偏差値 64 平均価格 5972万円 口コミ数 4 相場坪単価 368万円 アクセス数 13692 騰落率 +63.2% -
住所 東京都板橋区蓮根3丁目18番 交通 都営三田線 西台駅 徒歩4分
築年数 2016年6月 階建て 地上7階建 総戸数 60戸 偏差値 64 平均価格 5233万円 口コミ数 7 相場坪単価 261万円 アクセス数 9061 騰落率 +22.4% -
住所 東京都板橋区小豆沢1丁目1番16号 交通 都営三田線 本蓮沼駅 徒歩10分
築年数 2015年2月 階建て 地上12階建 地下1階 総戸数 165戸 偏差値 64 平均価格 5562万円 口コミ数 21 相場坪単価 297万円 アクセス数 13480 騰落率 +21.6% -
住所 東京都板橋区清水町41番1号 交通 都営三田線 板橋本町駅 徒歩4分
築年数 2012年7月 階建て 地上19階建 地下1階 総戸数 93戸 偏差値 64 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4261 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区成増3丁目26番25号 交通 東武東上線 成増駅 徒歩5分
築年数 2005年12月 階建て 地上11階建 地下1階 総戸数 101戸 偏差値 64 平均価格 4688万円 口コミ数 38 相場坪単価 ー アクセス数 23522 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区成増3丁目25番1号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩5分
築年数 2009年7月 階建て 地上9階建 地下1階 総戸数 223戸 偏差値 64 平均価格 5316万円 口コミ数 106 相場坪単価 290万円 アクセス数 30233 騰落率 +30% -
住所 東京都板橋区志村1丁目19番24号 交通 都営三田線 志村坂上駅 徒歩4分
築年数 2014年3月 階建て 地上9階建 総戸数 76戸 偏差値 63 平均価格 5385万円 口コミ数 34 相場坪単価 ー アクセス数 11151 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区加賀2丁目16番1号 交通 JR埼京線 十条駅 徒歩8分
築年数 2008年8月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 246戸 偏差値 63 平均価格 7047万円 口コミ数 62 相場坪単価 339万円 アクセス数 42496 騰落率 +33.3% -
住所 東京都板橋区成増1丁目36番1号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩4分
築年数 2008年7月 階建て 地上10階建 地下1階 総戸数 222戸 偏差値 63 平均価格 5581万円 口コミ数 44 相場坪単価 314万円 アクセス数 28070 騰落率 +37.1% -
住所 東京都板橋区前野町4丁目30番 交通 都営三田線 志村坂上駅 徒歩9分
築年数 2022年8月 階建て 地上8階建 総戸数 78戸 偏差値 63 平均価格 ー 口コミ数 3 相場坪単価 ー アクセス数 3684 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区本町39番4号 交通 都営三田線 板橋本町駅 徒歩4分
築年数 2024年12月 階建て 地上15階建 総戸数 47戸 偏差値 63 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 263 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区大山町22番2号 交通 東武東上線 大山駅 徒歩6分
築年数 2009年7月 階建て 地上14階建 地下1階 総戸数 40戸 偏差値 62 平均価格 4939万円 口コミ数 2 相場坪単価 334万円 アクセス数 11858 騰落率 +34.2% -
住所 東京都板橋区板橋3丁目15番5号 交通 都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩4分
築年数 2013年12月 階建て 地上14階建 総戸数 46戸 偏差値 62 平均価格 6624万円 口コミ数 2 相場坪単価 391万円 アクセス数 7985 騰落率 +62.2% -
住所 東京都板橋区仲宿54番6号 交通 都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩6分
築年数 2000年3月 階建て 地上15階建 地下1階 総戸数 108戸 偏差値 62 平均価格 4237万円 口コミ数 62 相場坪単価 280万円 アクセス数 14752 騰落率 +40.4% -
住所 東京都板橋区向原1丁目1番24号 交通 東京メトロ有楽町線 千川駅 徒歩3分
築年数 2013年1月 階建て 地上9階建 総戸数 63戸 偏差値 62 平均価格 6457万円 口コミ数 11 相場坪単価 ー アクセス数 17727 騰落率 ー -
住所 東京都板橋区成増2丁目31番1号 交通 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅 徒歩7分
築年数 2021年3月 階建て 地上5階建 総戸数 73戸 偏差値 62 平均価格 7194万円 口コミ数 40 相場坪単価 322万円 アクセス数 7562 騰落率 +25.2% -
住所 東京都板橋区本町38番1号 交通 都営三田線 板橋本町駅 徒歩3分
築年数 2015年4月 階建て 地上14階建 総戸数 78戸 偏差値 62 平均価格 5689万円 口コミ数 25 相場坪単価 354万円 アクセス数 12347 騰落率 +60% -
住所 東京都板橋区赤塚2丁目8番5号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩2分
築年数 2018年2月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 43戸 偏差値 62 平均価格 5717万円 口コミ数 13 相場坪単価 308万円 アクセス数 7064 騰落率 +9.9% -
住所 東京都板橋区赤塚新町1丁目20番8号 交通 東武東上線 下赤塚駅 徒歩1分
築年数 2017年2月 階建て 地上13階建 総戸数 60戸 偏差値 62 平均価格 6303万円 口コミ数 17 相場坪単価 328万円 アクセス数 12926 騰落率 +26.1%
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「板橋区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「板橋区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
板橋区の中古マンションの売買相場情報
2038 棟 | 1352 件 | ||
74 | 30 階 | ||
4,824 万円/70m² | 227.80 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
板橋区エリアの駅の新着口コミ
2025年7月 板橋本町駅
ばぶさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスがよく通っている。池袋にもバスで行ける。 |
---|
2025年6月 東武練馬駅
みゆさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 全てが事足りる。映画館の入るイオンや商店街もあり便利。学校も多く、安全性も担保されている。 |
---|
2025年6月 ときわ台駅
クッククケケッさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 各駅停車しか停まらないものの池袋駅まで10分強で着く。池袋で乗り換えが必要ではあるが、主要駅(新宿、渋谷、東京、大手町など)まで30分程度。また、朝ラッシュ時は埼玉方面から来る急行などと比べると各駅停車は空いています。 |
---|
2025年6月 成増駅
ぴこさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 渋谷、新宿、池袋など主要駅まで一本で行ける、30分かからない |
---|
2025年6月 西台駅
niko223yamaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 大手町、目黒方面には都営三田線で出やすい。そこまで混んでいない印象。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ダイエー、ドラッグストア、カラオケボックス、飲食店、本屋、ドーナツショップ、スポーツ施設がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ファミレス、中華屋、居酒屋、ドーナツショップがある。有名なラーメン店もいくつかある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 児童遊園、公園は多い。児童館もあるので小さな子は雨の日も遊べる。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は常に人通りがあり、安心感がある。駅前に交番があるので安心して通行できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ダイエーがあるので食品、日常雑貨は安価に手に入る。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。